株式会社日本政策投資銀行の新卒採用、就活情報

本社

東京都

業種

  • 政策金融機関

日本政策投資銀行のインターン情報・選考対策

日本政策投資銀行のインターン情報

日本政策投資銀行は、経済社会の発展に貢献してきた同社の「金融力とは何か?」を肌で感じられるインターンシップを開催。プログラム内容は下記のような構成で行われることが多いようです。

【プログラム】
・オリエンテーション(ビジネスモデルや事業内容、経営理念などについて説明)
・業務内容の紹介
・グループワーク、プレゼンテーション
※テーマ「日本政策投資銀行が取り組んだプロジェクトについて」など
・フィードバック
・現場職員との座談会、質疑応答

過去の参加者からは、「日本政策投資銀行特有のファイナンス手法を学ぶことができた」「座談会や昼食で、社員の方と交流することができたので、職場の雰囲気を知ることができた」「政府系金融機関ならではの魅力ややりがいを知ることができた」という感想があがっています。
同社のインターンシップに参加することは、政府系金融機関への理解を深める良いチャンスだと言えるでしょう。

その他実施情報

・開催日程:4日間 ※参加申込みは1日程のみ(いずれの日程も同じ内容です)
・開催時間:終日(朝から夕方まで)
・会場:東京都千代田区大手町一丁目9番6号 大手町フィナンシャルシティサウスタワー
・受入人数:各40名程度(予定)
・参加条件:大学生及び大学院生の方 ※学年・学部・学科不問、終日参加できる方
・交通費:インターンシップ参加にあたり、関東圏外より参加される方のみ交通費を一部支給

日本政策投資銀行のインターン選考フロー

日本政策投資銀行の公式Webサイトのマイページにてプレエントリー

マイページからエントリーシートを提出

エントリーシートによる書類選考

参加者を決定

日本政策投資銀行のインターン選考対策

日本政策投資銀行のインターンシップへの参加は、エントリーシートの書類選考を通過しなければなりません。
ここでは、過去にあったテーマを挙げながら、書き方のポイントを説明します。

【エントリーシート】
・研究テーマの概要(200字)
・日本政策投資銀行のインターンシップへ参加を希望する理由とインターンシップを通して何を学びたいか記入してください。(200字~300字)
・大学生活で、どのような目的を持って過ごしているか(200字~300字)

文字数は、どれも200字~300字以内と多くはないので、簡潔にまとめる工夫をしましょう。結論を冒頭に、その後に具体的なエピソードを盛り込むと分かりやすい文章になります。
研究テーマについて書く際は、専門的な内容にならないよう注意が必要です。基本的な知識がない人にでも理解できるよう分かりやすく言葉を選んで書きましょう。

※掲載内容は2018年10月現在のものです。