彼女の名前入れてない?就活メールアドレスの正解とは

このページのまとめ

  • 就活専用のメールアドレスを作ると便利
  • 大学指定のアドレスを使うか、フリーメールを使っても良い
  • キャリアメールは使わないようにしよう
  • プライベート感のあるアドレスは非常識だと思われる!
  • メールアドレスには自分の名前や誕生日を入れるのが無難

就活用のアドレスを作るべきか迷っている方はいませんか?
もし新しく作るなら、就活生としてビジネスマナーを意識したメールアドレスにする必要があります。

ドメインやアドレスの文字列に迷っている方は、当コラムを参考にしてみてください!

 

25卒の就活について相談したい

 

就活用にメールアドレス作った方がいい?

もし、すでにあるメールアドレスがビジネスの場にふさわしいものであるなら、そのまま使用して問題ありません。
ただし、就活中は思った以上に企業からメールが届きますし、就活サイトに複数登録している場合、通知メールだけでも膨大な数になるでしょう。
就活中に受け取るメールの数が大量になることを考えると、就活用のアドレスをつくっておくのがおすすめ。専用のアドレスがあると就活メールとプライベートのメールが混ざりませんし、情報整理が楽になる、メールの見落としを防げるといった利点があります。
アドレスを作るのは大した手間ではないので、できれば就活用のアドレスを1つ持っておきましょう

 

25卒の就活について相談したい

 

ドメインはどうする?アドレスを作る時のポイント

アドレスのアカウントに迷った時は、大学指定のメールアドレスを使うと良いでしょう。大学のアドレスには学校名が入っているため、企業側がどの学校の学生からきたメールかひと目で判断できて便利です。また、ドメインに信頼性があるという点も、大学指定のアドレスを使うメリットでしょう。

大学のアカウントは編集画面が使いにくい、スマホで閲覧できなくて不便だという人は、フリーメールを使用しても問題ありません。特にGmailはスマホのアプリで使用でき、カレンダー機能と連動させられるので忙しい就活生にぴったり。タグ付け機能でメールが整理しやすく、大容量なので届いたメールを全て保存しておけます。

契約している携帯会社の社名が入ったキャリアメールは、「就活にふさわしくない」と感じる企業が多いので使わないようにしましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

浮ついたアドレスはダメ!自分の名前を入れるのが無難

メールアドレスはビジネスの場にふさわしいかを意識し、プライベートを感じさせるような文字列は避けましょう。言うまでもありませんが、恋人やペット、好きなキャラクターの名前が入ったアドレスは絶対に駄目。
アドレスだけで、「常識がない」「就活生の自覚がない」とマイナスの評価がついてしまいます。また、「naitei-toritai@〇〇〇.com」などのメッセージ性が強いアドレスも避けましょう。

就活に使うアドレスには、「hanako.tanaka@〇〇〇.com」「hanako.tanaka0513@〇〇〇.com」のように、自分の名前や誕生日を入れるのが無難です。

▼関連記事
就活のメールアドレスはどう決める?基本マナーを解説

 

25卒の就活について相談したい

 

基本のメールマナーを覚えておこう

就活に限らず、ビジネスメールの基本マナーを覚えておくとあらゆる場所で役立ちます。
以下のルールはどんな仕事にも共通するものなので、しっかり頭に入れておきましょう。

宛名と署名を忘れない

メールの冒頭には必ず宛名が必要です。
就活生が企業に送るメールの宛名は、「企業名、部署名、役職、氏名」が基本。個人名がわからな場合は、「採用ご担当者様」としても良いでしょう。
個人に対しての敬称は「様」、個人以外に対しての敬称は「御中」です。「〇〇様御中」という使い方はしないので気をつけましょう。

就活生の場合署名は所属する大学名から始めます。以下に例を示すので参考にしてください。

---------------------------------------------------------
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
田中花子
アドレス:hanako.tanaka@〇〇〇.com
電話番号:000-0000-0000
住所:〇〇県〇〇市〇〇町1-2-3
 

メールの返信は24時間以内

ビジネスメールはなるべく早く返信するのが鉄則。急ぎの要件は迅速に返信し、そうでない場合も24時間の返信を心がけましょう。
回答までに時間がかかりそうであれば、「〇日までに回答します」と返信し、メールを確認したと伝えるのがマナー。素早い返事は信頼感にも繋がるので、自分にとってもメリットがあります。

本文の内容がひと目でわかる件名

「OB訪問のお礼(〇〇大学 田中花子)」「面接日程調整のお願い(〇〇大学 田中花子)」のように、本文の内容がひと目でわかるようなタイトルにしましょう。
就活生は所属大学と名前を入れ、担当者が誰からのメールかすぐに判断できるようにします。

▼関連記事
就活メールの正しい書き方は?基本のマナーと構成のポイント

 

25卒の就活について相談したい

 

就活の不安はキャリアチケットに相談しよう

メールアドレスだけでなく、就活を始めると色々な不安や疑問にぶつかることがあります。
そんな時は一人で悩まず、就職支援のキャリアチケットに相談してみませんか?
キャリアチケットは新卒に特化したエージェントで、経験豊富なアドバイザーが丁寧なカウンセリングを行っています。
就活の悩みを聞いて欲しい、自分にあった仕事を見つけたいという方は、ぜひキャリアチケットにご相談ください。
当サービスでは応募先企業に応じた書類対策や面接指導をするので、1人で就活するより内定への距離が近づくはずです!

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。