就活に必要な英語レベルは?評価される職種やアピールのコツを解説!

このページのまとめ

  • 就活での英語は外資系企業や海外取引がある企業で必要とされる
  • 就活での英語はWebテストや英語面接などの場面で必要になる
  • 就活で英語力をアピールする際は語学以外の特徴も強みに持っておくのがポイント

就活に必要な英語レベルは?評価される職種やアピールのコツを解説!のイメージ

「就活で英語力は必要?」「どの程度のレベルがあれば評価してもらえる?」などと気になる就活生も多いでしょう。特に、外資系や海外支社がある企業では、英語は必須レベルです。英語力をアピールするために、資格取得を目指す就活生もいるでしょう。

この記事では、就活に必要な英語力を解説しています。おすすめの英語資格も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

25卒の就活について相談したい

   
目 次

就活で英語力は必要?選考への影響を解説

就活での英語力は、企業によって必要かどうかは変わります。企業によっては必須レベルになる場合もあるので、志望企業が英語力を求めているかどうかを調べておくといいでしょう。

たとえば、グローバルに事業を行う企業や、海外支社がある企業では英語力を求められる傾向にあります。海外企業との取引や、海外出張などの可能性があるからです。

一方、国内企業の場合、英語力が必須になる企業は少ないでしょう。職種ごとによっても英語力が必要になるかどうかが変わるので、気を付けてください。

就活で英語をアピールするコツは、「就職活動で英語力をアピール!コツや活かせる業界・職種を幅広くご紹介」で解説しています。

25卒の就活について相談したい

 

就活で英語が必要になる場面

就活では、「Webテスト」「英語での選考」などの場面で英語が必要になるのを覚えておきましょう。

どのタイミングまでに英語を学んでおけばいいか、参考にしてください。

Webテスト

就活の場合、SPIや玉手箱などのWebテストで英語が必要になります。大学入試やTOEICレベルの英語が求められる場合もあるので、勉強しておきましょう。

また、英語力を求める企業や業界には、次のようなものが挙げられます。

・商社
・メーカー
・インフラ
・マスコミ
・IT
・外資系企業
・海外支社がある企業
・海外取引がある企業

Webテストについては、エントリーシートと同じタイミング、またはエントリーシート送付から数週間後に行われるケースが多い状況です。それまでに勉強をし、実力を発揮できるようにしておきましょう。

SPIの英語テストについては、「SPIの英語対策はもう終わった?問題内容と攻略方法」で解説しています。

英語での選考

企業のなかには、書類選考や面接を英語で行う場合もあります。事前に調べ、対応できるようにしてください。

たとえば、エントリーシートを応募する際、「英語で志望動機を答えてください」などと求められる場合があります。また、面接の場面では、最初から最後まで英語で答えるケースも。

文章で英語を使うだけではなく、会話での英語も求められるので、注意しておきましょう。

25卒の就活について相談したい

 

就活で英語が評価される職種

就活の場面では、商社やホテルスタッフなどで英語が求められる傾向にあります。ここでは、英語が評価される職種を5つ紹介するので、参考にしてください。

商社

商社は海外との取引や商談、海外勤務などがあるため英語が評価されます。商談をするためには、英語でのプレゼンやメール対応なども必須です。ビジネスでも通用する、高い英語力が求められるので覚えておきましょう。

商社については、「商社の仕事内容や動向は?基本的な知識から年収まで詳しく解説!」の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

ホテルスタッフ

外国人観光客に対応するホテルでも、英語力が求められます。観光客の方に心地よいサービスを提供するためには、共通言語である英語の取得は必須となるからです。

また、グレードの高いホテルになると、TOEICのスコアを応募条件に設けている場合もあります。ほかにも、外資系ホテルでは、出資元の国の言語を習得することを求められる場合があるので気を付けてください。

ホテルスタッフの求人に応募する際は、語学の条件項目を確認しておきましょう。

ホテル業界を志望する方は、「ホテル業界とは?動向や仕事内容を知って就活に備えよう!」も参考にしてください。

外資系の金融企業

外資系の金融企業の場合、コミュニケーションが英語になります。社員が帰国子女の場合も多く、ネイティブレベルの英語が求められるので気を付けてください。

また、英語でメールのやり取りをするケースもあります。話すだけではなく、読む力も必要になるので覚えておきましょう。

ツアーコンダクター

ツアーコンダクターは海外での案内役を任される場合もあるので、英語力が必要になります。案内だけではなく、レストランの予約や移動手段の手配をする場合もあるので覚えておきましょう。

観光施設や現地スタッフとコミュニケーションをとる機会も多いので、日常会話レベルの英語力は必要です。ビジネス英語や地域名、観光施設なども覚えておくといいでしょう。

システムエンジニア

システムエンジニアの場合、技術情報を読み解くために英語が必要です。最先端の技術情報は、英語で提供されている場合が多いので覚えておきましょう。

また、グローバル企業や外資系企業のケースもあり、公用語が英語の可能性もあります。会議や業務連絡で英語を使用しているかどうかも、確認しておくといいでしょう。

システムエンジニアについては、「システムエンジニアになるには?新卒から目指す方法や役立つ資格を解説!」も参考にしてください。

25卒の就活について相談したい

 

就活で評価される英語の資格やレベルを解説

TOEICや英検などの資格が、どのレベルまであれば評価されるのか知っておきましょう。4つの資格について紹介するので、参考にしてください。

TOEICの場合

TOEICの場合、国内企業であれば600点以上、外資系企業の場合は750点以上を目安にしましょう。TOEICを運営する一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション協会によると、TOEICのスコアと評価の関連性は次のとおりです。

レベル TOEICスコア 評価
A 860~ Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。
B 730~ どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。
C 470~ 日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。
D 220~ 通常会話で最低限のコミュニケーションができる。
E ~215 コミュニケーションができるまでに至っていない。

引用元:一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション協会「PROFICIENCY SCALE

もし、スコアが低い場合は履歴書などに記載する必要はありません。無理に記載しても、英語力が低いと判断されてしまいます。

TOEICの点数については、「就活でアピールできるTOEICの点数&今からできる対策」で解説しているので参考にしてください。どのレベルから就活で使えるか、確認しておきましょう。

英検の場合

英検の場合、履歴書に書けるのは2級以上です。外資系企業では、準1級や1級が求められるので覚えておきましょう。

英検3級については、中学生レベルになるので履歴書には書かない方が無難です。

就活で英検をアピールする際は、「英検は就活で武器になる!アピールできるレベルと履歴書への書き方を解説」の記事も参考にしてください。

TOEFLの場合

TOEFLでは、70点以上が目安です。名門大学で交換留学を行う際の基準にされているケースが多く、一定の英語力を所持していると判断されます。

ただし、TOEFLのスコアは2年で有効期限が切れるので注意してください。就活で使用する時期を想定して、資格受験を行いましょう。

TOEFLについては、「就活にTOEFLは必要?TOEICと比較して解説!スコアの注意点も」で詳しく解説しています。海外ではTOEICよりも知名度が高いので、資格受験を検討してみてください。

IELTSの場合

IELTSのスコアは1から9の間で評価され、1が低く、9が高い評価になります。就活で使用する場合は、6から6.5程度のスコアは必要になるでしょう。

6から6.5のスコアは、海外留学に必要なレベルとされています。日常的な会話は問題ないので、就活でも十分に評価されるでしょう。

25卒の就活について相談したい

 

就活の履歴書に英語の資格を書く方法

ここでは、履歴書に資格を書く方法を紹介します。書き方は履歴書のマナーにあたるので、確認するようにしてください。

TOEICの場合

TOEICでは、年月欄に受験日を記載し、そのあとに資格名とスコアを書きましょう。

資格名は、受験した内容によって変わります。「TOEIC Listening & Reading」を受験した場合は、「TOEIC 公開テスト」と書くようにしましょう。「TOEIC Speaking & Writing」を受験した場合は、「TOEIC S&W」で問題ありません。

また、TOEICのスコアに期限はないので覚えておきましょう。公式認定証の発行期間のみ、2年と定められています。「高校生で取得した」「大学入学すぐに取得した」などの場合でも、履歴書に書けるので覚えておきましょう。

TOEICを履歴書に書く場合については、「TOEICスコアの履歴書への書き方は?スコアの基準や注意点も紹介」の記事もあわせて参考にしてください。

英検の場合

英検の場合も、年月欄に受験日を記載し、そのあとに資格名と級を記載しましょう。その際、正式名称で書くのが必須です。「実用英語技能検定△級」と記載してください。

TOEFLの場合

TOEFLを履歴書に書く場合、「iBTテスト」と「ITPテスト」のどちらなのか書いておきましょう。

たとえば、iBTテストで70点取得した場合は、「TOEFL iBTテスト 70点取得」と記載します。ITPテストの場合は、「TOEFL ITPテスト 600点取得」のように記載しましょう。

IELTSの場合

IELTSの正式名称は、「International English Language Testing System」です。ただし、「IELTS」と略称で書いても問題ありません。

また、試験には「Academic」と「General Training」の2種類があります。どちらを受験したか書いておきましょう。

スコアに関しては、総合スコアである「Overall」を記載してください。まとめると、「2023年3月 IELTS (General Training)6.5点取得」のように書くのが正解です。

25卒の就活について相談したい

 

就活に必要な英語力を身につける勉強法

英語を勉強するために、問題集や本などを使い、英語に触れる機会を増やしましょう。英語力を成長させるための勉強法を紹介するので、参考にしてください。

問題集で基礎を学ぶ

問題集を解き、基本的な英語力を身につけましょう。基礎ができるようになれば、幅広い問題に対応できるようになります。

英語に自信がない場合、中学・高校レベルの問題集から復習してみましょう。いきなり難しい問題集に取り組んでも、挫折してしまいます。

英語の本や新聞を読む

本や新聞を読み、英語に慣れるのもおすすめです。問題集で学んだ内容を活かして、文章が読めるかチャレンジしてみましょう。

もし、レベルが高いと思ったら、子ども向けの新聞や翻訳がついている本を読む方法もあります。

英語に触れる機会を増やす

積極的に英語に触れ、勉強時間を多くとりましょう。英語に触れれば触れるほど、上達も早くなります。

まとまった時間がとりにくい場合、すき間時間を活用しましょう。1日5分でも、継続して取り組むのが必要です。

英語力が成長したら、インターンシップへの参加もおすすめします。詳しくは「インターンシップで英語を活用できるのは?参加メリットと開催先を解説」で解説しているので、参考にしてください。

25卒の就活について相談したい

 

就活で英語力をアピールする際のポイント

評価を高めるために、英語力のアピール方法も工夫しましょう。ここでは、アピールする際のポイントを解説するので、参考にしてください。

英語力を身につけた過程をアピールする

英語力だけではなく、習得までの過程もアピールしましょう。就活では、「どのように努力したか」
「課題に取り組んだか」が評価されるからです。

たとえば、「1年でTOEICのスコアが400点から700点にあがった」などのエピソードがあれば、積極的にアピールしましょう。その際、どのように勉強したか、過程を伝えれば高評価につながります。

過程や努力のアピールは、業務で英語を使わない企業にも有効です。英語力だけではなく、過程のエピソードも大切にしてください。

英語を学んで得たものを伝える

英語を学習するなかで、どのようなものを得たかを伝えるのもおすすめです。英語力以外に、成長したスキルがないか振り返ってみましょう。

たとえば、毎日勉強を行った結果、「継続力」を身につけているかもしれません。また、目標とする時期までに資格をとれるように考え、「計画性」が成長した人もいるでしょう。

英語を学んで得られるものは、語学力だけではありません。勉強を通して成長できていないか、考えてみましょう。

英語を仕事にどのように活かすかを伝える

勉強した英語を、どの仕事で使うか伝えるようにしましょう。採用担当者に、入社後の姿をイメージしてもらうために必要です。

たとえば、「営業職となり、海外企業との商談で英語を使います」とアピールしてもいいでしょう。また、「海外で働きたいと考えており、英語を勉強しました」と目標を伝えるのもおすすめです。

就活では、自分の長所や特技を自覚し、業務にどのように活かすかアピールするのが必要になります。具体的に働くイメージを持ってもらえるように、伝え方を工夫してください。

英語面接では簡単な表現を使う

面接や選考が英語で行われる場合、簡単な言葉を使いましょう。難しい表現や、完璧な発音は必要ありません。

たとえば、面接では一文を短く、シンプルに話すのがコツです。難しい単語を使って、伝わらない事態は避けましょう。

自己PRや志望動機など定番な質問は、回答を用意しておくとスムーズです。まずは日本語で考えて、簡単な英語にできるよう考えましょう。

自己PRを考える際のコツは、「受かる自己PRの書き方はどうすればいい?基本的な構成や例文を紹介!」で解説しています。

志望動機については、「履歴書の志望動機を書くコツとは?魅力的に仕上げるポイントを解説!」の記事を参考にしてください。

25卒の就活について相談したい

 

就活で英語力をアピールする際の注意点

英語力を評価してもらうには、企業に与える印象を意識するのが必要です。企業の求める人物像にあっているか、英語以外に評価されそうな強みがあるかなどを考えましょう。

英語力以外の強みを用意する

英語力以外に、評価してもらえそうな長所を探すようにしましょう。自分の人柄をアピールするためにも、性格面の強みがおすすめです。

たとえば、英語の勉強を通して得た「継続性」をアピールする方法もあります。また、資格取得を諦めなかった「粘り強さ」などがアピールできる場合もあるでしょう。

英語が評価される企業では、ほかの就活生も英語力をアピールします。差別化を図るためにも、英語以外の強みを持っておきましょう。

もし、強みが見つからない場合は、「「強み」ってどうやって見つければ良いの?簡単にできる「強み」の発見法」を参考に、探してみてください。

企業が求める人物像にあったアピールをする

企業が必要としている人材を調べ、需要にあわせてアピールを行いましょう。「企業理念」「ビジョン」「社風」などにあっているのが大切です。

企業が求める人物像は、Webサイトに記載されていたり、会社説明会で言及されていたりします。企業研究を行い、確認するようにしましょう。

企業研究の進め方については、「企業研究とは?目的や手順を解説!ポイントを押さえて就職成功を目指そう!」で詳しく解説しているので、参考にしてください。

就活を始める前にTOEICなどを受けておく

本格的な就活が始まる前に、資格取得を行うようにしましょう。受験から結果発表まで、時間差があるからです。

たとえば、TOEICは受験から結果発表まで、約1ヶ月かかります。履歴書やエントリーシートまでに結果がこなければ、資格欄に記載できません。

また、就活を進めながら、英語の勉強を同時に行うのも大変でしょう。就活前に資格取得ができていれば、準備もしやすいのでおすすめです。

25卒の就活について相談したい

 

就活で英語力をアピールして内定を獲得したいあなたへ

英語力が求められる企業では、どの就活生も英語力をアピールします。そのため、伝え方を工夫しなければ、採用担当者の印象に残りません。

就活で英語をアピールして内定を獲得したい方は、ぜひキャリアチケットに相談してください。就活エージェントのアドバイスを受けて、ほかの就活生とアピールを差別化しましょう。

キャリアチケットであれば、一人ひとりにあわせて最適なアピール方法をアドバイスします。ほかの就活生とは違ったアピールを身につけ、志望企業の内定を獲得しましょう。

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。