西部瓦斯株式会社の新卒採用、就活情報
本社
福岡県
業種
西部ガスでは、都市ガスの製造・販売や液化天然ガスの販売、ガス機械器具の製作・販売・設置などを行っています。
都市ガスの供給区域は福岡・熊本・長崎3県の16市15町、お客さま戸数は約1,092,900戸で、福岡での供給が最も多くなっています(2018年3月末現在)。
◆都市ガス事業の流れ
-162℃に冷却液化できるLNG船を使い、輸入したガスを運びます。船内のタンクは大地震に耐えられる耐久性を持っており、万一の時にも安心です。
工場ではガスを温め気体に戻し、熱量・圧力などを調整して都市ガスを製造。ガスの一部はガスホルダーに送り込まれ、需要に合わせて送り出されます。
ガスは道路にめぐらされたガス導管を通じて各家庭やビルに供給されるのが流れ。
西部ガスでは常に安定してガスを供給できるよう努めています。
「総合エネルギーサービス企業グループ」として、社会のインフラを支える西部ガスグループ。同社はあらゆる行動を「お客さま基準」で考え、お客さまにとっての価値を高めることで、全社的なサービス水準向上をはかっています。
同社の行動の指針は以下のとおりです。
◆お客さまサービス行動指針
・私たちは、お客さまがの期待が何であるかを的確にとらえ、その期待以上に応えられるようにします。
・私たちは、お客さまによって支えられていることを念頭において行動します。
・私たちは、お客さまの声に真摯に耳を傾け、学び、成長していきます。
◆お客さまサービス行動宣言
1.私たちは、お客さまに迅速かつ誠意ある行動でお応えします。
2.私たちは、お客さまにプロとしてハイレベルな技術でお応えします。
3.私たちは、お客さまの期待を上回るプラスワンサービスをお届けします。
4.私たちは、お客さまの視点で業務のあり方を見直し、常に変革しつづけます。
西部ガスでは入社後に新人研修をはじめとする各種の研修が用意され、文系・理系を問わずスキルを身につけ成長できる環境があります。
同社の文系・理系の比率はほぼ1:1で、誰もが活躍することができるでしょう。近年では、セールスエンジアとして働く理系社員が増えているようです。
社員のスキルアップを後押しする制度として資格取得支援制度があり、公的な資格を取得した場合、資格に応じて受験料と支援金の支給が受けられます。
社員の生活やプライベートをバックアップする福利厚生としてはカフェテリアプランが用意され、自分が持っているポイントに応じて各種メニューを利用可能。
また、保養所や余暇を支援する制度、自己啓発支援など福利厚生の範囲は幅広く、生活や仕事を充実させられるでしょう。
会社名 | 西部瓦斯株式会社 |
資本金 | 20,629百万円 |
従業員数 | 3739人 |
売上高 | 196,621百万円 |
代表者 | 道永 幸典 |
設立日 | 1930年12月1日 |
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号 |
URL | http://www.saibugas.co.jp/ |
本社電話番号 | 092−633−2239 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均年収 | 5,990千円 |
上場市場 | 東証1部,福岡 |
上場年月日 | 1949年6月1日 |
※掲載内容は2019年04月現在のものです。