さくら情報システム株式会社の新卒採用、就活情報

本社

東京都

業種

  • ソフトウェア・情報処理サービス
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

さくら情報システム株式会社は、三井住友銀行ならびにSMBCグループ各社に大きく貢献してきた企業です。携わってきたのは、基幹システムの構築、運用業務など。これまでの幅広い経験から以下7つの事業に尽力しています。

・金融ソリューション
・会計ソリューション
・人事給与ソリューション
・システム運用ソリューション
・BPOソリューション
・セキュリティソリューション
・特定業務支援

同社では、さくら情報システムならではの強みとして以下3つのことを挙げています。

・お客様とともに考え、企業価値創造に貢献
・深い知見と技術を活かし、お客様の業務効率化へ
・SIからアウトソーシングまで幅広くご提供

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

さくら情報システム株式会社では、1972年の設立以来、下記の経営理念を掲げさらなる成長を目指しています。

◆経営理念
【経営理念 ~会社の存在意義~】
お客さまにとって価値のある「技術」と「サービス」の提供を通じて社会に貢献し、お客さまと共に発展する。

【経営指針 ~判断の原点~】
お客さま起点で考える。
個性を尊重した「人間性豊かな企業」を目指し、従業員のやりがいと成長を追求する。
コンプライアンスの遵守を何よりも優先する。

【行動指針 ~行動の原点~】
1.お客さまにとって価値のあることを考えよう。
2.プロフェッショナルとして技術・知識・意識を高めよう。
3.なんでも率直に話し合い、よいところを褒めあおう。
4.常に、新しい「目標」に挑戦し、新しい 「価値」を創造しよう。
5.良識ある判断をし、誠実な行動をしよう。

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

さくら情報システム株式会社では、キャリアパス制度を導入し、社員一人ひとりの未来への道をサポートしています。
新入社員の時期にキャリアパスによって経験できる職種は以下のとおりです。

・オペレーションアナリティクス(OA)
・アプリケーションサービスディベロップメント(AD)
・テクニカルサービスマネジメント(TS)
・マーケティングセールス(MS)

その後、次の4つの職種にもチャレンジ可能です。多くの体験を通じて、昇進、昇格、昇給といった高い目標に向かって邁進することができます。

・プロジェクトマネジメント(PM)
・ビジネスディベロップメント(BD)
・エンタープライズアーキテクティング(EA)
・マネジメント

また、同社は努力する社員を「褒め称える文化」を持つ企業です。技術向上を目指し、挑戦することで生まれるワクワクした気持ちを大切にしています。

募集要項~応募の基本情報を確認する~

募集職種 システムエンジニア
仕事内容 システムエンジニア(SE)として
下流から上流まで幅広い案件の
設計・開発・保守・運用をお任せします。

将来的にはPL/PMとして成長し、
お客様との交渉・折衝、コンサルテーション、
メンバーマネジメントにも携わっていただきながら、
キャリアステップを経ていただけることを期待しています!
求める人物像 【さくら情報システムにおけるシステムエンジニア】

同社において、システムエンジニアは
ただプログラムを打ち込むだけの役割ではありません。

原則的にチームでシステムを構築することになるため、
チーム内の方針や判断基準を理解し、
プロジェクトのゴールを目指す協調性が必要。

また、顧客との交渉・折衝を任されることもあり、
対立意見をまとめたり、相手の立場を考えながら、
こちらの要望を通すことが求められます。

そして、大きな目標や課題に取り組む仕事であるため、
遠いゴールや納期のプレッシャーに負けず、
責任の大きな複雑な課題を整理してやり遂げる
粘り強さがなければなりません。


【あなたに求める素養】

もちろん、最初から上記のような高い意識を持つことは
難しいと思いますので、業務を通じて少しずつ
成長していってもらえれば問題ありません。

こうした前提で同社があなたに求めるのは、

◎状況に応じて真摯に対応しようとする
◎相手の立場に立って物事を考える
◎何のために取り組むのかを曖昧にしない
◎既存のアイデアに固執せずなぜそうするのかを考える
◎相手に自分の意見をわかりやすく伝えようとする
◎待つのではなく、自分から相手に意見を伝えようとする
◎人や環境のせいにぜず、常に自分に何が足りないかを考える
◎チャレンジすることを楽しめる
◎現状に甘んじることなく、より良いものを生み出そうとする
◎自分をオープンにしながら多くの人と関わろうとする
◎独立してやるのではなく、人を巻き込みながら物事を進めていこうとする
◎ひとつのことに固執せず、状況に応じて変化していく
◎まわりの流れをみながら物事の計画を立てていこうとする
◎他者の力を借りることをいとわない
◎まわりをリードしながら目標を達成していこうとする

といった考え方や成長意欲のある人材を求めています。
昇給 年1回(7月)
基本給 給与 【大学院(修士)了】
月給225,500円(一律昼食手当5,500円を含む)

【大学卒】
月給215,500円(一律昼食手当5,500円を含む)

◎2018年4月初任給(実績)
◎時間外勤務手当は全額支給します

【給与構成】
30歳・大学卒のモデル…
月収322,500円
└月給317,000円+昼食手当5500円
賞与 年2回(6月/12月)
諸手当 【定例外給与】
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜勤務手当

【補給金】
昼食費補給金
持株会奨励金
財形奨励金
勤務時間 フレックスタイム制勤務
└標準労働時間7時間30分
休日休暇 年間休日125日
完全週休2日制(土日)
祝日
年末・年始
年次有給休暇(16~20日)
ホリデーナイン休暇(前後土日含み9連休取得可)
スマイル休暇(2ヶ月に1日以上の有休を取得可)
慶弔休暇
特別休暇
勤務地 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー(本社)
大阪府大阪市福島区野田6-5-20 大阪ダイヤビルディング10F(大阪支店)
待遇・福利厚生・社内制度 年金基金
財形貯蓄
社員持株会
結婚祝金支給
出産祝金支給
マネープラン社内説明会
企業年金基金(JJK)
 └[A]海外借上保養所 (ハワイ)
 └[B]「えらべる倶楽部」利用
リゾートマンション利用(当社所有/スキー場直近)
東急ハーヴェストクラブ利用
ラフォーレ倶楽部利用
ベネフィットステーション
クラブ活動(参加自由)

育児休業制度
育児短時間勤務制度
短期育児休業
母性健康管理の措置
託児補給金
育休復帰セミナー
孫イク休暇
 └小学校6年生までの孫のいる男性・女性社員に対して、
  孫の人数にかかわらず、特別休暇を付与

【育児休暇からの復帰】
当社は育児休暇から復帰される先輩社員も多く、
2016年度から過去4年間での職場復帰人数は
育児休暇取得者53名中52名にのぼります。

【「えるぼし」最高ランク】
「えるぼし」とは、女性活躍推進法(2016年4月1日施行)
に基づき、女性活躍・推進の取り組みに関して
優良な企業を3段階で認定する制度。当社は全ての
項目・水準を満たしたため、2016年11月21日付で
最高位となる「段階3」の認定を受けました。

三井住友銀行健康保険組合加入
電話健康相談
健康診断
人間ドック
メンタルヘルス・カウンセリング
三井記念病院専用予約サイト
社内健康セミナー

介護サポート 介護休業制度
介護短時間勤務制度
介護セミナー
介護コンシェルジュデスク
 └介護に関する問い合わせ・相談窓口
介護情報webサイト
教育制度 新卒社員向けの研修はもちろん、
社員の各ステージに合わせて
研修や講義をはじめとする
60種類以上もの多様な学習環境をご用意。
社員全員が安心して学び、成長できるよう
全力でバックアップします。

【階層別研修】
内定者研修/新人研修/管理職セミナー
新任管理職研修(MOT短期コース)
上級管理職昇格研修/執行役員研修 等

【社員共通研修】
メンタルヘルスセルフケア/メンター制度
リーダーシップの基本(eラーニング)
外部団体研究会(MISCO,IBM,LS研)
情報処理試験対策/介護セミナー 等

【スペシャリスト強化育成】
IT基礎技術強化/設計力強化研修
要求分析力強化研修/オージス総研 技術研修
Web技術者育成/PM基礎 等

【マネジメント強化育成】
マネジメント研修/アジャイル改善塾
モチベーションリーダーシップ研修
コーチング研修 等

自己啓発支援
・情報処理技術者試験対策
・eラーニング(技術基盤研修、ビジネス)
・社外セミナー
・グループ企業主催研修

メンター制度
応募資格 大学、大学院卒業見込みの方
2019年4月~2020年3月までに大学を卒業の方。 ※長期のキャリア形成を図るため 1.大学卒業時25歳まで 2.大学院修了時27歳まで

主な募集職種
IT系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系
お問い合わせ さくら情報システム株式会社
人事部 採用担当

【住所】〒108-8650 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
【電話】0120-100-877(受付時間…平日9:00~18:00)
【URL】https://www.sakura-is.co.jp

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 さくら情報システム株式会社
本社所在地 東京都港区白金1丁目17番3号
URL https://www.sakura-is.co.jp/

※掲載内容は2020年02月現在のものです。