株式会社ブラスの新卒採用、就活情報

本社

愛知県

業種

  • 冠婚葬祭・ブライダル
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

社員全員で最高のウェディングをサポート行っている株式会社ブラス。ウェディング関連をメインに、以下4つの事業を展開しています。

◆ハウスウエディング事業
豊かな緑に囲まれた都会の中の一軒家や、名古屋の街を一望できるビルのワンフロアなど、完全貸切で利用できるゲストハウスを提供。顧客の希望を最大限叶えられるように、保有しているエリアもさまざまです。

◆ウエディングコスチューム事業
ドレスショップや和装専門のセレクトショップなど、ウェディングコスチュームや小物類のレンタルおよび販売を行っています。

◆レストラン事業
料理はもちろん、空間やまわりの方たちとの会話を心地よく楽しめるダイニングレストラン事業を展開。ゲストハウス施設内にて利用できるサービスを提供しています。

◆司会・演出事業
披露宴に欠かせない司会や企画・演出に関するサービスを提供している事業部です。
司会者事業では、パーティーや講演会、セミナーなどへの派遣業務を実施。演出事業では、江戸時代のにぎやかさと威勢の良さで演出しています。

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

株式会社ブラスでは下記の理念の基、ブラススタイルを守り続けています。

◆経営理念
ブラスの使命は、社員の幸せを追求すると同時に温かさ、素直さ、 人情の機微を大切に最高の結婚式サービスを行うこと

一、いつも謙虚さと笑いをもって人と接する。
一、チームワークを大切にする。
一、それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る。
一、地域社会に貢献する。
一、ブラスに関わる全ての人を愛し愛され、共に成長し続ける。

◆ブラススタイル
・完全貸切ゲストハウス
・ウェディングプランナー一貫制
・オープンキッチンスタイル

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

社員を大切にする風土が根付いている株式会社ブラス。全スタッフへ向けた「ブラスラブ」というカードを通して、皆が同じ方向を向いて取り組むことができる体制が整えられています。
すべては「最高の結婚式を創るため」に、チームワーク力を高める活動に注力している同社。お互いに切磋琢磨し合うことで、一人ひとりのスキル向上を目指しています。

同社では、以下のスキルを身につけることが可能です。

・コンサルティング力
・マネジメント力
・コミュニケーション力
・段取り力
・企画、プロデュース力
・交渉、調整力

入社6年目でマネージャへと昇進した人、入社5年目で新店舗立ち上げのメンバーに選ばれた人など、キャリアアップを叶えられる評価体制も同社の特徴の一つです。

募集要項~応募の基本情報を確認する~

募集職種 ■ウエディングプランナー
■調理師/パティシエ
■ドレスコーディネーター・メンズコーディネーター  
昇給 年1回(4月)
基本給 総額227,000円(2018年4月実績)
※固定残業代45,000円(40時間相当)【超過分別途支給】
住宅手当30,000円以上【規定に基づく】/食事手当2,000円【一律支給】を含む
賞与 年2回(6月・12月)・業績に応じて決算賞与(7月)有
諸手当 通勤手当・住宅手当・役職手当・地域手当・食事手当(当社規定による)
勤務時間 9:30~22:00(実働8時間)
※フレックスタイム制導入
※シフト制・休憩1時間有
休日休暇 週休2日制、フレックスタイム制導入、夏季・年末年始・慶弔・有給・リフレッシュ休暇など
勤務地 ■ウエディングプランナー
大阪府、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県

■ドレスコーディネーター
愛知県、静岡県
待遇・福利厚生・社内制度 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、社員持株会、退職金制度、慶弔制度、育児休暇制度、制服貸与
教育制度 ■入社後1カ月間は新入社員研修を実施
社会人としての基礎・ウエディングの基礎など座学形式の研修
新規接客やウエディングパーティの実践形式の研修など

■その後もフォローアップ研修を定期的に実施
新規接客(営業)研修/プランニング研修/音響照明研修/サービス&マナー研修/ドレス&美容研修 など

■リーダー研修
合宿形式でのリーダー研修の実施

■社外研修受講サポート制度
応募資格 2020年に大学・短大・専門卒業、大学院修了見込の方 ※学部・学科不問

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 株式会社ブラス
代表者 河合 達明
設立日 2004年03月1日
本社所在地 愛知県名古屋市西区名駅2丁目34番1号
URL https://www.brass.ne.jp/
本社電話番号 052−571−3322
平均年齢 26.8歳
平均年収 4,090千円
上場市場 東証1部,名証1部
上場年月日 2016年3月9日

※掲載内容は2019年04月現在のものです。