株式会社類設計室の新卒採用、就活情報
本社
大阪府
業種
株式会社類設計室が展開する事業は「事実報道・類広宣社」「類塾」「類設計室」「類農園」「類不動産」の5つ。それぞれの詳細を下記にまとめました。
◆事実報道・類広宣社
週刊『事実報道』の発行を主体とする報道事業です。同誌は街頭アンケートで得られた街の声などを掲載するなど、オリジナリティが魅力。発行部数は創刊4年目の時点で12万部を突破しています。
◆類塾
小中学生を中心とした学習指導塾の運営が柱です。効率的に5教科を学べる「本科」を始め、目的に合わせプログラムを構築した「探究科」「幼小科」などを展開しています。
◆類設計室
事業構想、設計監理、施設運用まで、あらゆるシーンで建築プロジェクトをサポート。都市計画や再開発にともなう地域調査、それに基づいた企画立案など、建築にまつわるさまざまな事業を展開しています。
◆類農園
1999年に「類農園」を開設し農園事業をスタート。その後、都市と農家をつなぐ「直売所の運営」をメインとしながら、農産物の栽培や農家の組織化などに取り組んでいます。
◆類不動産
1992年の設立から、地域で暮らす住民に誠実に寄り添い、好調に成果を上げ続けてきた不動産事業。「活力のある地域づくり」を目指し、さらなる向上を志しています。
株式会社類設計室の創立は1972年。以来、「既存の近代思想では現実を切り拓くことはできない」という思想を原点に、学習塾の運営、報道事業、建築設計、不動産、農園と新たな事業を次々に展開してきました。
そんな類グループの共通理念は、「人づくり、地域づくりを通じて『活力ある社会をつくる』」ことにあります。
社員全員を「起業家集団」として捉え、誰もが経営に参画し、共同しながら「活躍の場」を追求していく同社。
時代のニーズを読み解きながら、社会の意識に応じた新事業の立ち上げ、組織の進化に柔軟な姿勢を見せています。
株式会社類設計室の特徴的な取り組みとして、「共同保育」が挙げられます。同社では子連れ出勤を可能とすることで、子育てと仕事の両立に悩む女性社員をサポート。
また、「おしゃべり歓迎」という風土もあるため、社員たちが仕事中に世間話に興じる姿も珍しくありません。
こういった社風は働きやすい職場であることはもちろん、仕事の垣根を越えていくことで、新たな課題が見えてくるという効果も。
さらに同社では、立場や部門にこだわらず、全員でさまざまなテーマを追求していく「劇場会議」の場を設けています。
自ら進んで活躍の場を切り開いていける環境が魅力の会社です。
募集職種 | ・設計事業部(類設計室) 営業・ディレクター 調査・企画 意匠設計 構造設計 設備設計 工事監理 ・地所事業部(類地所) コンサルティング営業 |
仕事内容 | ・設計事業部(類設計室) (営業・ディレクター) プロジェクトの要として、クライアントの経営課題を突破する体制づくりおよび技術翻訳 (調査・企画) 経営課題に肉薄し、組織活性化や業態改革のコンサルティング (意匠設計) 適性に応じて、計画設計担当と実施設計担当に別れる。人材育成のための配属ローテーションあり。 (構造設計・設備設計) 社会与件と自然条件の両方から、最適な架構・環境計画と構造・設備設計を実施。最新技術動向を調査し、メーカーと商品開発を推進する。 (工事監理) 施工者に設計意図を伝えるともに、工事段階でのクライアント、関係者との調整を実施。 ・地所事業部(類地所) (コンサルティング営業) 土地活用、建物管理、売買・賃貸仲介、社宅規定や事務所移転のコンサルティングまで、地域企業、地主の期待に応える多様な提案営業を行う。また設計室と連携したファシリティマネジメント業務も推進。 |
昇給 | 年1回(4月) |
基本給 | 初任給短大・専門学校卒:214,000円 大学卒:222,600円 修士了:241,200円 ※給与は労働省賃金センサスを基準にした同社規定に基き、経験・年齢などに応じて優遇。 ※給与には週標準的な超過労働時間(月間45時間)に対応する固定残業代と、取締役報酬を含む。 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
諸手当 | 交通費全額支給/扶養手当 |
勤務時間 | ・勤務時間は自由勤務制を原則とし、始業・終業時刻は自由。部門やチームで“成果を上げる”を軸に課題に応じて自主管理。タイムカードはなく、各人の自主申告制 ・設計部門の場合、9時出社が基本 |
休日休暇 | 日祝/夏季休暇・冬期休暇・GW休暇/その他会社が定めた日 |
勤務地 | 大阪本社〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル 東京本社〒144-0052 東京都大田区蒲田 5-38-3 蒲田朝日ビル |
待遇・福利厚生・社内制度 | 福利厚生各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 共同保育制度・借り上げ社宅制度(家賃半額補助) |
選考プロセス | ・エントリー ・一次面接 ・デザイン試験or構造試験or設備試験 ・仕事体験 ・理論研修 ・最終面接 ・内定 |
お問い合わせ | 東京:〒144-0052 東京都大田区蒲田 5-38-3 蒲田朝日ビル 03-5713-1011(草深・沖田) 大阪:〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル 06-6305-6666(近藤・小熊) メール:kenchiku-bosyu@rui.ne.jp ※東京・大阪共通 |
会社名 | 株式会社類設計室 |
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番2号 |
URL | http://www.rui.ne.jp/architecture-top/ |
※掲載内容は2019年08月現在のものです。