面接でよく聞かれる「入社後に何やりたい?」という質問。どのように回答すべきかわからないという就活生も多いのではないでしょうか。そこで今回は、キャリアプランに関する質問の意図や回答の仕方についてご紹介します。面接官が見ている観点や質問に答える際に気を付けるポイントなども参考にしてみてください。
この前面接で「入社後にやりたいことは何ですか?」と聞かれました。その会社の商品が好きだったので、「商品開発に関わりたい」と答えたのですが、面接では落ちてしまいました。どのように回答すれば良かったのでしょうか?
キャリアチケット公式YouTube『就活トーク』では、就活ノウハウ動画を公開中! 下記の動画で本記事の内容を紹介していますので、記事と合わせてぜひチェックしてみてください!
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
「入社後にやりたいこと」を聞く理由
「入社後にやりたいことは?」という質問は、実は聞き方が違うだけで「志望理由」を聞いているのと同じです。そのため、ただ単に自分がやりたいことを伝えるだけだと不十分なケースも少なくありません。
では、この「やりたいこと」に対し、面接官はどのような観点でチェックしているのでしょうか?
面接官はこの質問を通して、「企業の価値観と学生の価値観のマッチ度」を確認しています。具体的に、以下の3つの観点で見られているケースが多いです。
これらの観点を押さえられていると、面接官から高評価をもらいやすくなります。ただ、そのためにはまず企業について正しく理解し、自分のキャリアを描いておくことが大切です。面接前にきちんと答えられるように準備しておきましょう。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
「入社後やりたいこと」オススメの伝え方
では、具体的に「やりたいこと」をどのように伝えると良いのでしょうか? オススメの伝え方として、以下の3つのポイントを紹介します。
まず、自分がやりたいことについて、具体的な仕事内容や事業内容に沿って話すことが大切です。また、その理由は端的に答えるようにしましょう。自分のやりたいことと仕事内容・事業内容がどのようにひも付いているのか、わかりやすく面接官に伝える必要があります。
また、入社後にやりたいことは自分の強みとつなげて話すようにしましょう。「なぜそれを自分がやりたいのか」「なぜ自分がやるべきなのか」、やりたい仕事と仕事に活かせる自分の強みを述べることで説得力が増し、面接官に好印象を与えられます。
そのためには、入社後にしたいこと(will)/強み(can)/志望企業の業務内容(must)を明確にしておくことが大切です。
・良い回答例
では、実際に良い回答例を見てみましょう。このように、具体的な事業内容に言及しながら自分の強みをアピールすることで、企業側が求めている情報を的確に伝えることができます。
・良くない回答例
続いて、あまり良くない回答例についてもご紹介します。
入社後にやりたいことを答える際には、「好きだから」という理由だけでは説得力がありません。あくまでも「好き」はきっかけに過ぎないからです。さらにそこから一歩踏み込んで、「なぜその会社が良いのか」、「入社したらこの分野で自分の強みを活かせる」と面接官に伝えましょう。
そうすることで、面接官は学生が入社後に活躍するイメージが湧き、学生が思い描く仕事と実際の業務のマッチ度を判断しやすくなります。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら