株式会社神戸製鋼所の新卒採用、就活情報

本社

兵庫県

業種

  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • その他(メーカー)
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

神戸製鋼グループは、世界に類をみない独自の事業領域を有した「複合経営」企業です。
「神戸製鋼」と聞くと、「鉄鋼メーカー」というイメージが一番に浮かぶかもしれませんが、当社グループは、鉄鋼、溶接、アルミ・銅などの「素材系事業」、産業・建設機械、エンジニアリングなどの「機械系事業」、さらには、「電力事業」を事業の3本柱とした複合経営を営んでいます。
1905年の創立から111年の歴史の中で、独自の事業領域を形成した当社グループならではの様々な分野を横断したシナジー効果を活かし、暮らしや産業、社会を支えています。グローバルに勝ち残りを目指す私たちの「強み」である独創的な製品や技術を紹介します。

◇鉄鋼
鉄鋼事業部門は、鋼材、鋳鍛鋼、チタン、鉄粉の事業ユニットからなり、生産性の向上・コスト競争力向上を見据えた「ものづくり力」の強化を徹底するとともに、オンリーワン製品・技術のグローバル展開や輸送機分野など成長需要分野へのシフトを進めていきます。

◇溶接
溶接事業部門は、「世界で最も信頼される溶接ソリューション企業」としてアジアナンバーワンとなることを目指し、溶接材料、溶接ロボットシステム、施工技術などでの溶接のトータルソリューション展開を進めております。

◇アルミ・銅
アルミ・銅 事 業 部 門は、輸 送 機 分 野を主な重点分野と位置付け、オンリーワン製品の強化、グローバル供給体制の構築と強化を図っています。国内トップクラスのアルミ・銅メーカーとして長年に渡り培ってきた技術と信頼を更に高めることで、世界のお客様にとってなくてはならない存在であることを目指します。

◇機械
機械事業部門は、産業機械や圧縮機、エネルギー機器など幅広い製品メニューをそろえています。環境・エネルギー・自動車分野など成長市場におけるグローバル需要を取り込むべく、オンリーワン製品・技術の創出に取り組むとともに、ものづくり力の強化と最適生産体制の構築を図っています。

◇エンジニアリング
エンジニアリング事業部門は、業界トップクラスの独自プロセスや、各種技術・ノウハウを組み合わせ、まとめるエンジニアリング力を有しています。幅広く
変化する顧客ニーズに柔軟に対応し、付加価値あるソリューションを提供することで社会に貢献します。

◇電力
2002年度より電力供給事業を開始し、地域の電力の安定供給に貢献しています。更に現在、発電所の増設・新設計画を進めています。

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

1.信頼される技術、製品、サービスを提供します。
神戸製鋼グループは、ものをつくる力や文化も含めた、わたくしたちグループの存在そのものが信頼されて初めて、製品やサービスに対する信頼が獲得できると考えています。

2.社員一人ひとりを活かし、グループの和を尊びます。
神戸製鋼グループがひとつの組織体としての力を発揮していくためには、様々なタイプの人が集まっていることが重要です。
この様々なタイプの人が、一人ひとりの意識として刺激し合い、力を高め合い、互いに尊重して同じゴールに向かって一丸となった動き方ができる企業集団となることを目指しています。

3.たゆまぬ変革により、新たな価値を創造します。
企業をとりまく環境の変化に対し、迅速かつ的確に対応する事が必要です。神戸製鋼グループは、これまでに幾度も「変革」に挑み、いくつもの試練を乗り越えてきた、という自信があります。
その自信を更に深め、グループの基盤を強固にする為に環境の変化を常に意識したチャレンジ精神が必要であると考えています。

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

神戸製鋼所は、鉄鋼だけではなく溶接、機械、エンジニアリングなど多彩な事業活動を行っている企業です。グローバルな事業展開にも力を入れており、目まぐるしく変化する事業環境の中で事業の基盤を強化し変革を担うことができる人材の育成を目指しています。神戸製鋼は、若手の社員の発言であっても有意義なものは受け入れられるという風土です。どの社員も発言しやすい環境で、上司や周囲の社員が良いと思った提案は提案者が主体となって推めることができます。同じ経験をしてきた上司や先輩がいる環境なので、若手の挑戦をサポートする体制があり、失敗した場合にもその原因を理解することで同じ過ちを繰り返すことがないよう成長することができます。
また、神戸製鋼では人材の育成に特に力を入れています。より良い人材を育成するために下記のような教育制度や福利厚生を実施しています。

◇入社後の教育・研修制度
入社後には新入社員合同で集合研修が行われ、社会人としての常識や仕事の進め方を講義やグループワークなどを通じて学びます。その後、部門ごとの研修やOJTを中心とした育成が行われ、業務に応じたスキルを身につけることができます。また、グローバルに活躍できる人材育成のため、海外研修や社内語学教育を取り入れています。

◇福利厚生・職場環境のサポート
■福利厚生
施設/独身寮、社宅、保養所(全国各地)、総合病院など。
制度/カフェテリアプラン(年間8.5万円相当の補助)、各種社会保険、各種住宅財形制度、各種両立支援制度、女性活躍支援制度、持株制度など

■職場環境のサポート
社員の働きやすさを向上する取り組みにも力を入れており、下記のような認定を受けています。

・なでしこ銘柄
神戸製鋼ではダイバーシティ推進に取り組んでおり、2014年の10月にはダイバーシティ推進室を設置しました。女性の採用比率の向上や育児や介護などのライフイベントと両立した働き方を支援しています。こちらの取り組みは、2016年3月に女性の活躍推進への取り組みが特に優れていた上場企業を選定する「なでしこ銘柄」に認められました。

・くるみんマーク
女性社員の活躍促進や就業継続のサポート活動に力を入れており、その活動は「子育てサポート企業」として厚生労働省から認定を受け、くるみんマークを取得しています。神戸製鋼では出産や育児に必要な休暇制度や短時間勤務などの制度を法定基準を上回って整備しており、ワークライフバランスの向上を図っています。

・健康経営銘柄
経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄」は、従業員の健康管理に戦略的に取り組む企業が選定されます。神戸製鋼では「社員の健康への配慮をはかり、一人ひとりを活かしていく」という健康経営方針を掲げ、心と身体の両面における健康管理体制で従業員の安全衛生管理に取り組んでいます。

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 株式会社神戸製鋼所
資本金 250,930百万円
従業員数 37436人
売上高 1,881,158百万円
代表者 山口 貢
設立日 1911年6月28日
本社所在地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号
URL http://www.kobelco.co.jp/
本社電話番号 078−261−5111
平均年齢 39.2歳
平均年収 5,400千円
上場市場 東証1部,名証1部
上場年月日 1949年5月1日

※掲載内容は2019年04月現在のものです。