面接室から退室してもマナーはチェックされている?

面接が終わるとつい油断して、退室時やその後のマナーがおざなりになっていませんか? 会場内にいる限りは常に面接だと思い、マナーをわきまえた行動を心がけましょう。 受付や入室時などの面接の流れを交えながら、面接終了後のマナーや注意点を詳しく解説します。

目次
 

25卒の就活について相談したい

 

面接の基本的な流れ

面接は、会場に入った時点で始まっているものと考え、マナーを守って行動しましょう。
会場への到着は、遅れても早すぎても企業に迷惑をかけてしまうので、5~10分前を目安にするのがベストです。
会場入りしたら受付で大学名と氏名、面接に来たということを伝えます。
待機中は私語やスマートフォンの使用などを控え、背筋を伸ばして座っていましょう。
入室の際はドアを軽く3回ほどノックし、面接官から声がかかったらドアを開けて部屋に入ります。
ドアを閉める時に大きな音を立てないように注意が必要です。
面接官の方を向いて「失礼します」と言ってお辞儀をし、椅子の左側か後ろに向かいましょう。
自分の大学名と氏名を名乗り、「本日はよろしくお願い致します」と挨拶をして一礼をします。
荷物は足元に置き、椅子には背もたれに寄りかからずに半分くらいの位置で姿勢を正して座りましょう。
面接終了後は「本日はありがとうございました」とお礼を言い、「失礼します」と挨拶をして静かに退室します。

▼関連記事
覚えていて損はなし!就活における面接の流れ

 

25卒の就活について相談したい

 

油断しがちな退室時のポイント

面接では、退室時につい油断しがちです。
入室マナーや身だしなみ、面接の受け答えなどは十分に練習していても、退室にまで気が回らないという場合も。
退室時の行動も面接官にチェックされているので、気を緩めずに臨みましょう。
面接が終わったら、「本日はご多忙の中お時間を頂き、ありがとうございました」と丁寧にお礼を言い、お辞儀をしてからドアに向かいます。
ドアを開ける前に面接官の方に向き直り、「失礼します」と挨拶をして一礼をしましょう。
面接官に背を向けたままドアを閉めてしまうと、「マナーがなっていない」と見なされる可能性があります。
また、入室時と同様ドアを開け閉めする際は大きな音を立てないように要注意です。
ドアを閉める時は面接官の方を向き、大きな音が鳴らないようにゆっくり閉めましょう。
せっかく面接自体がいい方向に進んでいても、退室時に失敗すると台無しになってしまいます。
マナーをしっかり身につけ、最後まで良い印象を残せるように心がけましょう。

▼関連記事
面接の仕方、完璧ですか?入室・退室の流れを紹介

 

25卒の就活について相談したい

 

退室後に気をつけること

面接室を出た後は、つい気が緩んでしまうかもしれません。
しかし、会場内にいる限りは面接は終わってないものと思っておくのが無難です。
たとえ退室まで済ませていたとしても、緊張感を持った振る舞いを心がけましょう。
まず、社内ですれ違う人には必ず挨拶をします。
挨拶は社会人の基本であり、すれ違う人たちはこれから一緒に働く仲間になるかもしれません。
そのため、会場内では挨拶を欠かさないようにしましょう。
また、スマートフォンの電源は会場を出てから入れるのがベストです。
面接が終わったからといって、歩きながらスマートフォンを操作するなどの行為は控えましょう。
そして、会場を出てからも油断は禁物です。
その企業で働いている人が居合わせていたり、面接官が窓の外を見ていたりする可能性があります。
会場から遠く離れるまでは、ネクタイを緩める、髪を解くなどのだらしなく見える行動は避けましょう。
最後の最後まで気を抜かず、マナーを守る姿勢を示すことができれば、結果に反映されるかもしれません。

▼関連記事
知っておきたい!面接の入退室のマナーとは

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。