株式会社キングジムの新卒採用、就活情報
本社
東京都
業種
1927年4月に創業された株式会社キングジム。現在の社名で活躍しはじめたのは1961年以降です。その際に開設されたのは名古屋支店。その3年後には、今でも多くの企業で利用されている「キングファイルG」が発売されました。その後、福岡支店、東京物流センターを開設し、グループとして大きく成長し続けています。
ファイル用品の開発に力を入れている同社。ファイルの必需品でもあるラベルの制作やオフィス関連用品など、あらゆる商品の開発を行っています。さらに顧客満足度を意識し、人々に愛されるデザインや環境を意識した品質など、オリジナリティのある商品づくりに注力中です。
キングジムが掲げているのは、「独創的な商品を開発し、新たな文化の創造をもって社会に貢献する」という経営理念です。行動指針では、「見つめよう市場 見なおそう慣行 見つけよう新発想」というフレーズを基に、顧客、社員、株主、社会に対する明確な基準を設けています。
さらに、コンプライアンス体制に注力するためのプログラムを制定。コンプライアンスの取り組みでは、環境保全や贈収賄の禁止、国際取引関係の形成、不正競争の防止、ハラスメントの禁止など、さまざまな指針が示されています。キングジムグループとしての成長を意識した、社会から信頼される企業を目指して邁進中です。
同社では、働き方への取り組みに力を入れています。社員一人ひとりが自分の能力を大いに発揮できる環境を整えることに注力。さらに、納得のいく評価体制も構築中です。評価制度では、「行動評価」「業績評価」の2つから個人の評価を行い、フィードバックによる面接が実施されています。
人材育成の面では、海外のグループ会社への研修が1年間設けられており、グローバルに活躍することが可能。さらに、学生向けのインターンシップの開催や新人社員へのOJT教育、フォロー研修の実施など、スキルを高める場が数多く設けられているのが同社の特徴です。
働きやすい職場環境のポイントには、以下のようなことが挙げられます。
・ワークライフバランスの向上
・有給取得率アップ
・休暇制度の充実
・時間外労働の削減
・育児支援
・ハラスメント防止
これらの魅力ポイントにより、仕事も私生活も充実した日々が手に入る企業といえるでしょう。
会社名 | 株式会社キングジム |
資本金 | 1,978百万円 |
従業員数 | 2128人 |
売上高 | 34,788百万円 |
代表者 | 宮本 彰 |
設立日 | 1948年8月31日 |
本社所在地 | 東京都千代田区東神田2丁目10番18号 |
URL | https://www.kingjim.co.jp/ |
本社電話番号 | 03−3864−5898 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均年収 | 6,480千円 |
上場市場 | 東証1部 |
上場年月日 | 1987年2月26日 |
※掲載内容は2019年04月現在のものです。