住友林業ホームテック株式会社の新卒採用、就活情報

本社

東京都

業種

  • 住宅(ハウスメーカー)・インテリア・リフォーム
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

住友林業ホームテック株式会社は、「木と暮らす歓び」を提供しているリフォーム施工会社です。主に、「住友林業の家」のアフターメンテナンスを行う企業として、1988年に創立。全国各地にショールームを設け、実際に見て触れて学べる体験型のイベントも開催しています。
同社では、主に以下のリフォーム事業を展開中です。

・戸建て全面リフォーム
・戸建て部分リフォーム
・マンションリフォーム
・旧家、古民家リフォーム
・商業、施設リニューアル

リフォームの中で最も多く選ばれているのは、戸建て全面リフォームです。同社に在籍しているリフォームエンジニアの数は1,000名以上。高度な技術力と提案力により、満足度の高い信頼と実績を得ています。
また、サポート体制にも注力しており、地域密着型のサポートやアフターメンテナンスの対応、細やかな品質管理なども万全です。

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

住友林業ホームテック株式会社は、住友林業グループの一員として、以下の経営理念と行動指針を示しています。

◆経営理念
住友林業グループは、公正、信用を重視し社会を利するという「住友の事業精神」に基づき、人と地球環境にやさしい「木」を活かし、人々の生活に関するあらゆるサービスを通じて、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。

◆行動指針
・お客様の感動を生む、高品質の商品・サービスを提供します。
・新たな視点で、次代の幸福に繋がる仕事を創造します。
・多様性を尊重し、自由闊達な企業風土をつくります。
・日々研鑽を積み、自ら高い目標に挑戦します。
・正々堂々と行動し、社会に信頼される仕事をします。

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

住友林業ホームテック株式会社が求めているのは、「やりがいのある仕事」と「成長の機会」を手にしたい、というチャレンジ精神旺盛な人です。
同社の特徴は、仕事にも顧客に対しても誠実さを損なわない姿勢で臨んでいること。また、自分自身の知識やスキルを、仲間のために提供し合うというフォロー体制が整っている面も同社ならではの魅力です。

人材育成にも注力している同社。仕事に全力を出せるように、入社直後には新卒向け研修が行われています。研修では、社会人としての基礎やマナーを習得。その後、個々の成長レベルに合わせて、フォローアップ研修やスキルアップ研修といったさまざまな研修を経験することが可能です。

配属先では、OJT研修を通して、工事監理や営業設計の業務を経験。リフォーム事業への理解を深めるとともに、資格取得支援制度を活用して建築士や建設業経理士、監理技術者などの資格を取得を目指せます。

募集要項~応募の基本情報を確認する~

募集職種 総合職
仕事内容 1)リフォーム営業設計職
2)リフォーム工事管理職
3)アフターメンテナンス職
4)業務企画職
昇給 年1回(4月)
基本給 大学院卒 月給238,180円(内残業40時間分 60,000円含む)
大学卒 月給231,280円(内残業40時間分 58,260円含む)
短大・専門卒 月給217,260円(内残業40時間分 54,740円含む)
賞与 年2回(6月、12月)
諸手当 借家手当、役職手当、通勤手当 資格取得時祝金 他
勤務時間 9:15〜17:30
休日休暇 営業設計職、アフターメンテナンス職 : 火曜・水曜(年に6日、火曜から日曜への振り替えあり)
工事管理職、業務企画職 : 水曜、日曜
祝日、会社指定日、年末年始、有給休暇、慶弔、特別休暇など
育児休暇取得実績有、介護休暇取得実績有
勤務地 営業設計職、工事管理職、アフターメンテナンス職 : 全国の各事業所
業務企画職 : 東京本社
待遇・福利厚生・社内制度 財形貯蓄制度・退職金制度・優秀成績社員表彰制度・住友林業持株会・永年勤続表彰・慶弔見舞金・社員親睦会など
教育制度 入社時研修・住友林業建築技術専門学校短期課程・階層別研修・フォローアップ研修・職種別研修・四国研修(住友林業所有林)・営業、工事勉強会など
応募資格 2020年3月に卒業見込みの方
※全職種 学部・学科不問
お問い合わせ 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3丁目26番地一ツ橋SIビル8階
(03)5217-5117
ht_saiyo@sfc.co.jp

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 住友林業ホームテック株式会社
本社所在地 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地
URL http://www.sumirin-ht.co.jp/?gclid=CL-xmL68mtACFY4JvAodcjULPw

※掲載内容は2019年10月現在のものです。