株式会社クボタの新卒採用、就活情報

本社

大阪府

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • プラント・エンジニアリング
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

世界トップクラスの農機メーカーであるクボタの事業は、機械事業、水・環境システム事業、社会インフラ事業の3つに分かれています。

■機械事業
農業や建築の現場で欠かせない機械の製造・販売を行っています。農業機械は企業の主力商品として高い性能を誇っており、トラクタやコンバインなどは日本国内にとどまらず欧州や北米、中国、タイなど世界各国の農家で使用されています。特に耐久性にも優れたコンバインは、アジア諸国の過酷な土地環境にも負けない威力を発揮し高い評価を得ています。

■水・環境システム事業
上下水処理設備や浄化槽製品などを製造する水・環境システム事業は、国内外で安心して飲めるきれいな水処理システムを構築し、社会インフラの充実に取り組んでいます。クボタ液中膜と呼ばれる膜ろ過装置は排水の再利用ができ、従来の処理方法よりもスムーズに処理水の浄化を実現。産業施設や商業施設など幅広い場所でクボタの製品が利用されています。また、世界の水不足の解消や、清潔な水を供給するためのポンプやパイプ製品の製造も行っています。

■社会インフラ事業
ユニバーサルデザインを念頭に置いた自動販売機の設計や、河川や港湾など地盤が安定しずらい場所の建設工事に利用される鋼管杭の製造など、人々のよりよい暮らしを叶えるための基盤をつくっています。

クボタは人々の暮らしをよりよくする製品の製造・販売だけでなく、未来へ繋ぐための研究開発も積極的に行っています。世界各国のニーズをいち早くキャッチできるように欧米やアジア諸国にも拠点を構え、クボタのグローバルサービスを支えています。

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

「クボタグローバルアイデンティティ」
・スピリッツ
一、総合力を生かしすぐれた製品と技術を通じて社会の発展につくそう
一、会社の繁栄と従業員の幸福を希って 今日を築き明日を拓こう
一、創意と勇気をもって未知の世界に挑戦しよう
1890年、19歳で鋳物業を開業したクボタグループの創業者・久保田権四郎。
「やればできる」「失敗を恐れるな」の信念で
日本で初めて水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献してきました。
「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」
「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」
クボタグループは、この創業者の信念とともに3つのスピリッツを継承し、
グローバルに事業を推進、真に社会から親しまれ求められる企業グループで在り続けます。

・ブランドステートメント
「For Earth, For Life」 ─
クボタグループは、美しい地球環境を守りながら、人々の豊かな暮らしを
これからも支えていくことを約束します。

・ミッション
人類の生存に欠かすことのできない食料・水・環境。
クボタグループは、優れた製品・技術・サービスを通じ、
豊かで安定的な食料の生産、安心な水の供給と再生、
快適な生活環境の創造に貢献し、地球と人の未来を支え続けます。
世界は今、人類が生きていくために不可欠な食料・水・環境の分野で多くの課題を抱えています。
それらは個別の問題ではなく、すべてが密接に結びついています。
人口の増加は、環境に大きな影響を与え、水資源に問題をもたらし、食料の供給不足へとつながっていく。
クボタグループは、食料・水・環境を一体のものとして捉え、その課題解決に貢献します。
クボタ・グローバル・ループ=「食料・水・環境」の関係
「食料」「水」「環境」は個別のテーマではなく、密接に結び付いたテーマ

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

クボタでは、女性の社会進出を支援する取り組みを長年積極的に行ってきました。2009年からは厚生労働省認定マーク「くるみん」を取得し、仕事と子育ての両立がしやすい社内風土をつくっています。次の段階として、国籍や文化などにとらわれない多様性を尊重し創造性に変える「ダイバーシティ・マネジメント」に取り組んでいます。

社員のワークライフバランスを充実させる取り組みの一環として、出産・育児を支援するライフイベント支援に注力。法律で定められた取得可能期間にプラスアルファし、ゆとりを持たせた休暇制度や時短勤務制度を取り入れており、女性だけでなく男性への取得も積極的に促しています。また、復職への不安や悩みを解消するためのセミナーを育児休暇中に受けることができ、安心して復職できる職場環境づくりに努めています。

2014年には総合職・準総合職・一般職をひとつにまとめることで職域を拡大させました。このことで、すべての社員がさまざまなポジションや業務に挑戦できる機会が増加。コース転換を希望する社員にはサポート研修が行われ、幅広いステージで活躍できる人材を育てています。また、介護や育児などやむを得ない事情で退職してしまった社員に対して、クボタに再就職のチャンスが得られるリ・エントリー制度を導入しています。

世界に生産拠点を構えるクボタでは、グローバルな人材育成にも取り組んでいます。新入社員への1ヶ月間の語学研修(米国・アジア)の実施や、海外事業を体験するトレーニー制度などを行っています。また、国内で活躍する技術者・技能者が海外の工場でものづくりのノウハウをレクチャーすることで、技術面でのグローバル化も図っています。

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 株式会社クボタ
資本金 84,130百万円
従業員数 40202人
売上高 1,850,316百万円
代表者 木股 昌俊
設立日 1930年12月22日
本社所在地 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号
URL https://www.kubota.co.jp/
本社電話番号 06−6648−2111
平均年齢 39.8歳
平均年収 7,940千円
上場市場 東証1部
上場年月日 1949年5月1日

※掲載内容は2019年04月現在のものです。