新明和工業株式会社の新卒採用、就活情報

本社

兵庫県

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 企業情報

事業内容~就職希望企業を理解する~

新明和工業株式会社は、産機システム・流体・パーキングシステム・飛行機・特装車の5つの分野を主体に事業を展開しています。

◆産機システム
自動電線処理機・環境システム・真空装置・電動機・薄膜、表面改質関連製品

◆流体
流体関連製品(設備用水中ポンプや水中ミキサ、ブロワなど)

◆パーキングシステム
機械式駐車設備(エレベータ方式駐車設備)や航空旅客搭乗橋など

◆飛行機
飛行艇および民間航空機向けコンポーネント

◆特装車
ダンプ車や塵芥車、テールゲートリフタなど

モノづくりからアフターサービスまで、切れ目のないサービスと事業を通じて社会に貢献。ダンプ車や塵芥車、立体駐車場設備、航空旅客搭乗橋など、世の中のあらゆるシーンを支える製品を作り出しています。

常に変化する新しい時代に不可欠な事業と製品の創出に向けて、一層の努力を続けている企業です。

企業紹介~就職希望企業の方向性を知る~

誠実・誠心・堅実・進取の4つは、同社が掲げる社是です。1964年に制定されて以来不動の地位にあり、同社の根底を支えています。

基本理念は、「応え」「創り」「挑み」続けることです。

・世の中の変化を確かな視点で捉え、顧客と株主、社会の期待と信頼に応えます。
・技術と品質を追求し、独自のモノづくりとサービスの提供を通じて、豊かな生活環境と社会基盤を創ります。
・一人一人が高い志を持って自己の成長に努め、人々の喜びと夢の実現に挑みます。

社員一同が実践している具体的な行動は、以下のとおりです。

◆「応え」続けるために
社会の一員として、法令・道徳や約束を遵守。顧客の声に耳を傾け、何をすべきかを常に考え行動しています。

◆「創り」続けるために
できない理由よりも解決策を追求。他をしのぐ製品・サービスの創出に努め、便利で快適な世の中をつくることを目指しています。

◆「挑み」続けるために
理想像を描き、高い目標を設定。技量の習得と自己研鑽に励み、目的達成に向けて挑戦を続けています。

組織・風土~新卒入社後をイメージする~

人材育成に力を入れている同社では、さまざまな研修プログラムを用意。入社3年目までのプログラムは、大きく3段階に分けられています。

◆新明和マインドの基礎作り
現場実習では、製造フローと製品知識について教えています。製造現場での実務を通じて製造のイロハを理解し、配属後の業務に活かせる経験を積む過程です。

新入社員研修では、ビジネスマナーの基礎知識を習得できるよう支援。4週間にわたる合宿で、事業内容や経営理念、モノづくりに対する考え方についても教授しています。

◆配属部署での指導育成
先輩社員が新入社員につき、専門技術・知識を得られるよう実務指導にあたるOJTを導入しています。
入社2年目に行う基礎教育成果発表会においては、入社後1年間の取り組みや改善事項を発表。明確になった課題点を深く掘り下げ、次の段階へつなげます。

◆一人前のビジネスパーソンへ
入社3年目には、課題研究発表会を開催しています。入社後2年間でどのような課題に主体的に取り組んだのか、今後の目標も交えてを役員の前で発表する会です。
この会を終えた時点ではじめて、社内で一人前の社員として認められます。

同社の人材育成プログラムでは、上記のほかに自己啓発サポート制度も充実。通信教育講座や自己参加型研修、社内TOEIC試験などを通じて、社員一人ひとりの成長を支援しています。

会社概要~就活の基礎情報を把握する~

会社名 新明和工業株式会社
資本金 15,981百万円
従業員数 4982人
売上高 207,335百万円
代表者 五十川 龍之
設立日 1949年11月5日
本社所在地 兵庫県宝塚市新明和町1番1号
URL http://www.shinmaywa.co.jp/
本社電話番号 0798−56−5000
平均年齢 42.8歳
平均年収 6,960千円
上場市場 東証1部
上場年月日 1962年8月1日

※掲載内容は2019年04月現在のものです。