横書きでも平気?就活での正しい封筒の書き方を解説

このページのまとめ

  • 就活で応募書類を送る際は、封筒の仕様に合わせて縦書きか横書きかを判断
  • 横書きがOKなのは「企業・大学指定の封筒が横書きの場合」「送り先にアルファベット名が多い場合」「洋封筒の場合」など
  • 表面が横書きなら裏面も横書きに揃える
  • 固有名詞以外の数字はアラビア数字表記を徹底
  • マナーを守って丁寧な印象を与える宛名書きを心がける

Webサイト上でのエントリーが増えている中、企業によっては履歴書やエントリーシートなどの応募書類を封筒に入れて郵送しなければならない場合もあります。封筒の宛名書きには縦書きと横書きがあり、主流として紹介されるのは縦書きです。では横書きでの宛名書きは間違いなのでしょうか?このコラムでは、封筒を横書きで作成する具体的なケースや、書く際の注意点などを詳しくお教えします。

 

25卒の就活について相談したい

 

就活の封筒、横書きの場合

本来であれば、封筒は縦書きでも横書きでも問題はありません。しかし、就活の応募書類を入れる封筒は通常縦書きで作成します。マナーとして、親しい間柄の人には横書き、フォーマルな場では縦書きが一般的です。
しかし、絶対に縦書きにしなければならないというわけではありません。大学や企業が指定している封筒が横書き仕様の可能性もあるので、封筒をよく確認して、正しいマナーで宛名書きを進めましょう。
ただし封筒の仕様によっては、縦書きが指定されている場合があるので、要注意です。注目するのは、郵便番号欄。印字が封筒の右上にある場合は縦書き、左上に印字されている場合は横書きとなります。郵便番号が印字されていない封筒は縦横を問わないので、この封筒であれば横書きでの作成も間違いではありません。
郵送先の企業名や住所に英語表記が多く含まれる場合も、横書きで宛名を書くのが良いでしょう。横書き前提の英語やアルファベットを使用する際は、その言語の表記に合わせるのが自然です。

 

25卒の就活について相談したい

 

横書きの封筒の書き方(表面)

それでは、具体的に横書きをする際の注意点を見ていきましょう。

まずは表面。
上から順番に「郵便番号」「住所」「企業名」「担当者名」「在中(赤字で記入)」を書きます。

住所

住所は簡易形式で書かないように注意。番地を書く際も「1-2-3」ではなく「1丁目2番地3号」と正式な形式で書きましょう。企業が入っているビルなどの建物名も省略せずに記載してください。数字を表記する場合、漢数字ではなくアラビア数字を使うことを忘れずに。縦書きで「一丁目二番地三号」でも、横書きの場合は「1丁目2番地3号」と記載しましょう。
ただし、企業名や建物名などの固有名詞に使用されている漢数字は、アラビア数字に訂正してはなりません。固有名詞はそのまま表記通りに書かないと、場合によっては失礼に当たります。

担当者名

送り相手の名前には正しい敬称を付けましょう。送り先が部署か個人かで表記が異なります。
部署の場合:人事部 御中
個人の場合:〇〇 〇〇 様

在中

封筒の中に何が入っているのかを相手にわかるように、内容を封筒に記入します。横書きの場合は右下に書きましょう。履歴書を入れている場合は「履歴書在中」その他にも何種類か書類が入っている場合は「応募書類在中」と赤字で書く必要があります。

封筒の在中については「封筒に在中と記す理由とは?記載することの目的や書き方をご紹介」も参考にしてください。

 

25卒の就活について相談したい

 

横書きの封筒の書き方(裏面)

次に裏面です。
表面を横書きで作成した場合は、裏面も横書きにそろえましょう。裏面には「投函日」と送り主である自分の「住所」「氏名」「所属大学・学部・学科」を記載します。

投函日

投函日は封筒の左上に書きましょう。消印でも投函日はわかるのですが、きちんと投函日を書くのは正式なマナーとされています。丁寧な印象になりますし、万が一郵送業者が封筒を紛失した場合にも役に立ちます。

住所・氏名

表面と同様に、自分の郵便番号・住所・氏名は略さずに正式な名称で記入してください。

所属大学・学部・学科

名前の下に大学名・学部・学科を記載します。書かなくても問題はありませんが、こちらも礼儀正しい印象を与えるために念のため書いておくことをおすすめします。

〆マーク

全てを書き終えたら封をします。ここではテープではなく、のりを選びましょう。そして、封を終えたら、その上に黒で〆のマークを書きます。〆マークには「しっかり封をしています」「宛先人以外は開けないでください」の意味があります。就活の場以外でも、重要書類を郵送する時は〆マークを封の上に書くのが基本です。

 

25卒の就活について相談したい

 

その他のポイント

封筒を書く際に大切にしたいポイントは、「見やすさ」です。特に文字の大きさや位置などのバランスには気を配りましょう。
郵便番号を書く欄がない封筒も多いので、左上にある切手を貼る位置と平行になる右上に書きます。
送り先の住所は長々と一行で書くのではなく、「丁目」の前あたりで改行し、二行でまとめるとすっきりとした印象になります。

書類を送付する際は、郵送中に雨に濡れたり、折れてしまう恐れがあります。そういったアクシデントで書類が台無しにならないように必ずクリアファイルに入れた上で封入しましょう。


横書きの封筒の作り方はこれでばっちりですが、肝心の応募書類の内容に不安がある方が多いのではないでしょうか。
封筒の書き方はもちろん、書類の書き方や内容のアドバイスがほしい方は、キャリアチケットにご相談ください。当サービスは、新卒者を対象とした就活エージェントです。経験豊富なアドバイザーがマンツーマンで応募書類の添削から面接対策までサポート。
サービスの利用は無料ですので、お気軽にご相談ください。

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。