このページのまとめ
- 就活のOB訪問では詳しい業務内容を質問しよう
- OB訪問では会社の実態や雰囲気についても質問できる
- OB訪問なら就活中に人事に聞きにくい福利厚生について聞ける
- 先輩の就活中の様子を聞いてみよう
- 調べれば分かる質問やプライベートに立ち入る質問は避けよう
就活のOB訪問では、どんな質問をするのがいい?
このコラムでは、そんな疑問にお答えするとともに、具体的な質問例をまとめました。OB訪問では仕事内容や社内の雰囲気など、多角的な質問をすることで、リアルな企業の情報をつかめます。
OB訪問で得た情報は、会社選びやその後の選考で役に立つはず。コラムでご紹介する質問を参考に、先輩に何を聞くか考えてみてください!
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
仕事内容についての質問
志望する業界がある程度絞れている方は、詳しい業務内容を聞いてみるのがおすすめ。実際に働くようになったときの流れや、部署・職種ごとの業務の違いは気になるポイントです。
同じ業界でも企業によって細かな業務は異なる可能性があり、競合他社との違いを知れば業界全体への理解も深まります。
ここでは仕事内容に関する具体的な質問例をご紹介するので、参考にしてください。
・1日の業務の流れを教えてください
・1年で繁忙期はどれくらいありますか
・入社してから今までで変わったことはありますか
・どのような業務目標がありますか
・仕事をしていて大変だと感じることは何ですか
・仕事の面白さは何ですか
・どういったときにやりがいを感じますか
・仕事の失敗談はありますか
・仕事で何か意識していることはありますか
・どのようにキャリアアップするか教えてください
仕事でぶつかる壁や苦労するポイント、やりがいを聞いておくと、自分が働くイメージが膨らみます。仕事との適性を確かめるためにも、仕事に対する先輩の思いもぜひ尋ねておきましょう。
▼関連記事
OB・OG訪問の流れと、当日使える質問集!
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
会社の実態や雰囲気についての質問
先輩が働く企業への就職を視野に入れるなら、社内の雰囲気や働き方も知っておきたいところ。先輩に入社後の感想を聞くと、会社の魅力や特徴が見えてきます。
また、社員同士の交流についての質問は、職場の雰囲気や社風を知るうえで大きなヒントになるでしょう。
・会社の特徴や文化だと思う部分を教えてください
・上司や先輩との交流は盛んですか
・別部署の社員と交流することはありますか
・どんな社内イベントがありますか
・どんなタイプの人が多いですか
・入社して良かったことは何ですか
・入社前と入社後のギャップはありましたか
・会社の強みを教えてください
・会社の弱みを教えてください
・仕事が終わった後はどのように過ごしていますか
・休日に社内の人と会うことはありますか
▼関連記事
就活に役立つOB訪問の活用法
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
会社の制度や働き方、福利厚生について
社員同士の仲の良さや女性が働きやすい環境など、気になるポイントを質問してみましょう。
福利厚生や休日は会社説明会で聞きにくいと感じる人も多いはず。OB訪問で疑問を解消しておくと安心です。
・研修制度は充実していますか
・昇給、昇進の仕組みを教えてください
・有給は取得できていますか
・福利厚生には満足していますか
・出産、育児を両立できる環境はありますか
・若いうちから活躍できる環境はありますか
・女性が管理職になれますか
・転勤はどれくらいありますか
会社の制度や福利厚生は企業選びでも重要な基準となる部分です。人事担当者には直接質問しづらい内容でも、OBであれば丁寧に教えてくれるはず。OB訪問は会社を知る絶好の機会と考えてぜひ質問してみましょう。
▼関連記事
就活成功させたいなら、早い時期にOB訪問をするべき?
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
先輩の就活についての質問
先輩の就活について知ることは、自らの就職活動のヒントになります。先輩の企業選びの基準や企業の見つけ方は、自身が企業を選ぶときの参考になるでしょう。
・入社の動機を教えてください
・ほかに志望していた業界(企業)はありますか
・何を基準に企業を選びましたか
・どうやって企業研究を行いましたか
・就活でやった方が良いことを教えてください
・エントリーシートや面接のアドバイスはありますか
・私の第一印象はどうでしたか
・直した方が良いことがあれば教えてください
自分の第一印象や直すべき箇所を聞くと、面接での印象アップにつながります。話し方や身だしなみに自信がない人は、OBから社会人目線の助言をもらいましょう。
▼関連記事
OB・OG訪問のやり方とは?流れやマナー、注意点を知ろう
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
避けた方が良い質問
OB訪問では基本的に自分が知りたいと思ったことを聞いて構いません。ただし、次にご紹介する質問は失礼にあたるので避けましょう。
調べればすぐに分かる質問
企業のWebサイトやパンフレットに掲載されている事柄、調べればすぐに分かる事柄を聞くのはNG。
例えば、「どんな事業を展開していますか?」といった質問は適切ではありません。「〇〇事業の××とは、具体的に何でしょうか?」という風に、調べても分からなかった事柄を詳しく聞くのはOK。事前に企業研究をしたうえで、疑問に思ったことを尋ねましょう。
プライベートに深入りする質問
休日や仕事の後の過ごし方を聞くのは、仕事とプライベートが両立できるか想像するのに役立ちます。ただし、質問内容によっては失礼にとられる可能性があるので、プライベートの質問をするときはその範囲に気をつけましょう。
また、年収といった個人的なお金の話も避けるのがマナーです。
▼関連記事
休日の予定も?OB訪問で聞くべき質問はこれ!
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
OB訪問にまつわる疑問
最後に、就活生が抱きがちな疑問とその回答をまとめました。これからOB訪問を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
OB・OGはどうやって見つけるの?
サークル・研究室の先輩をあたったり、大学のキャリアセンター(就職課)が公開している名簿を使ったりしてOB・OGを探します。
企業によってはOB・OGを紹介してくれる場合もあるので、問い合わせてみるのも1つの手です。
服装はスーツでいい?
基本的には就活で用いるリクルートスーツを着ていきます。ただし、「私服できてください」と言われた場合は、私服を着用して行きましょう。相手は「学生にリラックスして欲しい」という気持ちから、私服を指定している可能性があるからです。
また、もともと知り合いだった親しい先輩であれば、私服でOK。ただ、私服といっても派手な服装や露出の多い服装は避け、オフィスカジュアルに準じた落ち着いた格好をしましょう。
事前にどんな準備をすべき?
企業研究を行い、企業に関する基礎的な知識を身につけましょう。それから、当日に質問したい内容は事前にリストアップしておくと聞き漏らしがありません。
OB訪問も面接と同じく時間厳守なので、会場までのルートとかかる時間は前日までに調べておきます。
OB訪問の後はお礼メールは必要?
必要です。当日中にお礼メールを送りましょう。
メールには、時間をとってもらったことへの感謝と、当日学んだことや気付きを書きます。カフェやレストランでごちそうになった場合は、そのお礼も忘れず伝えてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら