【2023年7月実施】Chat-GPTなどAIチャットサービスを使った就活についての調査

このページのまとめ

  • 回答者数352人のうち、19%の66人がAIチャットサービスを就活に利用
  • 就活での使用用途は、ES作成が多く、次いで自己分析、業界/企業分析が多かった
  • 就活でAIチャットサービスを使うことに対して賛成が76%と、新しい技術を受け入れている人が多い

OpenAI社が提供するChat-GPTなどAIチャットサービスが普及しています。

キャリアチケットでは、大学生がそうしたAIチャットサービスを就活に用いているのかについて調査を実施しました。

本記事では、調査の概要と調査結果をご紹介します。

目 次

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使った就活についての調査概要

昨今急速に普及しているChat-GPTを始めとしたAIチャットサービスが就活にどのような影響を及ぼしているのかについて調査を実施しました。

本調査の質問項目

本調査での質問項目は以下になります。

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を知っていますか
AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を就活において使ったことがありますか
AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を就活において使おうと思った理由を教えてください
就活において、AIチャットサービス(Chat-GPTなど)をどのように使いましたか
実際に就活においてAIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使ってみてどうでしたか
就活において、AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使わなかった理由はありますか
今後就活において、AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使ってみたいと思いますか
就活においてAIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使うことに対してどのように思いますか

調査対象

本調査の調査対象、実施期間などは以下になります。

調査対象:「キャリアチケット」に登録している大学生
調査期間:2023年7月14日(金)~2023年7月21日(金)
調査方法:インターネットでのアンケート回答
有効回答数:352件

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使った就活についての調査結果:回答者の属性

本調査に回答してくださった方の属性は以下になります。

性別

卒年

文理

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使った就活についての調査結果:利用者の割合

AIチャットサービスを就活で利用したかについての調査結果は以下になります。

AIチャットサービスに対する認知

就活でのAIチャットサービスの利用有無

急速に普及しているとはいえ、実際に就活でChat-GPTなどのAIチャットサービスを使用した人は19%と想定よりも少ない結果になりました。

まだまだ普及し始めたばかりなので、これから利用する人が増えてくると想定されます。

AIチャットサービスを利用した理由

AIチャットサービスを実際に利用した人に使用した理由を聞いたところ、以下のようなものがありました。

「24時間いつでもすぐに使えて気を使わないから。」
「自分の考えをきちんと言語化するときに便利だと思ったから。特に推敲目的で利用しようと思った。」
「最近世界的にも話題になっており、エントリーシートや面接などで最近気になるニュースを聞かれたときに、答えれるようにするため」
「就活の考え方において、案が出ない時や困った時に新しいアイデアや考え方として意見を出してほしいから。」

文章の表現に誤りがないかを確認するために使用している人が多い結果となりました。文章の添削は人に頼るよりもAIに頼る方が正確と考えている人が多いようです。

また、いつでもすぐ聞けるという手軽さも利用に至った理由として大きそうです

AIチャットサービスを利用しなかった人の意見



就活でAIチャットサービスを利用しなかった人に対して「今後使ってみたいか」を聞いてみたところ、66%と多くの人が「使うつもりはない」と回答していました。

その理由としては

「就活時には知らなかったから」
「活用方法がいまいち見つけられなかった」
「使おうと思う発想がなかったから」

などがあり、認知はしていてもどのように活用できるかをイメージできてない人が多いようです。

また、「自分で考えた方が構成・内容共に工夫でき、それによって個性を出せると思ったから」といった意見もありました。文章の作成はできても、自分の個性を表現できなさそうということを懸念し、使用しない方も一定数いる印象があります。

一方で、就活において利用はしなかったものの今後使ってみたい人の意見としては

「自動で文章を生成してくれるため、ES作成の助けになると思う」
「好きな時間にサービスを利用できるから」
「自分が考えるよりも良い文章が作れそうだから」

などがありました。

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使った就活についての調査結果:利用目的

AIチャットサービスを就活でどのように利用したかについての調査結果は以下になります。

AIチャットサービスの利用目的



ESを作成するために利用する人が一番多く、次いで自己分析、業界/企業分析となっています。

自分のエピソードを入力し、それをわかりやすくまとめるためにAIチャットサービスを使用している人が多いことが想定されます。

AIチャットサービスを利用しての感想



実際に就活のために使用した人の満足度は高いようです。半数以上の人が期待通りの結果を得られ、36%の人は期待以上のアウトプットが得られたようです。

期待以上だったと答えた人の意見として、下記のようなものがあります。

「質問に対する答えが自然な日本語だったことにまず驚いた。良い意味で自分の予想を超えた回答が返ってきた。」
「稚拙な文章をスマートに変換してくれたため」
「HPから知ろうとしたらなかなか時間がかかるものが、短時間でかつ自然な文章としてアウトプットされていたから」

一方で、期待以下だったと答えた人の意見としては以下があります。

「うまく指示しないと定型文ばかりの文章になるため」
「あまり深い話はChat-GPTだとふれられないから」
「回答が普遍的すぎるから」

文章の添削としてはうまく活用できる一方で、新しい文章の生成や情報の取得にはいまいちな成果しか得られなかった人が多いようです。これらは、AIの精度が高くなっていくことで解決されることが想定できるので、そうなると満足度も上がっていきそうです。

AIチャットサービス(Chat-GPTなど)を使った就活についての調査結果:利用に対しての意見

AIチャットサービスを就活で利用することに対しての調査結果は以下になります。

各意見の割合

賛成意見

就活でAIチャットサービスを使うことに賛成の理由としては以下のようなものがありました

「利用できるツールは活用すべきだから」
「全てを任せてしまうのは違うけど、アドバイス等に使うのはむしろ有効だと思う」
「文章作成にかかる時間を削減でき、その分の時間を他の用途に使えるから」

特に、「全てをAI任せにするのは良くないものの、使えるものは使って就活を効率よく進めるほうがいい」という意見が多く、Chat-GPTなどAIチャットサービスを就活を進める上で便利なツールと認識し、うまくつきあっていきたいと考える就活生が多い印象です。

反対意見

一方で、就活でAIチャットサービスを使うことに反対の理由としては下記のようなものがあります。

「自分の力で就活すべきだと思う」
「AIの情報源が不明なため」
「みんなが使えば、似たような文章になるから」

反対の意見として、「自分で考えることが就活では大事」という意見が目立ちました。就活という人間性を知ってもらう場なのに、AI任せにすることに対して懐疑的な人が多いようです。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。