【住友生命保険相互会社】大切にしているのは直感と人。キラキラ働ける職場に出会えた理由

学生時代はバスケットボールやボランティア活動に尽力していたDさん。チームスポーツで培ったチームワークや人とのつながりを大事にできる職場として就職先に選んだのは住友生命保険相互会社の総合営業職でした。今後は若手の育成にも携わっていきたいという前向きなDさんが今のお仕事に出会うまでの経緯、またどのような環境で活躍しているのかなどについて、就活生時代の担当アドバイザーが伺っています。

【住友生命保険相互会社】大切にしているのは直感と人。キラキラ働ける職場に出会えた理由のイメージ

Dさん 住友生命保険相互会社(総合営業職)

プロフィール概要:学生時代はバスケットボールに取り組んでいた。卒業後は「人が好き」を活かして働ける職場として生命保険業界の住友生命保険相互会社へ。チームで支え合える環境、切磋琢磨できる職場で、現在は営業の仕事に携わっている。

住友生命保険相互会社

1907年創業。従来の生命保険事業の領域から拡大し、「一人ひとりのよりよく生きる=ウェルビーイング」に貢献する「なくてはならない」生命保険会社の実現を目指している。

HP:https://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/

目 次

バスケットボールに夢中だった学生時代。チームスポーツの経験が就活の軸に

バスケットボールに夢中だった学生時代。チームスポーツの経験が就活の軸にのイメージ

ーー改めてにはなりますが、簡単に自己紹介をお伺いできればと思います。Dさんはどんな学生時代を過ごしていましたか?

小学生から大学生まで12年くらいバスケットボールを続けてきたのでずっとバスケ漬けの日々でしたね。あと、大学生のころはゴミ拾いなど地域活性化のためのボランティア活動もしていました。

ーー12年って長いですね!その経験が就活の軸にも関係あったりしますか?

そうですね。あまり体育会系には見られないんですけど、実は結構厳しい指導を受けながらバスケを続けてきたんですよ。(笑) チームで働く仕事がしたいって考えるようになったのも、この経験からかもしれません。

現在は主に、リテール営業を担当

ーー住友生命保険相互会社での業務内容について教えてください

担当企業にお勤めのお客さまを対象に、生命保険や損害保険のコンサルティング営業を行っています。具体的には、お客さまのお昼休みの時間帯にお伺いして、直接お話(ご提案)させていただいたり、電話で商品内容のご説明をしたりしています。

仲間とともに切磋琢磨できる職場。「できることを精一杯やる」がモットー

ーー一緒に働いている方はどんな方が多いですか?

第一印象は結構ふんわりしているんですけど、芯の部分では負けず嫌いって感じですかね。仕事にしっかり向き合っているというか、一生懸命頑張りたいっていう気持ちがある方が多い印象です。

ーー一切磋琢磨できる環境って感じでいいですね! そんなDさんですが、今成し遂げたいことや今後の目標はありますか?

すごいざっくりなんですけど、小さいころからキラキラした女性になりたいっていう目標があって。そのために今できることを精一杯やるっていうのが私のモットーなんです。

「この会社いいかも」直感で選んだ企業は、自分のなりたい姿と一致していた

「この会社いいかも」直感で選んだ企業は、自分のなりたい姿と一致していたのイメージ

ーーこの業界を選んだきっかけや理由はありますか?

具体的にこういう業界で働きたいっていう希望は特になかったんです。でも、キャリアチケットのエージェントの方に自分の生い立ちや性格、過去の経験談などをお話したところ「こういうところがいいんじゃない?」と弊社を紹介していただいて。興味が持てる会社だったので、説明会に参加してみることにしたんです。

採用担当の方がすごく優しくて、キラキラしていて。直感的に「この会社いいかも」って惹かれました。その後も数回にわたる面接があったのですが、お会いした皆さんが本当にキラキラしていて自分の目指している世界がそこにありました。

ーー自分の求めていた社会人像とマッチしたんですね。営業のお仕事にはもともと興味があったんですか?

人と話すことはすごく好きなので、いろいろなお客さまと関わりながら対応力を身に付けられる営業の仕事に興味がありました。また、自分自身の成長にもつながると思い、総合営業職を志望しました。

ーー いろいろな企業さんあるなかで、住友生命に就職することを決めた理由をお聞かせください。

いろいろ理由はありますが、最終的には 「人」が決定打かなと思っています。

これまでも、高校を選ぶときなどに自分の直感で選んできましたが、自分がいいなって思ったところだとその後も頑張れたんですよね。

弊社もオンラインで説明会を受けたとき、フロア見学をしたとき、働く人の雰囲気や頑張っている姿がすごくかっこよくて。ほかの会社にはなかった何かを感じることができたのは大きかったですね。

うまくいかない就活期を支えたのはキャリアチケット。相談することで自分にあった企業と出会えた

ーーキャリアチケットを使用した経緯を教えてください。また、実際に使ってみていかがでしたか?

キャリアチケットを使ったきっかけは就活がうまくいかなかったからなんです。どうすればいいのか悩んでいた時に友人から教えてもらって。「じゃあやってみよう」っていう感じで登録しました。

ーーそうだったんですね! 実際に使ってみていかがでしたか?

最初は正直「大丈夫かな?本当に自分に合う企業を紹介してもらえるのかな?」って半信半疑でした(笑)でも入社してから思うことは、本当に私に合っている会社を見つけてくれたんだなって。ドンピシャだったのですごいなって思います。

ーーありがとうございます。具体的にどういうところが合っていると感じましたか?

エージェントの方に「チームで働く仕事がしたい」「職場の雰囲気を大事にしたい」とお話していました。実際に「チームで頑張ろう!」という雰囲気の職場で働けているので、ミスマッチなどは全然感じていませんね。

また、大切な同期の仲間や尊敬できる先輩方に出会えて本当に良かったなって感じています。一緒に頑張ろうって思える仲間がいることは自分が求めていた会社のイメージそのままでした。

ーー人間関係に恵まれた職場なんですね。同期の方がいるのっていいですよね!

そうですね。同期がいたから頑張れたっていうのは大いにあると思います。困った時に助けてくれたり、一緒に頑張ろうって言ってくれて。営業でつまずいたときは対応の仕方の改善策を一緒に考えてくれました。同期の仲間はすごくありがたい存在です。

自分の頑張りが形になるのがやりがい。同期にサポートしてもらいながら日々奮闘中

ーー実際に働いてみて、総合営業職としてのやりがいはどこにあると思いますか?

頑張ったら頑張ったぶん、数字に表れるところですね。3ヶ月ごとに評価を受ける機会があり、成績の良かった職員は表彰式で名前を呼ばれるんです。

実際に自分の名前が呼ばれたときは本当にうれしかったですね。目標数字が達成できるよう、同期や上司に支えてもらいながら頑張りました。

ーーすごいですね! モチベーションを維持する環境や支える体制があれば教えてください。

固定給にプラスして、新規のご契約をいただくと加算されるインセンティブがあるということと、すぐに周りに相談できる環境が整っていることです。私は、トレーナー、マネージャーそして課長がいるチームに在籍しているので、同期に質問してわからないことは、まずはトレーナーに、それからマネージャーに、と段階を踏んで相談することができます。

ーー逆にモチベーションが下がってしまうことって何かありますか?

頑張っても成果につながらないときももちろんあるので、しんどいなって思うときもあります。そういう時は同期に相談をしています。でも、ほんとうにどうしようもないときはトレーナーやマネージャー、ときには課長にも相談してアドバイスをもらい、すぐに実行に移すようにしています。

ダメな時があってもいつかはいい波がやってくるって思いながらやっています。

また、心が折れそうなことがあったときは、「同期の仲間も頑張ってるから私も頑張ろう!」って自分を奮い立たせるようにしています。

自分に合った出会いはきっとある! ピンチな時こそ積極的に動いてほしい

自分に合った出会いはきっとある! ピンチな時こそ積極的に動いてほしいのイメージ

ーー最後に就活生に向けてアドバイスがあればお願いします

私自身、就活がうまくいかなかった時期があったのでくじけそうになってしまう気持ちがよくわかります。

そんなときは、周りの先輩に聞いてみたり、就活エージェントサービスを利用してみたりと、積極的に動けばきっと自分に合った出会いがあると思います。前を向いて頑張ってください!

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。