SPIの英語対策はもう終わった?問題内容と攻略方法

このページのまとめ

  • SPIのテストセンターでは、企業によって英語問題がある
  • 問題内容は、同意語、反意語、英英辞典、空欄補充、長文読解
  • SPIに特化した市販の問題集で効率的に対策しよう
  • 単語帳で中学、高校レベルの語彙を押さえよう
  • 沢山の英文に触れて長文への抵抗をなくそう

SPIといえば、就活で定番の適性検査。検査内容は能力検査と性格検査ですが、企業によって能力検査に英語問題が含まれるのをご存知ですか?
コラムでは英語を出題する企業の傾向と、対策方法について紹介します。これから適性検査を受ける方、英語が苦手な方は、ぜひ目を通してみてください。

 

25卒の就活について相談したい

 

SPIには英語問題がある!

SPIはリクルートキャリアが開発した総合適性検査。新卒採用の入社試験として多くの企業が導入し、その結果は、配属先を決める際の参考情報として利用されることもあります。
SPIの受験内容には、能力検査と性格検査があり、前者は仕事に必要な基礎力を、後者は組織との相性や人柄、価値観を測るもの。
能力検査の内容は、言葉の意味や文章の要旨を捉える力を測る「言語分野」、論理的な思考力や数的な処理能力を測る「非言語分野」に分かれ、言語分野は国語、非言語分野は算数や数学に近い問題が出るイメージです。

さらに企業によっては、この言語分野と非言語分野に加え、英語問題がプラスされる場合があります。
SPIの受検形式は、以下の4つですが、英語問題があるのはテストセンターのみ。ほかの形式での出題はありません。

・テストセンター:リクルートが用意した専用会場でPCを使って受検する形式
・インハウスCBT:企業が用意した会場でPCを使って受検する形式
・ペーパーテスティング:企業が用意した会場でマークシートで受検する形式
・Webテスティング:自宅でPCを使って受検する形式

能力検査に英語が含まれるかどうかは企業によって異なります。傾向としては、外資系や総合商社をはじめ、業務で英語を使う企業での出題が多いようです。

英語問題の難易度について

SPIの英語問題の難易度は、中学から高校レベル(大学受験レベル)といったところ。センター試験程度の問題が出ると考えれば良いでしょう。
ただ、SPIは時間制限が厳しいため、大学に入ってから英語をあまり勉強していない人は難しく感じる可能性があります。良い結果を残すには、事前に問題形式を把握し対策することが必要です。

 

25卒の就活について相談したい

 

英語問題の形式

SPIの英語検査には、以下のような問題形式があります。

同意語

提示された英単語と似た意味を持つ単語を、選択肢の中から選ぶ問題。

反意語

提示された英単語と反対の意味を持つ単語を、選択肢の中から選ぶ問題。
同意語と反意語は英単語の意味を知らなければ解けないので、語彙力を増やすことが必要です。英語に自信がない人は、中学・高校レベルの英単語を復習してください。長文が苦手な場合、同意語・反意語のような、語彙力で解ける問題を攻略すると点数アップにつながります。

英英辞典

問題の英文に最も近い単語を、選択肢の中から選ぶ問題。こちらも語彙力、特に熟語の知識が必要になります。

空欄補充

空欄になった英文の一部を埋めて、意味の通った文章にする問題。選択肢の中から適切な語句を選びます。英語の長文に慣れ、文章の中での単語や熟語の使われ方を理解することが必要です。

長文読解

長文を読んだ上でいくつかの設問に答えます。長文は複数出題され、各文章の単語数は200語前後。制限時間に対して問題数が多いので、すばやく解答しなければなりません。
長文は読むのに時間がかかりますが、長文がスピーディーに読めるとその分時間に余裕ができ、試験全体にゆとりが出ます。SPI対策では語彙の強化に加えて、長文を読む練習に力を入れましょう。

▼関連記事
今すぐ対策すべき!テストセンターの英語能力検査

 

25卒の就活について相談したい

 

どうやって対策すればいい?

ここでは英語問題の具体的な対策方法をご紹介します。英語対策の要は、語彙力を増やすことと、長文への抵抗感をなくすこと。
以下のやり方を参考に、さっそく対策をはじめましょう。

専用の問題集を解く

SPI専用の問題集には、実際の形式に沿った問題が掲載されています。問題集は解説部分をチェックし、自分が理解しやすいものを購入しましょう。
実際に近い問題を解くことは、試験慣れする意味でも非常に重要です。まずはひととおり問題集を解き、自分が得意な分野、苦手な分野を明らかにします。苦手分野は理解できるまで解説を読み込み、時間をおいてもう一度解くことで頭の中に定着させましょう。
SPI専用の問題集を解くと「語彙が足りない」「長文を読むのが不得意」という風に、自分の苦手分野がわかるのがメリットです。

単語帳を使う

語彙力が足りないと感じたら、中学・高校レベルの単語帳を覚えるのが効果的です。単語帳を繰り返し眺めて覚えていない単語に印を入れ、重点的に復習します。
単語は一度覚えたと思っても忘れてしまうものなので、何度も復習することが大切です。紙に書いたり音読したり、単語帳についているCDを聞いたりと、自分に合ったやり方で語彙力を増やしていきましょう。

TOEICの勉強をする

SPIの問題集をひととおり終えてさらに問題を解きたい場合は、TOEICの参考書を活用してもOKです。就活では履歴書やESの資格欄にTOEICスコアが書けるため、英語を使う仕事を希望するなら、TOEICは挑戦して損のない試験でしょう。
TOEICはSPIと比較して難易度が高いため、TOEICの問題が解けると余裕をもってSPIを受検できるというメリットもあります。
ただし、SPIの英語対策では、SPI独自の問題形式に慣れることが最重要であるため、TOEICの問題はあくまで余力がある場合にチャレンジしてみましょう。

英語の文章を沢山読む

長文が苦手、英文を読むのに苦手意識がある人は、英文に沢山触れて抵抗を少なくしていきましょう。英文のニュースサイトや新聞などを活用し、知らない単語を調べると語彙を増やすこともできます。
ただし、初めてその長文を読む時は辞書なしで通読するのがおすすめ。わからない単語を推測する力がつき、本番で知らない単語があった時に役立ちます。

SPIや面接に自信がない人は、新卒支援のキャリアチケットにご相談ください。キャリアチケットでは専任のアドバイザーがカウンセリングを行い、その方のご希望や適性に合った求人を紹介。詳しい仕事内容や職場の雰囲気までお伝えするので、納得した上で応募先を選べます。
また、応募先が決まれば応募書類の添削や模擬面接で徹底的にサポートするため、「就活のやり方がわからない」という方も安心です。
キャリアチケットで就活した場合の選考通過率は、1人で対策した時の1.39倍となっています。ご提供するサービスはすべて無料ですので、まずはアドバイザーのカウンセリングを受けてみませんか?

▼関連記事
SPIの英語対策とは?テストセンターでの注意点も解説

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。