就活では、応募書類の郵送を求められる機会が増えます。履歴書や職務経歴書など、中身を気持ちよく読んでもらうためにも、マナーを守って失礼のないよう送付することが大切です。 学生さんが悩むことの多い、封筒の選び方や書き方についてまとめてみました。送付する前にぜひマナーをおさえておきましょう。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
応募書類を郵送する封筒について
封筒を選ぶ際に気を付けたいポイントはサイズと色です。結論からいうと、「角2×白」がおすすめ。理由についても見ておきましょう。
理想のサイズは、応募書類を必要以上に折らずに郵送できるもの。
基本的に、市販されている履歴書はA3サイズがほとんどです。A3サイズを2つ折りの状態、つまりA4サイズで販売されています。
このサイズ以上に折らずに送付できる封筒は「角2サイズ」です。文房具店や100円ショップなどでは、このサイズを購入しましょう。
ちなみに、市販の履歴書を購入した際に縦長の封筒(長3、長4)が付属していることがあります。この封筒では、A4サイズをさらに折る必要が出てくるので使用は避けましょう。
次に封筒の色ですが、「白」が無難です。茶封筒ですと、ダイレクトメールと間違われてしまい、ほかの書類と一緒に埋もれてしまい、なかなか目を通してもらえないといった恐れも。
また、白色は丁寧な印象を与えられるほか、厚めのものを選べば頑丈である、中身が透けないというメリットもあるのです。
▼関連記事
履歴書はA4?B5?正しいサイズの選び方を解説します
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
封筒の書き方
次に封筒の書き方についておさえておきましょう。使用するものは、黒のサインペンとのり、履歴書在中のスタンプです。スタンプは100円ショップに販売されていますが、手書きでも構いません。
その際は、赤のボールペンと定規を用意してください。
・表面
表面には、郵便番号や住所、社名、宛名を書きます。書く方向は縦です。右端から住所を書き始め、住所よりも少し大きく社名と宛名を書きましょう。
社名は(株)など略さずに、正式名称で書いてください。宛名は、様と御中の2種類の書き分けが必要です。担当者名が分かっている場合は「様」と書き、担当者名が分からない場合は「御中」を使用します。
封筒の左下には、履歴書在中のスタンプを押しましょう。スタンプがない場合は、赤のボールペンで履歴書在中と手書きし、定規を使って周りを囲みます。
・裏面
裏面には、自身の郵便番号や住所、氏名を書きます。こちらも表面同様縦書きで、封筒の左下に記載。住所の上に縦書きで投函する日付を書いておきましょう。
応募書類を中に入れたら、のりでしっかり封をします。〆マークを書いたら、あとは送るだけです。
▼関連記事
気になる履歴書の送り方!封筒の表と裏には何を書く?
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
郵送する前に確認しよう
送る前に再度、最終確認を行うことをおすすめします。下記のリストを参考にして、人事担当者に好印象を与えましょう。
・応募書類はクリアファイルに入れているか
汚れや折れ、雨による濡れを防ぐためです。
・誤字脱字、記入漏れがないか
応募書類や封筒などを再確認しておきましょう。
・郵送期限に余裕はあるか
無い場合は速達で郵送しましょう。
・切手の料金は不足していないか
50g以内であれば120円、100g以内であれば140円です。郵便局の窓口で出せば、重さに応じた切手を購入できるので、間違いないでしょう。
・書類の順番は正しいか
入れる順番は、表面から見て送付状、履歴書、職務経歴書です。
・履歴書のコピーはとったか
自身が書いたことと面接で言うことに矛盾が出ないよう予めコピーをとっておきます。
ちなみに、郵送ではなく手渡しする場合は表面には「履歴書在中」のみの記載です。裏面には送付時同様、自身の住所や氏名を書いておきましょう。
▼関連記事
履歴書を送付する前に!封筒への入れ方をチェック
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら