夏休みに開催されるサマーインターンシップに注目!

このページのまとめ

  • サマーインターンシップへの参加は、効率的な夏休みの過ごし方の一つ
  • 夏のインターンシップに申し込む場合には7月~9月のスケジュール確認が必要
  • インターンに参加すると、職場体験や具体的な業界研究、企業について深く知ることが可能
  • 参加前には、スケジュールの管理、目的意識の再確認など、事前準備をしっかり行うことが大切

特に、就活時期を迎えた大学3年生や大学院1年生の方、今年の夏休みのスケジュールはどうされますか?
今回のコラムでは、最も早く開催される夏の短期インターンシップについてご紹介します。
「今年の夏はインターンシップに参加してみようかな」と悩んでいる方もぜひご参考ください。

 

25卒の就活について相談したい

 

夏休みはインターンへ行くべき?


最近の就職活動では、インターンシップへ参加する学生が増えてきているといわれています。
注目度が高まることに比例して、インターンシップ制度を導入する企業も増加傾向にあるようです。
開催される期間は企業によって異なり、1日だけの1dayインターンシップや、1カ月~3カ月ほどの長期プログラムで行うものなどがあります。
また、季節ごとに開催される短期プログラムのインターンも多く、特に夏休みの休暇に合わせて行われる短期インターンは1週間単位で開催されるのが一般的です。
夏に行われる短期インターンのことを「サマーインターンシップ」と呼びます。
他の季節に比べると少し長めに設定されていることが多いのがサマーインターンシップの特徴です。

就活のスタート時期は大学3年生の秋直前ごろといわれています。
そのため、本格的に始まる前に何かしら就活のためになることをしようと行動を起こす学生が多く、夏休みを利用することで参加しやすい短期インターンシップが開催されているのです。

また、夏の休暇を利用して開催される理由として、学生側にとって長期で休みを取れる唯一の期間でもある、といった点も挙げられます。
夏休みを有効活用して、気になる企業のインターンシップに参加するのも効率的かもしれません。

次項では、サマーインターンシップについてさらに詳しく見ていきましょう。

▼関連記事
夏のインターンが勝負?サマーインターンは参加すべきか

 

25卒の就活について相談したい

 

そもそもサマーインターンって?


夏に開催されるサマーインターンシップですが、多くの企業で「自社を知ってもらうため」に行っている場合が大半を占めます。そのため、開催内容はさほど難しいレベルではなく、まだ企業研究を始める段階という人も気軽に参加できるものが多いでしょう。

秋になれば周りは就活まっしぐらです。
「出遅れたかも…!」と慌ててしまうことがないように、夏休みを利用して就活の準備に入る人も多くみられます。
サマーインターンシップを利用する際は、まず7月~9月のスケジュールを確認しましょう。その後、興味のある企業のインターンシップ開催予定をチェックし申し込みます。
おおよその目安として、8月に開催されるものであれば、6月~7月に申し込みが開始されるでしょう。
申し込みに際して、下記のような書類が必要とされることもあります。

インターンの申し込みに必要なもの

・エントリーシート
・自己紹介書
・履歴書
・学校指定の志望理由書
・学校からの推薦書

これらの書類はあくまでも一例です。
応募企業が提示する提出物をしっかりとチェックして事前に準備しておきましょう。
エントリーシートや履歴書の場合、記載項目に自己PRや志望動機の欄もあります。体験だからといって手を抜かずに、具体的に記載することが大切です。
また面接時と同じように、一般的なマナーを意識して丁寧に作成しましょう。

次に、サマーインターンシップのメリットについてご紹介します。

▼関連記事
就活するなら参加しよう!サマーインターンのすすめ

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンに参加することで得られるメリットとは


就活生にとって貴重な夏休み。
インターンシップに参加するべきかどうか悩んだときはメリットを探ってみるのも一つの方法です。
参加することで以下のようなメリットが考えられます。

・職場体験ができる
・企業について深く知れる
・自分の目で確かめることができる
・企業と自分の相性がわかる
・実体験を聞くことができる
・具体的な業界研究が行える
・業界知識を広げられる
・人脈が広がる
・自分の特性を知ることができる

これらのことがプラスに働き、今後の就活にも少なからず影響を与える可能性が高いです。
夏休みという長期休暇を利用することで、無理なくスケジュールを組むことができます。さらに、企業によってはインターン期間に賃金が発生する場合もあり、有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
また、直接内定に響くことはあまりないとされている夏のインターンシップですが、場合によっては評価をされることも。
就活で有利になる可能性も考えられるため、スケジュールが確保できるようであれば、成長の機会と捉えて参加してみてもよいかもしれません。

▼関連記事
夏のインターン参加で就職活動が有利になる?

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンに参加する際に注意すべきこととは?


インターンシップに参加することでたくさんのメリットを得られますが、注意しておくべきこともあります。
どんなことに注意するべきなのか、以下で詳しく見ていきましょう。

事前準備は欠かさずに

参加する前には、企業研究や服装のチェック、ビジネスマナーについてなど、最低限の準備を行っておきましょう。
また、どのような目的で参加をするのか、何を学びたいのかといったポイントを意識して参加することも大切です。

スケジュール被りに要注意

いくつかインターンに参加する予定を立てている場合、開催期間によっては日程が被ってしまう可能性もあります。
優先したい企業を絞り、順位をつけてスケジュールを組み立てていくのが最適です。
開始と最終日をしっかりと把握し、効率よくスケジュールを管理しましょう。

時間、ルート、費用も要チェック

時間やルート、費用面に関しても注意が必要です。
各インターンシップの開始時刻に合わせて、利用する交通機関の時刻、所要時間なども事前にチェックしておきましょう。
遠方から参加する場合は特に、前日の入り時間や交通機関、宿泊場所、宿泊地から開催場所までのルートなど、注意するポイントが増えます。
また、交通費や滞在費が支給されるケースもあるため、事前に把握しておくと安心です。

参加する目的は明確に

ただ興味本位で参加するだけでは得られるものが少ない可能性があります。
申し込む前に、参加する目的と目標をしっかりと設定することが重要です。
インターンシップを通して何を得るのか、何を学びたいのか、何を経験したいのかといった問いを自分自身に投げかけるとよいでしょう。
気持ちを明確にすることで、自分自身の成長を得ることができます。



インターンシップへの参加を決意したあとは、選考に受かるための準備を整えましょう。
倍率の高い企業へ申し込む際には、入念に前準備を行うことがポイントです。
また、インターン募集の締切にも気をつけておくとよいでしょう。企業によって異なりますが、外資系やベンチャー会社の場合は早く締め切ることも…。
申し込み開始日や締切日、応募書類の提出日、説明会開催日、面接日など、選考に受かるまでのスケジュールの調整も気をつけたいところです。

夏休みに就活にプラスになる活動はインターンシップへの参加以外にもたくさんあります。
例えば、海外での異文化体験プログラムへの参加や語学留学、ボランティア活動などさまざまです。
どの活動も就活に大いに役立つことでしょう。
これらの活動をアピールするためには、自己PRの書き方や面接のコツといった就活対策が必要です。
当キャリアチケットでは、エントリーシートや履歴書の書き方、面接での受け答え、自己PR方法など、就活に関する支援サービスを提供しています。
新卒向けに特化したサービスにより、後悔しない就活ライフをサポート。プロのアドバイザーが就活生一人ひとりに合った就活スタイルを提案いたします。
就活の悩みはぜひキャリアチケットにお任せください。

▼関連記事
インターンシップを充実させるポイントは目的意識

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。