インターンシップを充実させるポイントは目的意識

このページのまとめ

  • 企業側のインターンシップの目的は企業宣伝と就活生の動向調査
  • 学生側のインターンシップの目的は企業研究およびマッチング
  • 目的意識と事前準備がインターンシップを充実させるポイント
  • インターンシップは、社風の見極めにも効果的

インターンシップとは、企業が提供してくれる就業体験制度のことです。時期や期間は企業により異なりますが、多くの学生が就活への足がかりとして参加しています。

しかし、学生のなかには「インターンシップに参加する意味が分からない」「やりたい仕事の方向性が決まっていないから行かない」という人もいるようです。実際に参加した先輩たちのなかでも「行ってよかった」という人と、「無駄だった」という人に別れます。

はたして、インターンシップには参加するべきなのか。このコラムを通して、インターンシップの目的や意義を企業と学生の視点から考察していきましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップにおける企業側の目的

企業が、わざわざ時間を設けてインターンシップを実施するのはなぜでしょうか。その理由として、次のようなことが考えられます。

企業のPRのため

日本には、約400万社の企業があるといわれています。その規模は大小さまざまで、知名度も同様です。
実際に、自分が知っている(聞いたことがある)企業名を挙げた場合、多くの人は大手企業の名を連ねるでしょう。就活を考えている大学生においては、なおさらそうかもしれません。

このように、企業によって知名度に差が生じるのはどうしてでしょうか?その要因のひとつに、宣伝規模の違いがあるようです。
大きな企業は日常的にテレビコマーシャルを流していますが、これは商品の宣伝にとどまらず自社のPRも兼ねています。また大手ゆえ、その他の広告媒体にも資金を投じることが可能です。
この影響により、大学生が就活をする際、まず大手企業を志望するという傾向がみられるのでしょう。

この状況に対し、他の企業は打開策としてインターンシップを実施している面もあるようです。学生に自社の雰囲気や仕事内容、人間関係などを体験してもらい、企業のPRにつなげるという目的がみられます。

学生の傾向を知るため

インターンシップは、企業と学生が接するなかで双方の理解を図る、というとても貴重な時間です。また、企業にとっては、自社に興味をもってくれた学生の傾向を知ることもできます。

・何学部の学生が多いか
・どのような仕事をしたいと考えているか
・何らかのビジョンをもっているか
・会社に対しどのようなことを期待しているか

企業は上記のような情報を得ることで、今後の求人および採用対策を練ることできるでしょう。その結果、志願者が増加し優秀な人材が確保しやすくなる、というメリットがあるかもしれません。
つまり、インターンシップには、企業側が学生の傾向や思考を知るといった目的もあるようです。

優秀な学生を探すため

企業にはインターンシップを行うことで、優秀な学生をいち早く発掘したいとの想いもあるようです。日本の多くの企業は、従業員の労働で成り立っています。そこで、おそらくどこの企業も優秀な人材を雇いたいと考えているでしょう。

もし、インターンシップに自社で活躍してほしい学生がいたとします。学生も企業に悪い印象を持っていない場合、両者のニーズは合致する可能性があるでしょう。つまり、インターンシップがきっかけで、自社にとって欲しい人材を獲得できるかもしれないのです。
これは企業側にとって、大きなメリットといえます。

▼関連記事
学生と企業にとってメリットがあるインターンシップとは

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップにおける学生側の目的

一方、学生がインターンシップに参加する理由とは何でしょうか?考えられることがらを見ていきます。

業界や企業、職種について知るため

学生がインターンシップに参加する理由として、自分が活躍したい業界や企業について、現場で実体験してみたいということが挙げられます。想像通りなのか否か、もしくは予想以上に心ひかれるのか…実際に経験することで見えてくるものもあるでしょう。

新卒の場合、一旦就職したものの、どうしても違和感を拭いきれず早々に退職するといったことがよくあります。しかし、退職するまでの期間を悶々と悩みながら過ごすよりも、最初から理想通りの企業に就職できれば問題ないでしょう。
つまり、企業とのミスマッチを避けるためにも、インターンシップで相性を図るということは有効だといえます。

就活への足がかりのため

就活を勝ち抜くには、業界や企業の考えを理解したうえで対策を練ることが大切です。企業HPでの研究だけではなく、インターンシップを通して以下のようなことがらを知ると、就活に活かせるでしょう。

・どのような人材を欲しているのか
・企業が抱えている課題について
・業界の今後の動向について
・役に立つ資格

これらを踏まえたうえで一般試験に臨むと、自己アピールにも深みが出そうです。

自分の成長のため

大学生は、どうしても同じ年頃の人と接することが多いものです。
しかし、インターンシップでは、自分より年上の人やお客さまと関わることが多々あります。学生はそのなかで、ビジネスマナーやビジネスキル、ビジョンの持ち方などを学ぶことができるでしょう。
つまり、インターンシップに参加するのは自己成長を図るため、といった目的もあるようです。

▼関連記事
就活を効率化?インターンシップへ参加する意味とは

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップに参加するなら目的を明確に

インターンシップに参加する際に、学生のなかには「周囲が行っているからなんとなく参加した」という人がいるかもしれません。しかし、はっきりした目的をもたないままで行くのと、求めているものをしっかり自覚して行くのでは、充実感が違ってくるでしょう。
そこで、なるべくならば以下のような準備や心構えをしておくのが望ましいです。

・学びたい内容をリストアップする
・自分の弱みを自覚する
・弱みを克服する意思を持つ

近年では、インターンシップへ参加すること自体が目的になっている学生が多くいるとの評価が聞かれます。将来の目標が決まっていない学生にとっては、それも致し方ない面があるでしょう。
しかし、たとえそうだったとしても、インターンシップへ参加したことを無駄にしないことが大切です。そのためには、上記へ挙げたように、自身の内面の改革を意識するのも良いでしょう。

▼関連記事
インターンシップへは目的を持って参加するべき?

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップへ参加するときに気をつけること

インターンシップへ応募および参加する際、どのようなことに留意すれば良いでしょうか。就職したい業界や企業へ目がいくのは当然のうえで、以下のことに気をつけるのが望ましいです。

事前に企業や業界について調べておく

勉強もビジネスも、理解を早めるためには予習が効果的です。インターンシップへ参加する前に、ある程度の情報や知識、現況などを知っておくと気持ちに余裕をもって臨めるでしょう。

また、業務について疑問や質問をしたくても「分からないことが分からない」という状態になることを、少しでも回避できる可能性があります。適度な緊張と心のゆとりを持てるような下準備が大切だといえるでしょう。

やりたい仕事の内容が分かるインターンシップを選ぶ

同じような職種でも、企業によって職務内容が違うことがあります。そこで、自分が挑戦したいことがあるのならば、それに合致するインターンシップを選ぶことが大切です。

詳しい職務内容が分からない場合は、企業のHPから事業内容や事業実例、取引先企業などをリサーチしてみると良いでしょう。そこに記載してあることから、おおよその推測ができそうです。

会社の雰囲気と自分がマッチするかを判断する

どんなに就きたい仕事でも社風が自分にマッチしないと、違和感を抱えながらインターンシップの期間を過ごすことになります。貴重な時間をマイナス気分になることに費やすのは、やはり避けたほうが良いでしょう。

本当のところは、実際にインターンシップに参加しないと分かりません。しかし、企業のHPから伺えることもあるようです。
例えば、社員の服装やヘアスタイル、福利厚生の内容、クラブ活動の有無、有給休暇の消化率などから社風を推測することが可能でしょう。

インターンシップへ参加するか否かは、個々の自由です。
しかし、自分が就職したい企業、やりたい仕事が明確にあるのならば、参加することでより良い企業研究ができるでしょう。将来の目標が未定の方は、自分に合うものを見つけるためにインターンシップへ参加してみるのも一つの方法です。
いずれにしても、自らインターンシップに価値を見出すくらいの積極的な姿勢をもつことが、就活を勝ち抜く要因になるかもしれません。

キャリアチケットでは、インターンシップから一般試験まで、就活に対する相談を幅広く受け付けています。書類の書き方、服装、面接応答などきめ細やかにアドバイス。就活生の気持ちに寄り添いながら、しっかりサポートしてします。
また、優良企業の求人情報を多数もっているため、スムーズな内定獲得も可能です。なかには、就職先が3日で決まったという方もいます。
まずはご相談からでもかまいません。お気軽にご連絡ください。

▼関連記事
有意義なインターンとは?必要な準備とマナーを解説

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。