ESの重要項目!「頑張ったこと」の書き方を攻略しよう


頑張ったことは、ESの項目で多く見られる質問です。面接の際に聞かれるケースも多いため、就活の際にはぜひとも攻略しておくべきポイントだといえます。 頑張ったことの書き方のコツをマスターし、就活成功に一歩近づきましょう。

目次
 

エントリーシートについて詳しく知りたい方は、「エントリーシートの書き方は?基本のマナーから選考突破のポイントがすべてわかる!」も参考にしてください。

25卒の就活について相談したい

 

「頑張ったこと」の効果的な書き方とは

頑張ったことを効果的に伝えるためには、以下の要素を押さえましょう。

1つめのポイントは、企業が求める人物像を把握すること。
企業がどのような人物を求めているかは、職種や業界ごとに異なります。まずは企業研究やOB訪問などを行い、企業が求める人物像をピックアップしましょう。
自分との共通点を洗い出してから書き進めれば、企業に関心を持ってもらえる可能性も高まるかもしれません。

2つめのポイントは、エピソードを具体的に書くこと。
あなたのことを知らない面接官が聞いても伝わるように、できるだけ詳しく書きましょう。
「頑張りました」「成果が出ました」といった抽象的な表現では、面接官の心に響かないといえます。どのように頑張ったのか、どのような成果が出たのか、具体的に書くことが大切です。

3つめのポイントは、結果ではなく過程に重点を置くこと。
目標の達成に向けて、どのような努力や工夫をしたのかが肝心だといえます。結果よりも過程が詳しく伝わるよう、重点を置いて書きましょう。

▼関連記事
趣味でもOK?「学生時代に頑張ったこと」の書き方のコツ

 

25卒の就活について相談したい

 

「頑張ったこと」を書くときの基本構成

頑張ったことを書くときには、望ましい構成があることをご存知でしょうか。
以下の構成に気をつけることで、書きやすいだけでなく相手にも伝わりやすくなるメリットがあります。

冒頭では、概要を述べるのがポイントです。
これからどのようなことを話すのか、簡潔にまとめて伝えるようにしましょう。そうすることで、あとから話す内容が相手に伝わりやすくなるといえます。

冒頭で概要を述べたら、活動を行った動機について話します。
アルバイトや部活など、活動に取り組んだ背景について述べましょう。
取り組んだ活動は、大きなものでなくても構いません。活動内容そのものが重要なのではなく、どれだけ真剣に行動したのかが重視されるといえます。

その後、生じた課題の解決や目標達成のために対処した内容と、その結果を説明します。
冒頭で伝えたアピールポイントを裏付けられるよう、具体的なエピソードを語ることが大切です。

最後に、一連の経験を通じて学んだことを述べます。経験から得た内容から企業が見出すのは、応募者の人柄やポテンシャルだといえるでしょう。

上記の構成で、より魅力的で論理的な内容に仕上げることが可能です。

▼関連記事
学生時代に頑張ったことの攻略ポイントとは?例文も紹介

 

 

25卒の就活について相談したい

 

このような書き方は避けよう

「頑張ったこと」を書くときに避けるべきポイントを、以下の3つにまとめてみました。

・専門用語を多用する
専門的な分野に力を入れた経験があっても、専門用語ばかりを使って相手に話すのは禁物。
誰が聞いても理解できるよう、言葉をしっかりと選ぶ必要があります。

・抽象的な表現を使う
「頑張った」「努力した」「結果が出た」など、抽象的な表現では具体的な内容は伝わりません。
面接官が最も知りたいのは、結果が出るまでの過程だといえます。努力や工夫をした中身が伝わる書き方を心がけ、面接官の心を掴みましょう。

・嘘のエピソードを書く
嘘をつくことはリスクが大きく、自分のためになりません。
何人もの学生を相手に面接を行ってきた面接官は、嘘を見抜く力も長けているといえます。
嘘が見破られてしまうと、誠実さの面でも疑問を抱かれる可能性も。等身大の自分で、面接に臨みましょう。

ここで紹介した3つのポイントは、相手のことを思えばできることかもしれません。
相手に伝わりやすい具体的なエピソードを、誠実な心を持って述べるようにしましょう。

▼関連記事
面接で学生時代に頑張ったことを聞かれたら?回答のコツ

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。