海外インターンシップってどんなもの?内容や参加方法とは

このページのまとめ

  • 海外の現地企業で就業体験を行うのが海外インターンシップ
  • 会社の一員として、実践的かつ主体的に業務に取り組めるのが特徴
  • グローバル人材を求める企業では、海外での就業経験やビジネススキル、異文化に対する理解力は評価対象になる
  • 参加しただけで安心せず、インターンシップの本来の目的をしっかり確認して有意義な時間を過ごそう

就活のファーストステップとしてインターンシップに参加する就活生が増えているようですが、インターンシップは国内だけでなく海外で行うこともできます。
当コラムでは、海外で行うインターンシップの概要や学べる内容、参加方法といった基本をまとめました。
海外インターンシップに興味のある方はもちろん、「聞いたことはあるけどよく知らない」という方にも読んでいただきたい内容です。

 

25卒の就活について相談したい

 

海外インターンシップってどんなもの?

ここ数年で、就活の定番となりつつあるインターンシップ。
多くの就活生が国内でインターンシップを行っていますが、海外で行えるものもあることはご存知でしょうか。

海外の企業で就業体験を行うことを「海外インターンシップ」と呼んでおり、現地の企業で研修生として業務を行うのが主な内容。
国内インターンシップとの大きな違いは、実践的かつ主体的に業務に取り組める点と言えるでしょう。
国内企業のインターンシップは企業によって異なるものの、企業説明会的な内容やグループワークといったプログラムも多く、実際の業務を経験できないものも少なくありません。
一方、海外ではインターンシップの制度が普及しているため、国内インターンシップに比べて実際の業務を任されるケースが多数。
欧米ではインターンシップ経験がないと就職が難しいと言われるほど浸透しており、学生は社会人として必要なスキルを学ぶためインターンシップに参加しているようです。
このことから、海外インターンシップでは「企業の一員」として業務に携わることができると言えるでしょう。

また、異なる国や文化のなかで働くため、その国や地域の文化、風習、考え方などを学べるだけでなく、実際のビジネスシーンで使われている英語に触れることもできます。
さらに、積極性や発信力、実行力といった「海外で活躍するスキル」も学ぶことができるでしょう。

▼関連記事
就職活動に有利?留学経験が活きる海外インターンの実態

 

25卒の就活について相談したい

 

海外インターンシップに参加するには?

国内インターンシップとは違った経験が積める海外インターンシップですが、どのように参加すれば良いのでしょうか。

参加にあたっては、まず参加先を選ぶ必要があり、選び方の基準としては以下の項目が挙げられます。

・期間
・業界
・国
・プログラム内容

参加企業の選び方としては、自分で現地企業を調べて応募する方法や学校などの紹介、海外インターンシップのエージェントを利用する方法などが挙げられます。
自分で応募する場合は仲介者がいないので手順がシンプルですが、応募に際する書類や手続も自分で行う必要があるので難易度は高いと言えるでしょう。

最もポピュラーな参加方法は、海外インターンシップを仲介している団体を利用すること。
仲介団体を利用することで、受け入れ先の企業とのやり取りや手続きが簡易化するだけでなく、参加先の選び方やプログラム内容の詳細といった「1人では分からない・情報を得られないこと」まで把握できます。
ただし、中には文系や理系、学部を限定していたり、参加資格を限定していたりする仲介団体もあるようなので注意が必要。
さらに、プログラムによっては参加費や滞在費などがかかることもあるので確認しておきましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

海外インターンシップ経験は就活でどう活かせる?

グローバル化が進むなかで、留学やワーキングホリデーを経験する方も増えているようです。
では、海外で就労体験を行う海外インターンシップの経験は、就活でどう活用できるのでしょうか。

まず、就活市場において、海外インターンシップ参加者に対する評価は高いと言えます。
ここ数年で企業の採用意欲は高まっていますが、実際にはグローバル人材の採用だけを積極的に行っている…という企業も。
国内経験しかない人材にとっては厳しい状況が続いていると予測できます。
そんな中で、海外インターンシップ経験者は、英語力に加えて異文化交流経験や異文化理解力、発言力などを持っているケースが目立つことから、選考で有利になることもあるでしょう。

さらに、グローバル化を進める企業にとって、若いうちから海外を経験している人材は魅力的。
異文化に対する理解力や適応力といったグローバルスキルを評価されることもあるようです。

以上のことから、海外インターンシップの経験は、特にグローバル化を進める企業にとっては十分なアピールポイントになると言えます。
海外に多く進出している、社内公用語が英語、外国人を多く雇っている、取引先が主に海外といった企業で活用することができるでしょう。

▼関連記事
国内外のインターンシップに参加し、英語力向上を目指そう!

 

25卒の就活について相談したい

 

海外インターンシップ経験を活かせていない人もいる


国内インターンシップに比べて実務を行う機会が多い海外インターンシップ。
しかし、中には下記のようにインターンシップ経験を十分に活かせていない方もいるようです。

目的が「海外のインターンシップに参加すること」の人

意外に多いのが、インターンシップに参加することを目的としてしまう方。
実際に業務を経験して仕事に対する理解を深めるのがインターンシップの本来の目的ですが、インターンシップに参加すること自体を目的としてしまうとインターン中のモチベーションを保てない可能性もあります。
帰国後の選考でインターンシップについて質問されたのに、内容が薄くてアピールポイントにならなかった…とならないよう注意しましょう。

参加しただけで安心してしまう人

海外インターンシップに参加する就活生はまだ少ないため、参加しただけで「就活が有利になる」と安心してしまう人も。
しかし、企業は海外のインターンシップに参加した人を無条件で採用するわけではありません。
わざわざ海外までインターンシップに行った理由や得た経験、感じたことや課題などをしっかりと伝えられるようにしておくことがポイント。
インターンシップには目的を持って参加するのはもちろん、国内のインターンシップ以上に主体的に動くことを意識しましょう。

就活情報を集めていなかった人

海外インターンシップは、半年~1年ほどの期間を要することも珍しくありません。
その間は日本から離れているため、インターネットなどを活用して就活情報を収集することが大切。
特に、就活スケジュールや選考に関する情報はしっかりと把握しておかないと、周りに遅れを取ってしまったり、最悪の場合は選考に参加できなかったりするかもしれません。

せっかく海外インターンシップに参加しても、その経験を選考でアピールできなければ強みになりません。
なぜ海外のインターンに参加したのか、どのような業務を行ってきたのか、なにが大変でどう対処したのかといった点をしっかりと整理して、インターンシップ経験を選考で活用させましょう。

自分の強みが分からない、大した経験がないから自己PRが作れないなど、就活に関するお悩みならキャリアチケットにお任せください。
キャリアチケットとは、スタッフ専任制を採用している新卒専門の就職エージェント。
行くたびに担当者が変わるエージェントとは異なり、内定までを同じ担当者が一貫してサポートするのが特徴です。
あなたの希望や適性をしっかりと理解したうえで就職相談に乗るため、より的確な回答が期待できるのが魅力。
また、小さなことでも相談できる距離感や、「自分のことを理解してくれている」という安心感もポイントでしょう。
1人で就活してきたけど結果が出ない…とお悩みの方はぜひお問い合わせください。
専任アドバイザーが内定まで親身にサポートいたします。

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。