履歴書を郵送時の切手のマナーをご紹介!適切な貼り方や注意点も解説

このページのまとめ

  • 履歴書郵送時は普通切手を使い、2枚を上限に正しい位置に貼ろう
  • 履歴書の郵送方法は記録を残したい場合は特定記録、急ぎの場合は速達を利用しよう
  • 履歴書郵送時の注意点、最後にもう一度抜け漏れや間違いがないか確認しよう

履歴書を郵送する際の切手のマナーをご紹介!適切な貼り方や注意点も解説のイメージ

履歴書を送る際の切手のマナーを知りたい方は多いでしょう。履歴書の選び方や書き方などの基本的なマナーは把握していても、「切手の料金」は見落としがちなポイント。企業へ履歴書を送る前に切手のマナーを理解しておくことで、高評価に繋がることもあります。このコラムでは、履歴書を送る際の郵便料金や切手の貼り方などをご紹介。これから企業へ履歴書を郵送する方は、ぜひ参考にしてください。

目 次
 

25卒の就活について相談したい

 

履歴書郵送時の切手の貼り方に関する3つのマナー

企業に履歴書を送る場合、採用担当者が最初に目にする封筒でも好印象を与えましょう。ここでは、封筒に貼る切手に関するマナーを3つご紹介します。

1.普通切手を使用する

就活で履歴書を送付する際は、ベーシックな普通切手を使用しましょう。キャラクターが描かれたものや記念切手、慶弔用切手などもありますが、ビジネスの場には相応しくないため、使用は控えましょう。

2.正しい位置にきれいに貼る

切手の上下を確認し、封筒を正面から見て左上の部分にズレがないように貼ります。
切手の貼り方で合否が決まるとは限りませんが、貼る位置が大幅にズレていたり、シワが入っていたりすると相手に「雑な人」という印象を与えてしまうことも。封筒の左上の横35mm×縦70mm程度のエリア内に貼るときれいに見えます。
また、封筒に切手を貼るときは、事務用のスポンジを使用するのがおすすめです。スポンジで切手の糊を湿らせて、5秒程度置いてから貼ることで、接着力が増して剥がれにくくなります。

3.貼る切手は2枚までにする

封筒に貼る切手は、多くても2枚までにしましょう。
少額の切手を複数貼ることで、見栄えが悪くなり大雑把な印象に繋がることも考えられます。2枚貼るときは、縦と横をしっかり揃えて切手を貼るのがマナーです。横向きの封筒のときは横並びに、縦向きの封筒のときは縦並びに配置しましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

履歴書を郵送する3つの方法

普通郵便以外にも、履歴書を送る方法は3つあります。どのような郵便方法があるか、以下で確認してみましょう。

1.簡易書類

簡易書類は相手に手渡しで配達してもらう事ができるため、企業から指示があった場合のみ利用しましょう。簡易書類とは、郵便局窓口で申し込みをすることで、送付先の相手に対して手渡しで配達してくれる郵送方法のこと。郵便局に出したことと、相手に配達したという記録が残るため、確実性がアップします。しかし、簡易書類で送った郵送物は受け取りの際に受領印を押す必要があるため、企業側の手間がかかることもあります。特に指定がない場合は、特定記録で送るのが無難です。

2.特定記録

履歴書が企業側に届いたかを確認したい場合は、特定記録で送りましょう。差出人は郵便物を出した記録を残すことができ、Webサイト上で配達状況を調べられます。
郵便局窓口で申し込み、基本的な郵送料金に160円を加算することで利用が可能です。普通郵便と同様に送付先の郵便箱に届けられるため、企業側が押印をする必要もありません。

3.速達

履歴書送付の期日が近い場合や早く届けたいときは、速達を利用するのがおすすめです。
速達として取り扱ってもらうための追加料金は、郵便物の重さが250g以内であれば290円。基本的な郵送料金に追加料金分を足した金額の切手を貼り、封筒の上部に「速達」と朱書きしたうえで、ポストに投函すればOKです。
速達は、投函時間と送り先によっては当日に届くこともありますが、届け日の保証はないので注意しましょう。速達で送る場合であっても、期日に余裕を持って送るよう心掛けてください。

▼関連記事
履歴書を簡易書留で送るのはNG?適切な送り方や郵送時のマナーをご紹介

 

25卒の就活について相談したい

 

履歴書郵送時の切手代は?

切手の料金は、郵便物の重さと大きさで決まります。
履歴書はA4かB5サイズが一般的。A4サイズの履歴書を入れるのに適しているのは「角2封筒」です。B5サイズの履歴書の場合は、「角3封筒」を選ぶと良いでしょう。どちらの封筒のサイズも「定形外郵便」となり、重さが50g以内であれば120円で郵送できます。
しかし、履歴書以外にもエントリーシートや送付状を封筒に入れる場合は、50g以内に収まらないことも考えられるため注意しましょう。
なお、定形外郵便物の重さごとの郵便料金は以下のとおりです。

・50g以内=120円
・100g以内=140円
・150g以内=210円
(2022年4月時点での料金)

また、履歴書は折り曲げずに郵送するのが基本です。郵便料金を安くするために、折りたたんで封筒に入れるのは避けましょう。

参照元
日本郵便
国内の料金表 手紙・はがき

 

25卒の就活について相談したい

 

切手料金が不足したらどうなる?

切手料金が不足していた場合、基本的には郵送されず自宅に返却されます。その場合、履歴書の提出期限に間に合わないことも考えられ、就職活動に支障をきたしてしまう可能性も。企業に事情を話して後日郵送することが可能でも、印象は良くないでしょう。
また、そのまま送り先に届いても、受け取る側の企業が切手の不足分を支払う可能性があり、マイナスイメージに繋がることも考えられるため、注意が必要です。
もし料金不足が不安な場合は、郵便局の窓口に持ち込むのがおすすめ。窓口の担当者が郵便物の重さとサイズを量り、正確な切手の料金を算出してくれます。

 

25卒の就活について相談したい

 

郵便局以外で切手を買える場所は?

切手は郵便局以外でも購入できます。郵便局が休みだったときに備え、切手が購入できる場所を把握しておきましょう。

・コンビニエンスストア
・文房具屋
・本屋
・金券ショップ
・デパート

上記の場所では、切手を売り場に陳列していない可能性もあります。見つからない場合は、スタッフに確認してみましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

履歴書を郵送する前に再チェックしよう

履歴書を郵送する前に、以下の項目を再度チェックしましょう。

・提出する書類を全て同封できているか
・履歴書に写真を貼っているか
・履歴書の日付は適切か
・誤字脱字がないか
・宛先の書き方に間違いはないか
・封筒の大きさや切手の料金に問題はないか
・履歴書を入れる向きは正しいか
・封筒に「履歴書在中」「応募書類在中」と赤字で記載できているか

これらの項目を油断せずきちんとチェックしておくことも、企業への好印象につながるでしょう。

▼関連記事
履歴書を封筒に入れるときの正しい向きとマナー
封筒の準備から郵送方法まで!履歴書提出時のマナー徹底解説

本記事の執筆者

村上明日香(むらかみあすか)

大学3年生の秋に大手・ベンチャーともに複数内定を獲得し、レバレジーズ株式会社に新卒入社。インターン時代から就活セミナーの企画運営に携わり、1年目から支店の立ち上げのメンバーとして関西を中心に延べ1000名以上の就活支援に携わる。入社3年目の現在は新入社員向けの研修企画や育成業務を担当している。

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。