面接で「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれた時の回答法

このページのまとめ

  • 面接では「尊敬する人」を聞かれることがある
  • 尊敬する人を聞くのは応募者の考えを知りたいなど、意図がある
  • 回答の仕方により、評価を下げてしまうケースがある
  • 名高い人やパッと頭に浮かぶ人がイメージしやすい
  • 具体的な理由を伝えることが大切

面接時の質疑応答では「あなたの尊敬する人は誰ですか?」と聞かれるケースがあります。
特に新卒の面接において、その質問を受ける確率は高いようです。
面接官はどのような意図があって、その質問をするのでしょうか?
回答法によっては、応募者の考えが伝わりにくかったり、良い印象を持たれなかったりすることがあるでしょう。「尊敬する人は?」と聞く、面接官の知りたいことを探り、最良の回答法を考えていきましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

尊敬する人を聞く理由とは?

まずは、多くの企業が応募者へ投げかけるこの質問を採用している理由を把握していきましょう。

企業側が知りたいこと

・価値観
・人柄
・考え方
・質問の内容をしっかり理解できているか
・見当違いな回答をしていないか
・経営理念や社風とマッチしているか
・希望職種とマッチしているか
・熱意

上記の中でも特に、価値観や考え方を重視していることが多いようです。
回答人物の価値観や考え方に共感しているということで、イメージしやすい人物だと面接官にも自身の人柄が伝わりやすいです。
また、社会では理不尽なことで悔しい思いをしたり、泣きたくなったりする時もあるでしょう。
そのような状況になった時、応募者がどのような考えで乗り越えていけるかを知りたいのです。
見当違いな回答とは、質問の意味をしっかりと考えておらず、単純な理由で答えてしまうこと。外見だけで「かっこいいから」「可愛いから」と答えてしまうと、応募者の内面を掴みにくいったデメリットがあります。さらに、面接対策をしていないと評価が落ちる可能性も高くなるでしょう。

▼関連記事
「尊敬する人は?」という質問の面接対策をしておこう!

 

25卒の就活について相談したい

 

尊敬する人を伝える際の注意点

「尊敬する人は誰ですか?」という質問に対してあたふたしたり、時間をかけてしまったりする人もいるでしょう。
このような質問が来た時に冷静に対応できるよう、注意すべきポイントを押さえておくことが大切です。

回答する時の注意ポイント

尊敬する人は答えるようにする

「尊敬する人はいません」という回答は、良い印象を与えないでしょう。
「目標がない」「将来自分がどのようになりたいか分からない」など、マイナスなイメージを持たれる可能性があります。
また、自己中心的で協調性がない人かもしれないと思われてしまうことにもなり兼ねません。

明確な理由を伝える

質問において、最も重視しているのは「尊敬する人物そのもの」ではなく「なぜその人物を尊敬しているのか?」です
応募者がその人物のどこを尊敬しており、なぜそう思うのか、具体的な理由を伝えることで、自己アピールすることができるでしょう。
該当人物が「生前活躍していた人か」もしくは「今現在活躍している人か」にこだわりを持つ必要はありません。
どのような出来事に感銘を受け、尊敬するようになったのかを伝えることが重要です。

意見が分かれる回答があることを知っておく

例えば「両親」と答えた場合、面接官の受け取り方によっては「感謝だけの気持ち」と捉えられてしまうことがあるようです。
両親と答える人は多い傾向にあり、悪いことではありませんが、より具体的なエピソードや納得できる理由を伝えることが大切だと言えるでしょう。
また、世間的に見て評価が分かれる人物や個性が強すぎる人物を選ぶと、受け取り方の違いにより不利になってしまうことがあるようです。

 

25卒の就活について相談したい

 

尊敬する人の選び方

人により尊敬する人物が1人だけの人もいれば、複数いる人もいるでしょう。
面接では、どのようなことに重点を置いて回答人物を答えると良いのでしょうか?

選び方のポイント

・同性で選ぶと理由が伝わりやすい
・誰もが知っている人物だとイメージしやすい
・企業の求める人物像と照らし合わせてみる
・応募職種と人物を照らし合わせてみる

同性で選ぶと女性であれば「こんな生き方を私もしたい」と応募者の持っている考え方や、目指しているものが伝わりやすい傾向にあります。
また、人物を選ぶ時は誰が聞いてもパッと頭に浮かぶ人が良いでしょう。
面接官がわざわざ調べてくれるといったことは少ないため、名前を聞いてその場で分かる人物を伝えた方が無難。
その後の流れがスムーズになるといったメリットもあります。

 

25卒の就活について相談したい

 

尊敬する人を聞かれた時の答え方

前述で説明したように、回答は具体的に伝えることが大切。では実際にどのような回答方法が良いのでしょうか。
例文付きでご紹介します。

答え方:例文

私が尊敬している人は、野球選手のイチローさんです。
イチローさんは、目標に向かって真っすぐに走り続ける人だと感じています。成果を出すために必要なことを明確にし、それに全うすることができる人です。
練習では1日1日の課題を設定しているようです。そして、自分に必要なものや課題解決に向けて励んでいます。自分に投資する時間に無駄がないこと、しっかり成果として表れていることに惹かれています。
イチローさんは日米通算5800本以上のヒットを打ち、世に衝撃を与えています。輝かしい活躍の裏で努力する姿を知った時、私もイチローさんのように今必要なことを見極め、成果を生み出せるような人になりたいと考えるようになりました。

例文のポイント

・どうして尊敬しているかが分かる内容
・尊敬している人からどう影響を受けたのかが分かる内容になっている
・今後どう動いていこうと思うのか、目標が分かる

押さえるべきポイントをしっかりと理解することで、伝わりやすい内容が出来上がるでしょう。

回答を考える主な構成

・誰でも頭に浮かぶ人なのか
・どうして尊敬しているのか
・その人の人柄がわかる内容か
・どのような成果を出した人なのか
・どう影響したのか
・今後どのように行動するか

上記のように構成を組み、回答が出来上ると、第三者に聞いてもらいながら面接対策をしていくと良いでしょう。
面接対策において、他者からの意見を取り入れることは非常に重要な要素です

▼関連記事
面接で「尊敬する人」を聞かれたら?効果的な自己PRのコツと例文

 

25卒の就活について相談したい

 

就活ならキャリアチケット

面接に対し、不安や悩みを感じている方はキャリアチケットにご相談ください。
就活に関する悩みや希望は、プロの就活アドバイザーがじっくりとヒアリングします。

面接に強くなれる

キャリアチケットは、マンツーマン体制で面接対策を行います。
面接ではどのような質問を受けることがあるか、好印象な回答のポイントなど、専任のアドバイザーがサポート。面接に対する不安が軽減されるでしょう。
キャリアチケットの就活支援サービスは、面接対策だけではありません。
あなたにマッチした求人紹介から内定獲得まで一貫して行います。企業選びはプロの目線で判断しているため、失敗するといった心配がないでしょう。また、5年から10年までを見据えた仕事選びのコツもご提案。就活に関するノウハウを同時に身に着けることが可能です。
就活に対して不安がある方は、お気軽にご相談ください。

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。