面接でアピールすべきポイント|好印象を与える自己PRの書き方・例文も

このページのまとめ

  • 企業が面接で自己PRを聞くのは、自社にどれだけマッチしている人材か見極めるため
  • 企業が求める人材像を把握したうえで自己PRの回答を考えることが重要
  • 自己PRでアピールすべき強みは1つに絞り、盛り込むべき内容を理解する

面接でアピールすべきポイント|好印象を与える自己PRの書き方・例文ものイメージ

面接で、自分の魅力をアピールできる自己PRの回答を重要視する企業は多いです。しかし、自己PRの回答に対して苦手意識を持つ人は多いのではないでしょうか。

この記事では、企業が面接で自己PRについて聞く理由、効果的に伝わるアピールポイントの見つけ方、回答を考えるときのポイントなどを、例文とともに詳しく解説します。

要点をしっかり抑えて、 採用面接官の好印象につながる自己PRを準備して面接に臨みましょう。

25卒の就活について相談したい

   
目 次

企業が自己PRを聞く意図

面接で必ずといっていいほど聞かれる「自己PR」は、自分をアピールする大きなチャンスでもあります。面接での自己PRで効果的に自分をアピールするためには、「採用担当者の視点」を理解することからはじめることが大切。

ここでは、企業が就活生に自己PRを質問することによって知りたいポイントを3つ解説します。

自社についてどれだけ理解しているか

自己PRがどの企業にも言えるような内容だと、採用担当者は「うちの会社でなくてもよいのでは?」という印象を受けてしまいます。

企業は、学生を採用する際、その人に長く働いてもらいたいと考えているので、「自社についての理解度」が高い学生のほうが、入社後のミスマッチが少ない人材として評価されやすいです。企業に好印象を与えて内定獲得へ近づけるためにも、入念な企業研究が必須です。

自社で活かせる能力があるか

採用担当者は、応募者の強みが会社のニーズとマッチしているかどうかを重視する傾向があります。

たとえアピールする能力が高くても、企業と関係ないものや活かせそうにないスキルでは「入社後に活躍する姿」をイメージしづらく、評価に繋げにくいのが実情です。

応募者の強みや長所が自社に合っているか

企業は、応募者の強みや長所から、その人の「人柄」や「価値観」を知りたいと考えています。

能力や意欲だけでなく、「自社の社風に馴染みそうか」「会社に成果や利益をもたらしてくれそうか」という点も、採用面接において企業が重要視しているポイントです。

面接で企業が自己PRを質問する理由については「自己PRで面接官の心を掴もう!新卒向けに構成作りのコツや例文を紹介」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

面接で自己PRをアピールするための準備

面接で効率的に自己PRをアピールするには、下準備が欠かせません。ここでは、魅力的な自己PRを完成させるためにすべき面接対策を3つご紹介します。

企業研究を万全にする

面接で魅力的に自己PRを伝えるには、志望企業について知ることが第一です。

正式名称や事業内容などの基本情報をはじめ、企業の経営理念や将来性、社風、力を入れて取り組んでいる事業内容など、企業についてさまざまな点を調べ上げ、理解度を深めておきましょう。

企業が求める人物像を知る

企業研究をする過程で、「企業がどんな人材を必要としているのか」ということがある程度見えてくるのではないでしょうか。

募集要項や先輩社員のエピソードなどを細かくチェックし、採用ニーズを確認しておきましょう。

企業が求める人材像に合ったアピールポイントを探す

面接で自己PRをするときに大切なのが、企業の求める人物像と自分の能力を照らし合わせて強みやアピールポイントを考えることです。

考える際は、自分が面接官の立場だったらどんな人材が欲しいか、どんな人材が企業で活躍しそうかなど、企業目線になってみると、アピールすべきポイントが見えてくるでしょう。

自己PRの書き方については「自己PRってなに?答え方のコツや注意点を例文付きで解説」の記事も参考にしてみてください。

面接対策を万全にする

自己PRで自分を最大限にアピールするためには、面接対策も重要です。面接時の流れやビジネスマナー、身だしなみなど、就活の面接において必要な事項は必ず確認し、模擬面接の練習も必ず行いましょう。

せっかく魅力的な回答を準備しても、面接自体で悪い印象を持たれないよう、面接対策を万全にしておくことが大切です。

面接対策について詳しく知りたい方は「面接対策に役立つ20の質問集!答え方のポイントを紹介」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

面接の自己PRでアピールするべき内容

面接では、自分の好きなことなら何でもアピールできるわけではありません。短い時間の中でもしっかり企業に自分の魅力が伝わるよう、盛り込むべき内容・要点を抑えることが重要です。

自分の強み

面接で自己PRをするときは、まず最初に自分の強みをアピールしましょう。その際、企業の求めている人材像にマッチする強みをアピールすることが重要です。これまでの経験や身につけたスキルなどから、仕事に活かせる強みを伝え、企業にどう貢献したいかを盛り込むことで、入社の意欲も伝わります。

下記は、自己PRで企業の高評価につながりやすい「強み」の例なので参考にしてみてください。

・粘り強さ
・積極性
・誠実さ
・コミュニケーション能力の高さ
・協調性
・真面目
・主体性
・向上心の高さ
・行動力がある
・計画性
・柔軟性

自分の強みが、仕事でどう活かせるのかを考えて自己PRの回答を考えてみましょう。

具体的なエピソード

次に、自分の強みを裏付けるためのエピソードを述べましょう。ただ強みだけを伝えても、面接官に好印象を残すことは困難です。

過去の自分の経験から、なぜそれが自分の強みだと思うのか、強みがどのように発揮されたか、具体的なエピソードを説明することで企業の印象に残りやすくなります。さらに、自分の強みが発揮されたことによってどのような成果を得たのかを説明すると、より説得力のあるアピールになります

入社後の展望

最後に、自分が入社してからの将来の展望を伝えましょう。前述した自分の強みを、企業の業務においてどう活かせるかをふまえながら、自分の思い描いているキャリアプランを説明するのがおすすめです。

そうすることで、企業に自分が実際に働いている姿をイメージしてもらいやすくなり、好印象にもつながるでしょう。

自己PRを書くときの注意点について知りたい方は「自己PRってなに?答え方のコツや注意点を例文付きで解説」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

面接の自己PRでアピールするときのポイント

面接では、限られた時間の中で自己PRをアピールしなければなりません。効率的に伝えるために、抑えておきたいポイントを解説します。

アピールの構成にはPREP法を使う

面接で自己PRをアピールするときは、PREP法を意識して回答を考えるのがおすすめです。PREP法の構成は下記のとおりです。

①結論(強み)
②理由(なぜそう思うのか)
③具体例(エピソード)
④まとめ(入社への意気込み)

上記の順に話を構成することで、面接官に伝わりやすい自己PRが作成できるでしょう。また、自分の頭の中も整理しやすくなるので、面接本番で緊張して何も話せなかった、という事態を防ぐ効果も期待できます。

応募書類に記載した内容に合わせてアピールする

面接で自己PRをアピールするときは、履歴書やエントリーシートなどの応募書類の内容と合わせましょう。面接と応募書類の内容が違うと、採用担当者の困惑を招きやすく、「嘘を言っているのではないか?」という不信感につながる恐れもあります。

面接は、エントリーシートや履歴書を元に進める場合もあります。アピール内容に一貫性を持たせるためにも、応募書類提出の際に、メモやコピーを用意し事前に確認するよう工夫しましょう。

アピールポイントは1つに絞る

面接の自己PRで、アピールしたい強みがたくさんある方もいるでしょう。しかし、複数のアピールポイントを話そうとすると、ひとつひとつの内容が薄くなり、「結局何が言いたいのか分からない」という印象を与えてしまう可能性が高いです。

伝える強みやアピールポイントは、志望先の企業が求めている人材像に最もマッチしていると考えられるもの1つに絞り、その根拠となるエピソードを伝えるようにしましょう。

自己PRの書き方と例文をさらに知りたい方は「大学生必見!自己PRの書き方を経験別の例文と合わせて解説」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

自己紹介と自己PRの違い

面接の際、「自己紹介をしてください」という質問と「自己PRをしてください」という質問があります。言葉が似ているので、回答の仕方に混乱する就活生も多いと思いますが、意味合いが異なるのでしっかり理解したうえで回答を考えましょう。

・「自己紹介」は、初対面の人に向けて、自分自身の人柄や人となりを簡単にまとめて伝えるもの。面接の最初に聞かれることが多く、内容よりも第一印象が重視されやすいです。

・「自己PR」は、自分を企業に売り込むためのアピールです。自分を採用するメリットを企業に伝えることが目的で、あなたの強みや長所、身につけたスキルなどを伝えます。

このように、自己紹介と自己PRは企業に伝えるポイントが違うので、面接の際、両方を聞かれてもしっかり差別化して答えられることが望ましいです。

面接で自己紹介について聞かれたときの回答のポイントについては「面接での自己紹介を成功させるコツとは?例文付きで紹介!」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

アピールポイント別例文3選

ここでは、「計画性」「リーダーシップ」「積極性」のアピールポイントの例文をご紹介します。

計画力をアピールする例文

私のアピールポイントは、計画力があることです。大学では、書道サークルに所属していて、3年生の夏に最後の発表会の企画をリーダーを任されました。大きなイベントだったので、3か月ほど前からサークル全員の意見を聞き、イベントのためのタイムスケジュールを計画的に練りました。イベント会場との連絡や、会場を飾るデコレーション材料の買い出し、イベントの宣伝など、何人かのサークルメンバーに指示を出して協力してもらいながら進めました。

事前準備が実を結び、イベント当日は、例年を上回る200人もの人が私たちの書道作品を見に来てくれ、大成功を収めることができました。

この経験から、大きなイベントの成功のためには、計画的にプランを立てることが大切ということを学びました。御社に入社できましたら、大きなプロジェクトに対しても計画的に準備をして成果を出していきたいです。

リーダーシップをアピールする例文

私のアピールポイントは、リーダーシップ性に長けていることです。私は大学でギター部に所属しており、3年生のときに部長をしていましたが、それ以前から、何年も大会で賞を取れていない状況が続いていました。

私は、自分が部長のときに何か成果を出したいと思い、リーダーとして、練習メニューを見直したり、練習の動画を撮って皆で観たり、部員のスキルの差を埋めるための対策を考えました。

すると、徐々に部員の個人練習のレベルも上がり、以前よりも部員全員での練習の空気の変化も感じました。最初は私のやり方に反発するメンバーもいましたが、ひとりひとりの意見を尊重しつつ、なぜこのような練習内容にするのかを納得してもらえるまで説明することにより、受け入れてもらうことができました。その結果、県の大会で7年ぶりに特別賞に輝くことができました。

この経験を活かし、御社の業務においても、リーダーシップを発揮して成功へ導きたいと考えております。

積極性をアピールする例文

私のアピールポイントは、積極性があることです。
私は、将来国際的に活躍できる人材になるという夢のため、大学在学中、半年間アメリカに留学しました。語学力をつけるには現地の人たちと話すことが重要だと考え、ホストファミリーや、語学学校の先生に質問するなど、積極的に自分から英語を話すことを心掛けました。

時には私の英語が理解されず、恥ずかしい思いも経験しましたが、臆さずコミュニケーションを取り続けることで、次第に日常会話のレベルが上がっていくのを実感しました。帰国後に挑戦したTOEICでは、400点から650点に伸ばすことに成功しました。

この経験から、自分の決めた目標に向けて積極的に努力することを学びました。私の積極性は、常に業界の最先端にかかわる業務が多い御社の環境で活かすことができると感じています。

積極性についてのアピール例文をもっと知りたい方は「自己PRで「積極性」を使う場合のコツや注意点とは?例文も紹介!」の記事も参考にしてみてください。

25卒の就活について相談したい

   

面接でのアピールの仕方に悩んでいるあなたへ

「面接での自己PRでアピールすべきポイントの見つけ方に悩んでいる」「プロからの専門的なアドバイスが欲しい」と思っている方もいるのではないでしょうか。そんなあなたには、キャリアチケットがおすすめです。

就活エージェントであるキャリアチケットでは、専任アドバイザーによる自己PR添削、面接対策など、ひとりひとりの悩みに合わせた丁寧なサポートを提供しているので、新卒や就活をはじめたばかりの方でも安心です。

困ったことがあったら一人で悩まず、まずは一度ご相談ください。

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。