就活生必読!SPIの受験方法の1つ、テストセンターとは?

このページのまとめ

  • テストセンターとは、SPIを受検する方法の1つ
  • リクルートが準備した会場で受検することを指す
  • インハウスCBTやペーパーテスティングなどの受検方法もある
  • テストセンターの場合、事前に性格検査の受検が必須
  • 当日は受検票と本人確認書類の2つが必要

企業の選考に用いられる適性検査。SPIやENG、玉手箱、GAB、内田クレペリン検査など適性検査の種類はさまざまですが、中でもSPIを用いる企業は多いものです。今回は、SPIの受検方式の1つであるテストセンターに注目。たくさんの就活生が受検する可能性が高いので、ぜひ事前にチェックしておきましょう。

 

25卒の就活について相談したい

 

まずはSPIについて知ろう

SPIとは、Synthetic Personality Inventoryという総合検査を意味する英語表記の頭文字を取ったものを指します。リクルートが開発しており、受検者の性格や能力を確認することで、自社との適性を図ることを目的としている検査です。
SPI検査は、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」の2種類があります。能力検査は、言語能力検査、非言語能力検査、英語検査、構造的把握力検査の中から2つまたは3つ組み合わせ、働く上で重要な部分である基礎的な能力をチェックする検査です。
一方、性格検査では、ESや履歴書、面接などでは読み取れない就活生の人となりをチェック可能。どういう仕事に向いているのか、といった判断基準として活用しています。

▼関連記事
就活で実施されるSPIとは?詳しい検査内容や対策ポイントを解説

 

25卒の就活について相談したい

 

テストセンターとは

テストセンターとは、受検方式の1つです。SPIの受検にはテストセンターのほかにも、インハウスCBT、ペーパーテスティング、Webテスティングの4種類の方式があります。
それぞれの特徴について見ていきましょう。

テストセンター

テストセンターは、SPIの開発元であるリクルートが用意した会場で受検する方法です。会場内にはパソコンを完備。設置されたパソコンを使って受検を行います。
テストセンターでの受検の場合、自身のスマートフォンやパソコンなどであらかじめ性格検査を受けておかなければなりません。そのほかの残りの検査項目を、当日にテストセンターで受検します。
英語検査と構造的把握力検査はテストセンターでしか実施されません。また、「前回結果送信」と言い、過去1年以内にテストセンターでの受検履歴がある場合には最後の結果を別の企業に送信することができます。
新たに受検するかを選ぶことも可能。いずれにせよ、企業側には新たに受検したものなのか以前受検していたものなのかを通知されることはないため、忙しい就活時期には前回結果送信を活用するのも良いかもしれません。

インハウスCBT

インハウスCBTとは、募集企業のPCを使用して受検する方法を指します。この方式を取り入れている企業は少ないようです。

ペーパーテスティング

ペーパーテスティングは、募集企業が準備した会場にて受検する方法です。

Webテスティング

Webテスティングは、自宅のパソコンなどで受検する方法です。場所や時間を問わないため、リラックスできる環境で自身の都合に合わせて受検することができます。

▼関連記事
企業によって異なる適性検査!テストセンターって何?

 

25卒の就活について相談したい

 

テストセンター申し込みの手順

次にテストセンターで受検するための方法についてご紹介いたします。

企業からのメールをチェック

企業からの受検案内のメールが届きます。メールの内容は主に、受検手続きを行うサイトのURL、受検時に必要なID、受検の期限などについてです。
しっかり確認しておきましょう。

テストセンターIDを取得

テストセンターでの受検経験がない方は新たにテストセンターIDを取得する必要があります。手順については以下のとおりです。

(1)企業から来たメールに掲載されているURLをクリック。企業に登録している自身のメールアドレスとIDを入力します
(2)本番での画面の操作方法や注意点、練習問題などが表示されるのでチェックしておきましょう
(3)「初めてテストセンターを受検される場合」の「ID取得」をクリックします
(4)後ほどメールにてテストセンターIDが送信されます

ほかの企業にてテストセンターで受検する場合には、同じテストセンターIDが必要です。忘れないようしっかり保存しておきましょう。

受検の予約

企業が指定している期限内で、自身の都合の良い日程を選択し予約します。会場は、受検ピーク時には全国各地にSPIテストセンターの会場が設置されるため、自宅から近い場所や都合の良い場所で予約しましょう。

性格検査を受検

予約後、性格検査の受検案内メールが届きます。メールに性格検査の期限が指定されていますので、過ぎることがないよう早めに自身のスマートフォンやパソコンで受検を済ませましょう。
ちなみに、受検の予約を完了した時点ではまだ仮予約の状態です。性格検査を受検することで本予約となります。

▼関連記事
準備OK?テストセンターの持ち物と申し込み・当日の流れ

 

25卒の就活について相談したい

 

当日の注意点

当日自信を持って受検するため、おさえておきたいポイントをいくつかご紹介いたします。

余裕を持って会場入りする

指定時間間際に行くと、受検する就活生で会場の入り口や受付が混み合います。余裕をもって、15分前くらいには会場に到着すると良いでしょう。

忘れ物がないかチェック

受検に必要なアイテムは、受検票と本人確認書類の2つです。受験票は、受検予約完了画面を印刷したものを準備。自宅にコピー機がない場合は、テストセンターID・カナ氏名・検査名・会場名・日程・タームをA4サイズの白紙に書き写しておけば大丈夫です。
本人確認書類は、学生証や運転免許証、パスポートなど、顔写真が付いたものを準備しましょう。写真が不鮮明だった場合、本人確認ができず当日受検できない可能性もあります。
写真にかすれなどある場合は前もって再発行してもらうと安心です。
ちなみに、筆記用具やメモ用紙などの私物を使うことはできません。会場に用意されているものを使用するようにしましょう。

服装は自由

スーツ着用といった服装の指定はないため、リラックスできる格好で受検して差し支えありません。

上記のほか、当日までにできる対策としておすすめなのが、問題集を何度も解くことです。Web上に練習問題が掲載されていますし、テストセンター対策用のテキストを書店で購入できます。
基本的な考え方を把握しておくことで解ける問題も多いもの。当日までに繰り返し解き、問題自体に慣れておくことも効果的な対策の1つです。当日までにできることは行っておき、高得点を目指しましょう。

「就活の進め方が合っているか分からない」「なかなか内定がもらえない」など、就活に関するお悩みはありませんか?
キャリアチケットでは、就活エージェントとして個別で書類の添削や面接の対策といったサービスを提供しています。対応するのは人事目線を持った気さくな就活アドバイザーです。
一人で進める就活よりも、きっと心強く感じていただけるはず。まずはあなたのお悩みについてお聞かせください。

▼関連記事
SPIのテストセンターの特徴は?受検の流れや注意点

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。