よくある質問は対策しよう!面接で聞かれることとは?

このページのまとめ

  • よくある質問にはあらかじめ対策しておくことが大切
  • 面接で聞かれることには志望動機や自己PR、強みや弱みなどがある
  • 逆質問をされる機会もあるので、事前に準備をして意欲を示す質問をしよう

就活で最も重視されると言っても過言ではない面接では、しっかりと対策をすることが大切です。
特に面接本番は緊張しているので、よくある質問に対する回答はあらかじめ考えておく必要があります。

ここでは、面接で聞かれることと回答のポイント、逆質問についてなどをまとめています。
ぜひ、面接対策として参考にしてください。

 

25卒の就活について相談したい

 

面接で聞かれることって?

採用面接で聞かれることは色々ありますが、ここではよく聞かれる質問をいくつかまとめています。

志望動機

面接で必ず聞かれることと言えば志望動機です。なぜその企業を選んだのか、という点は面接官が最も重視する項目の1つと言えるでしょう。
自己分析や企業研究を通してやりたいこと、その企業でなければいけない理由など志望の根拠を明確にした、オリジナルの志望動機を考えましょう。

▼関連記事
面接官に響く志望動機とは?新卒生が面接で押さえるべき伝え方を解説

自己PR

「自己PRをしてください」と言われた時は、企業へ自分をアピールするためのチャンスです。
企業は自己PRを通してどんな長所や能力があるのか、それは仕事に活かせるのか、自社に適している能力かなどを知るためにこの質問をします。企業が求める能力や人物像を意識し、具体的なエピソードを盛り込んだアピールにしましょう。

▼関連記事
自己PRの長さはどれくらいがベスト?面接を成功に導くアピール法とは

自分の強み、弱み

自分の強みや弱みは、自分を客観視できているか、求める人物像や能力と合致しているか、短所をカバーしようとしているかなどを確認するために聞かれる質問です。
強みは企業の求める能力を理解し、弱みは誠実に答えつつもそれを改善する努力も伝える必要があります。どちらも具体的なエピソードを交えて話すことで説得力が増すでしょう。

▼関連記事
強みと長所の違いを正しく理解し、就活でアピールしよう

学生時代に頑張ったこと

この質問も、面接ではよく聞かれるでしょう。
特に頑張ったことを思い付かない、面接で言えるほど華のあるエピソードがない、と悩む人は多いですが、経験そのものは何でも構いません。大切なのは、そこから何を学んだのか、それをどう活かしていくかを伝えられるかどうかです。

▼関連記事
面接で学生時代に頑張ったことを聞かれたら?回答のコツ

他社の選考状況

面接で他社の選考状況を聞かれる場合は、内定を出すための参考、または企業選びの軸を知るためだと思って答えましょう。
大手の競合他社で選考が進んでいることにしたり、「御社しか受けておりません」などの過剰な嘘をつく必要はありません。ただし、あまりにバラバラな企業や有名企業のみ受けているのでは「とりあえず内定が欲しいだけでは?」と思われてしまう可能性も。受けている企業の中でも、関連性のある企業をピックアップして答えましょう。

▼関連記事
面接で「他社の選考状況」を聞かれたら?答え方のコツと例文を解説

入社後にやりたいこと

この質問は仕事への理解度をはかるほかに、学生のビジョンとのミスマッチがないかを確認するために行われます。
「1人前の社員になりたい」などの抽象的な答えではなく、企業研究をしっかりした上で具体的なやりたい仕事、またなぜその仕事をやりたいのかまで伝えられると良いでしょう。

▼関連記事
面接で「入社後にしたいこと」を聞かれたら?

上記のほかにも、面接でよく聞かれる質問はいくつかあります。それぞれ、あらかじめ回答の準備をしておきましょう。
ただ、丸暗記したものを一方的に話すのではなく、面接官と対話していることを意識することも大切です。

▼関連記事
面接対策に役立つ20の質問集!聞かれる理由と逆質問のマナーを解説

 

25卒の就活について相談したい

 

逆質問を用意しよう!

面接の最後には、「何か質問はありますか?」といった逆質問の機会がある場合も。
企業側は、自社への志望度や関心を知るため、また入社後のミスマッチを防ぐためにも、質問の機会を設けようとしています。「何か質問はありますか」と聞かれた際に、「特にありません」と回答してしまうと「意欲がない」と思われる可能性も。

自社に関心がないと思われないためにも、事前に準備し、入社意欲を示す逆質問をすることが大切です
ただし、何でも質問をすればいいという訳でもありません。公式サイトを見て分かることや面接中に説明されたことを質問すると「関心が低い」「話を聞いていない」と思われてしまうことも。また、答えにくい質問や抽象的な質問も控えましょう。

・内定をいただいた場合、入社までに学んでおくことは何でしょうか
・◯◯(部署やポジション)の1日のスケジュールを教えてください
・御社で仕事をする際に最も大切なことは何でしょうか
・活躍している先輩社員の特徴は何だと考えますか

このように、しっかり企業研究をした上で逆質問を用意しましょう。また、質問をしただけで満足せず、それを今後の就職活動や次回の面接に活かせるようにすることも大切です。

▼関連記事
対策必須の逆質問!就活の際はしっかり準備しておこう

 

25卒の就活について相談したい

 

面接に関するお悩みはキャリアチケットへ!

就職活動のなかでも、面接は多くの人が不安に感じるもの。
面接に関して悩みがある、誰かに相談したい、という方は、エージェントのご利用を検討してみてはいかがでしょうか?

新卒専門の就職エージェント、キャリアチケットでは、企業ごとの面接対策や書類の添削、あなたの性格や強みを加味した求人のご紹介などを行っています。
はじめての就活でも安心してご利用ください。

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。