面接が苦手!どうしたら克服できる?

このページのまとめ

  • 緊張してしまうため、面接は苦手だという人は多い
  • 自分がなぜ苦手意識を持っているのかを分析しておくことが大切
  • 面接は、ある程度場数を踏むことで慣れていく
  • 苦手意識を持っている人は、面接練習を何度も行おう
  • よくある質問の答えを準備し、面接官と自然に会話をするように心がけるのがポイント

就活をしていると、必ずといっていいほど受けなくてはいけない面接。
「書類選考は通るけど、面接が苦手でなかなか受からない」という人も多いようです。
そもそもなぜ面接を苦手だと思ってしまうのでしょうか?それにはいくつかの理由があるようです。
こちらのコラムで詳しくご紹介していきます。

 

25卒の就活について相談したい

 

面接が苦手な理由

就活を行っている中で、避けては通れないのが面接。どうしても緊張してしまい苦手だという人は多いのではないでしょうか。
まずは自分がなぜ苦手意識を持っているのかを分析しておくことが大切
苦手は人は、主に以下のような理由があるようです。

・初対面の人と話すのが苦手
・人前で話すのが苦手
・社会人と話すのに慣れない
・面接特有の雰囲気が苦手
・とにかく緊張してしまう

質問に答えている最中に、緊張で頭が真っ白になってしまうという人もいるようです。自分のいいたいことを伝えられないで終わってしまうと不完全燃焼となってしまうでしょう。
どのようにすれば、苦手意識を解消できるのでしょうか?次の項目でご紹介してきます。

苦手な面接の克服方法については「面接嫌いは直せる!苦手意識を持つ原因と克服方法を紹介」も参考にしてください。

 

25卒の就活について相談したい

 

面接はある程度慣れる

初めての面接で緊張してしまい、中には手や肩が震えてしまう人もいるかもしれません。そんなときは面接の開始時に、思い切って緊張していることを伝えると気持ち的に楽になります。
「申し訳ございません。慣れない場なので大変緊張しております。お聞き苦しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。」などと事前に伝えておくと、面接官も理解してくれるでしょう。

緊張しなくなる方法の1つは、模擬面接で練習を重ねること。本番の面接はもちろんですが、シチュエーションを設けて練習しておくのも効果的です。

面接選考が始まったばかりの人は、そもそも面接に慣れていないケースが多いのではないでしょうか。初めのうちは誰でも緊張してしまうもの。場数を踏んでいくことで少しずつ慣れていくように目指すといいでしょう。
面接に慣れてくると自分のいいたいことがきちんと伝えられるようになってきます。失敗を恐れずに、まずは練習を重ねておくことが大切といえます。

面接の緊張克服については「面接で頭が真っ白になってしまう人へ。緊張を防ぐ心構えを知ろう」も参考にしてください。
 

 

25卒の就活について相談したい

 

考え方を変えてみる

実は面接官の方も緊張していることも。緊張しているのは自分だけではないと思うようにすると少し楽になるでしょう。
大切なのは、面接官と自然な会話をするように意識すること。また「少しくらいミスをしてもいい」「言葉に詰まっても気にしない」と考えることで気持ちに余裕が生まれてきます。

ただ、暗記してきた内容を思い出しながら話そうとすると途中で飛んで焦ってしまうことも。
自分を「良く見せよう」「大きく見せよう」とすると余計に緊張してしまうので、自分らしさや自然体を心がけてみるといいでしょう。

とはいえ、面接は練習してきたとしても面接官との相性によって合否が左右されてしまうこともあります。全ての面接で相性が良いわけではないと考えておくといいかもしれません。
面接で相性が悪かったのであれば「自分の評価が低かった」とネガティブになるのではなく、「ミスマッチを防げた」とポジティブに考えるようにしましょう。

面接の対策については「一次面接で落ちるのはやばい?選考突破できない原因と対策10選を解説」も参考にしてください。

 

25卒の就活について相談したい

 

面接対策を万全にする

面接で不安になる原因の1つが、どのような質問がされるのかわからないこと。
準備不足が不安を大きくしてしまう可能性があるので、面接対策はしっかり行っておきましょう。

面接ではよくある質問の回答をあらかじめ考えておくほうがいいといえます。
下記の例を参考に、ぜひ準備してみてください。

よくある質問の例

・自己紹介をお願いします
・志望動機を教えてください
・あなたの長所と短所を教えてください
・自社でどのような仕事をしたいですか?
・3年後(または5年後)にはどうなっていたいですか?
・今までで一番嬉しかったことはなんですか?
・今までで一番辛かったことはなんですか?
・何か質問はありませんか?(逆質問)

面接官からの質問の中には、難しくて答えられないものもあるかもしれません。そのときは無理に答えようとせず、正直に「申し訳ございません。少しお時間をいただけないでしょうか。」「勉強不足で申し訳ございません。」など、潔く引き下がるほうが好印象となる可能性があります。
逆に、なんと答えていいのか分からず黙ってしまうとコミュニケーションが取れないと判断されてしまうこともあるので、対応力を身につけておくといいでしょう。

また、立ち居振る舞いも練習しておくことで不安を少し取り除くことができます。
自信を持って面接に臨むために、正しい姿勢になっているか鏡で確認したり、友人や家族に見てもらったりして、自分を客観的に見ておくといいでしょう。

面接対策セミナーについては「面接対策セミナーでは何をする?実施内容やメリットを解説!」も参考にしてください。

面接に不安がある方は、キャリアチケットをご利用してみませんか?
キャリアチケットでは、面接の練習や指導だけでなく、エントリーシートの書き方や自己分析のやり方もしっかり丁寧にサポートしています。
就活アドバイザーが一人ひとりにフィードバックを行うため、苦手意識を克服しやすいメリットがあります。

面接が苦手だと感じている方は、ぜひお気軽にキャリアチケットまでご相談ください。

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。