このページのまとめ
- 新卒は積極的にセミナー参加して、就活に必要な知識が身につけよう
- 新卒はセミナーと会社説明会の違いを知り、効率的に就活を進めよう
- 新卒はまず大学で行われるセミナーに参加すると、就活の基礎知識が学べる
新卒はセミナーに参加するべき?と気にしている新卒就活生もいらっしゃるでしょう。セミナーは就活準備をするうえで大切な情報を教えてもらえるので、積極的に参加しましょう。このコラムでは、セミナーの内容やメリットをお伝えします。参加するにあたって知っておきたいポイントもご紹介しますので、セミナー参加に向けて知識をつけ、準備を進めましょう。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
そもそもセミナーとは?
セミナーとは企業やハローワーク、就職エージェントなどが開催する、就活で役立つ知識やスキルを学べるイベントです。
会社の説明会を行ったり、採用担当者による講座を行ったりと内容はセミナーによってさまざま。ほかにもディスカッションを通して、グループでのやりとりを行うなど学べることがたくさんあります。
セミナーと会社説明会の違いは?
「セミナー」は、多くのケースで「自己分析の方法」「エントリーシートの書き方」「業界・企業研究のやり方」といった、就活のベースとなる知識や情報、対策方法を教えてもらえる場です。大学で行われたり、合同企業説明会時に開催されたりします。
一方、「会社説明会」は、企業について発信する場です。一般的に、企業の人事担当者が「企業理念」「事業内容」など企業について紹介しています。1社のみで行われるものはもちろん、「合同説明会」のように複数の企業が1つの会場に集まって開催されるものもあります。
新卒向けのセミナーの内容とは?
大学で行われるセミナーでは、新卒に向けて就活のベースとなる知識を教えてくれるものがあります。企業・業界研究や自己分析、面接対策、ESの書き方など、就活をするのに必須の知識を学べるでしょう。
また、就活開始前の時期であれば「今のうちにしておくと有利なこと」「これからの就活スケジュール」などを解説するセミナーが開催されることもあるので、積極的に参加しましょう。
セミナーは無料で行われることが多い
セミナーは無料で行われることが多いです。
なかには有料のものもありますが、まずは大学や企業が開催するものは無料のものに参加してみると良いでしょう。
オンラインで行われるWebセミナーもあるので、まずはインターネットで検索して、自分の知りたい情報を発信しているものがないかを探してみるのもおすすめです。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
新卒がセミナーに参加する3つのメリット
新卒の就活生がセミナーに参加するメリットを知り、積極的にセミナーの場を利用できるようになりましょう。
1.就活のやり方を学べる
就活生が就活セミナーに参加するメリットの1つに「就活のやり方を学べる」という点が挙げられます。
就活の準備をするなかで「どこから手を付けて良いのか分からない!」と感じてしまう就活生もいるでしょう。そのようなときも、どのようなスケジュール感で動けば良いのか知ることで、落ち着いて就活準備を進められるようになるでしょう。
また、気になるテーマが明確なら、そのテーマのセミナーに参加して疑問を解消することをおすすめします。
2.ほかの就活生と関わることで意識が高まる
セミナーに参加することで、ほかの就活生と関わる機会が生まれます。
参加型のセミナーであれば、一緒にディスカッションをして話をするチャンスもあるでしょう。ほかの就活生の取り組みを見ていると、就活への意欲も刺激され「自分も頑張るぞ!」という気持ちで就活へ取り組めるという効果が期待できます。
3.採用担当者に自分をアピールしやすい
志望企業が就活セミナーをしている場合、採用担当者にアピールできるチャンスです。
企業主催の就活セミナーでディスカッションなどを行う場合、採用担当者は就活生の取り組みをチェックしている可能性があります。その際の言動が高く評価をされて記憶されていた場合、選考に進んだ際に有利になるケースもあるようです。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
新卒がセミナーに行くために準備すべきこと
セミナーに参加するにあたって、いくつか準備しておくべきことをご紹介します。
セミナーの情報を調べる
まずは自分がどのようなセミナーに参加したいか決めて、開催情報を調べましょう。「就活準備」「業界研究」「自己PR」など、さまざまなテーマのセミナーが日々開催されています。
セミナーの予約をする
参加したいセミナーが決まったら、予約を行いましょう。
多くのセミナーで、事前に参加予約できるものがあります。直接イベント会場に向かうものもありますが、定員オーバーで無駄足になる恐れもあるため、予約できるものを狙うと良いでしょう。
参加予定のセミナーがどのような形式で行っているか、事前に確認してください。
服装はスーツが好ましい
セミナーといえ就活の一環になりますので、基本的にはスーツで挑みましょう。
「服装自由」と書かれていても、スーツで行けば間違いありません。「私服」という指定がある場合は、そのとおりに私服で行きましょう。
大学が講師を招いて行う、授業の一環のようなタイプのセミナーであれば、私服でも問題ありません。念のため、参加予定の友人がいれば相談してみるのも手です。
セミナーに持っていくべき持ち物
筆記用具やスケジュール帳は必須です。そのほか、もし予約表など事前に持ってくるよう案内があればそちらも持参しましょう。
カバンは、就活用のもので行くことをおすすめします。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら