就活生は模擬面接セミナーを活用しよう!内容や参加時の注意点を紹介

このページのまとめ

  • 新卒採用の面接セミナーは模擬面接を体験できるイベント
  • 新卒採用の面接セミナーは実践に近い練習ができフィードバックがもらえる
  • 新卒採用の面接セミナーはハローワークや大学のキャリアセンターで申し込みできる

就活生は模擬面接セミナーを活用しよう!内容や参加時の注意点を紹介のイメージ

「新卒採用の面接セミナーでは何をするの?」「参加するメリットはある?」などと考える就活生も多いでしょう。内定を獲得するためには、面接セミナーでフィードバックをもらい、自分では気づきにくいマナーや言葉遣いを知り、対策することが大切です。

この記事では、新卒採用の面接セミナーで行う内容や参加するメリットを解説します。参加方法や必要な準備も紹介するので、セミナーに参加して選考通過を目指しましょう。

面接対策セミナーに参加する

   
目 次

新卒向けの面接セミナーでは模擬面接を体験できる

新卒向けの面接セミナーとは、面接の入室から退室までの流れや、質疑応答を体験できるイベントです。選考に受かるために重要な、面接のマナーや、受け答えの仕方などを学べます。

主な開催元は、大学のキャリアセンターやハローワークなど。個人面接や集団面接、圧迫面接など多様な形式で実施されます。

セミナー参加前に、面接の流れや質問される内容を確認したい人もいるでしょう。「就活面接の流れとは?よく聞かれる質問や失敗しない方法について解説!」で説明しているので、参考にしてください。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒が面接セミナーに参加するメリット

新卒採用の面接セミナーに参加するメリットは、実践に近い練習ができ、フィードバックがもらえる点です。参加に向けて、メリットを理解しておきましょう。

実践に近い練習ができる

新卒採用の面接セミナーでは、選考本番に近い練習ができます。面接特有の緊張感を体験できる点もメリットでしょう。

面接で話す練習をしていても、実際に人を前にすると緊張してしまう人も多くいます。面接セミナーであれば面接官役がいるため、面接への苦手意識が薄れる効果が期待できます。

練習せずに面接本番を迎えると、「初対面の人とうまく話せない」「緊張で声が出ない」などうまくいかない可能性も。面接セミナーに参加し、雰囲気を体感しておきましょう。

フィードバックがもらえる

面接セミナーでは、ロールプレイング後にフィードバックをもらえます。自分の改善点がわかり、面接本番に活かせるでしょう。

たとえば、次のようなポイントは自分では気づきにくいので、フィードバックを受けるのが大切です。

・声の大きさ
・話すスピード
・口癖
・表情の明るさ
・相槌の仕方
・目線の向き

フィードバックでは、改善点はもちろん、よかった点も教えてもらえます。いい評価をもらえれば、自信にもなるでしょう。選考の面接では、フィードバックを受けられる機会はなかなかありません。面接セミナーに参加して、改善点を教えてもらいましょう。

面接で見られるポイントについては、「一次面接は何を見られる?よくある質問と回答を解説!」で解説しています。セミナー参加前に、自分でも改善できないか確認してみましょう。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒向け面接セミナーで行われる3つの面接パターン

新卒向け面接セミナーでは、「面接官が複数人いる面接」「自分が面接官役をする模擬面接」「圧迫面接」のパターンを練習できます。セミナー参加前に、どのようなパターンがあるか知っておきましょう。

面接官が複数人いる面接

実際の面接は、複数人の面接官との面接が行われる傾向にあります。そのため、模擬面接でもなるべく複数の面接官がいる状況にしたほうが、実際の状況に近く、より有効的な練習となるのです。

面接官が複数人いる状況に慣れていなかったり、プレッシャーを感じる人もいるでしょう。模擬面接で練習を繰り返し、慣れておくことをおすすめします。

自分が面接官役をする模擬面接

面接セミナーでは、自分が面接官役になることも可能です。面接官の視点で就活生をチェックできるので、面接官がどのような点を評価しているかに気付けます。

たとえば、就活生の「言葉遣い」「視線」「身体の動き」などをみて、いい印象を受けるか、悪い印象を受けるか確かめてみましょう。ほかの就活生の印象をもとに、自分の面接へと活かしてください。

圧迫面接

面接セミナーでは、圧迫面接を体験できる場合もあります。圧迫面接とは、就活生にプレッシャーのかかる質問や、答えにくい質問を行い、ストレス耐性や対応力を確認する面接です。

圧迫面接を受けてしまうと、焦ったり、不安になったりしてしまい、本来の実力を発揮できなくなります。面接セミナーでどのような雰囲気かを体験しておき、実際に圧迫面接が行われた際に対応できるようにしましょう。

圧迫面接の内容や対策については、「圧迫面接に負けないための対策ガイド」も参考にしてください。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒が面接セミナーでチェックしてもらうべきポイント

新卒採用の面接セミナーでは、第一印象やマナーなどを確認してもらいましょう。自分では気づきにくい部分を中心に、チェックしてもらうようにしてください。

第一印象はいいか

面接セミナーでは、第一印象をチェックしてもらいましょう。印象がいいかどうかは、自分ではなかなか判断ができません。

第一印象が悪くなると、面接で評価を覆すのが難しくなります。反対に、第一印象がいいと、そのあとの面接も好印象で進みやすくなるでしょう。

特に、入室時の振る舞いや身だしなみをチェックしてもらうようにしてください。

適切な言葉遣いができているか

適切な言葉遣いができているかどうかもチェックしてもらうべきポイントです。学生やアルバイトなら言葉遣いを間違っていても大目に見てもらえることは多いですが、社会人は違います。会社の信頼や評判にも関わるので、就活のうちから尊敬語や謙譲語の使い分けも含めて、適切な言葉遣いができるように準備してください。

面接でよく使う敬語については、「就活の面接で間違えやすい敬語一覧!押さえておきたい言葉遣いも紹介」で解説しています。セミナー参加前に勉強しておいてください。

質問への受け答えができているか

面接官からの質問に対して、正しく受け答えができているかも確認してもらいましょう。面接では、「質問の意図にあった回答ができているか」「印象に残る回答ができているか」の2点が大切です。

質問の意図と回答がずれてしまえば、「話を聞いていない」「内容を理解していない」などと思われてしまいます。また、意図は理解していても、内容が薄くなってしまえば印象に残らないでしょう。

面接セミナーでは、選考を通過できる受け答えになっているか確認してもらってください。フィードバックを参考に、必要に応じて自己PRや志望動機の作り直しも行いましょう。

面接時のマナーに問題がないか

面接時や入退室のマナーもチェックしてもらうべきポイントです。社会人としての振る舞いができているか見てもらいましょう。

第一印象だけではなく、面接中の態度も評価対象です。面接が進むにつれて油断し、態度が悪くなっていたり、マナー違反を行っていたりする場合もあります。無意識にNG行動を行っている場合もあるので、チェックしてもらいましょう。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒向けの面接セミナーに申し込む方法

新卒採用の面接セミナーは、ハローワークや就活エージェントで申し込みが可能です。どこで面接練習ができるか探している場合は、参考にしてください。

ハローワーク

面接セミナーは、ハローワークで申し込みが可能です。面接対策はもちろん、自己分析の進め方や就職相談など、幅広いアドバイスを受けられます。

ハローワークについては、「ハローワークには履歴書が必要?受けられるサービスも徹底解説!」も参考にしてください。

また、新卒の場合には、「新卒応援ハローワーク」も利用可能です。新卒者向けの就職支援が受けられるため、活用してみましょう。

参照元
厚生労働省
新卒応援ハローワーク

大学のキャリアセンター

大学のキャリアセンターでも面接セミナーを実施しているので確認しましょう。就活生が集まり、集団面接を体験できる場合もあります。

大学のキャリアセンターは在学生の利用も多く、就活が本格化すると予約が取れない場合もあるので、早めの申し込みが大切です。

就活エージェント

就活エージェントでも面接セミナーを受けられます。専任のアドバイザーから、プロの視点でフィードバックを受けられる点がメリットです。

また、業界や職種ごとのノウハウを持っており、志望業界に応じたアドバイスも受けられます。就活エージェントのキャリアチケットでも、面接セミナーを開催しています。インターンシップでよくあるケース面接など、就活状況に応じたセミナーを行っているので、ぜひ参加してください。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒向け面接セミナー参加に必要な準備

新卒採用の面接セミナーでは、スーツでの参加が基本です。当日に必要な持ち物も紹介するので、参考にしてください。

スーツ

面接セミナーにはスーツで参加しましょう。身だしなみや着こなしについてもアドバイスがもらえるためです。実際の面接を想定してセミナーに参加してください。

スーツだけではなく、髪型や靴、女性の場合はメイクも意識しましょう。

面接でのスーツはどうやって選べばいいの?と悩む方は「面接に適したスーツを男女別に紹介!着こなしや身だしなみの注意点も解説」を参考にしてください。

当日の持ち物

面接セミナーでは、次のような持ち物が必要です。

・履歴書
・職務経歴書
・筆記用具
・セミナー開催者から指示のあった物

履歴書や職務経歴書は、面接中に確認する場合もあるので持っていきましょう。また、フィードバックの内容をメモするための、筆記用具も用意してください。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒向けの面接セミナーに参加を検討しているあなたへ

新卒採用の面接セミナーに参加するかどうか、迷っている人もいるでしょう。面接セミナーでは、自分だけでは気づかない、「相手に与える印象」「受け答えの評価」などのフィードバックがもらえるので、ぜひ参加してください。

面接セミナーと日程が合わない、より細かくフィードバックを受けたいという就活生におすすめなのが、就職エージェントの利用です。エージェントなら自分の都合に合わせた利用が叶うだけだなく、マンツーマンで就活に関するサポートを受けられるのが特徴。面接セミナーで受けたフィードバックの改善についても相談できます。

新卒向けエージェントのキャリアチケットなら、面接セミナーも実施しているので合わせた利用が叶います。セミナーの結果をもとに、選考対策をブラッシュアップ。どんな対策が自分に必要か分からない、という就活生もぜひご登録ください。

面接対策セミナーに参加する

 

新卒向けの面接セミナーに関するよくある質問

ここでは、新卒採用の面接セミナーに関する、よくある質問に回答します。セミナー参加を検討している方は参考にしてください。

Q.面接セミナーでは何をする?

A.面接セミナーでは模擬面接を行い、マナーや言葉遣いなどのフィードバックを受けられます。また、面接官が見ているポイントや評価内容なども教えてもらえるので、参考にしてください。

Q.就活の面接練習はどこでできる?

A.就活の面接練習は、「ハローワーク」「大学のキャリアセンター」「就活エージェント」などで可能です。予約が必要な場合も多いので、確認してください。

Q.面接セミナーで確認してもらうポイントは?

A.面接セミナーでは、次のようなポイントを確認してもらいましょう。

・声の大きさ
・話すスピード
・口癖
・表情の明るさ
・相槌の仕方
・目線の向き

自分では見えない部分を中心に、フィードバックをもらってください。

面接で確認されやすいポイントについては、「採用試験の要「面接」!何をチェックされている?」でも解説しています。見られているポイントを意識し、面接セミナーに参加してください。

面接対策セミナーに参加する

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。