就活セミナーとはどんなもの?基本的な内容や参加メリットを理解しよう

このページのまとめ

  • 就活セミナーとは就職活動で活かせるノウハウを学ぶもの
  • 就活セミナーでは業界研究や面接対策、筆記試験対策などを行える
  • 就活セミナーに参加することで企業目線で就活対策が行える

就活セミナーとはどんなもの?基本的な内容や参加メリットを理解しようのイメージ

就活セミナーとは、一体どのようなセミナーなのでしょうか?就活イベントには、会社説明会や合同企業説明会など複数の種類があり、それぞれの明確な違いを見分けるのは難しいでしょう。このコラムでは、就活セミナーの概要や学べるスキル、会社説明会との違いなどをご紹介。就活セミナーについて詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

就活セミナーの活用法を相談する

   
目 次

就活セミナーとは

就活セミナーとは、就職活動で役立つノウハウや業界情報などを得られる、就活イベントのこと。主に、就職エージェント企業や大学のキャリアセンター、地方自治体などが開催しています。

基本的に無料で参加できますが、人数制限があるセミナーも多く予約が必要です。また、複数の企業が集まる合同企業説明会の会場内で開催されることもあります。合同企業説明会については「就活の会社説明会とは?開催される種類や参加方法を解説」も参考にしてください。

また、就活セミナーは内容によって講演やグループディスカッション、グループワークなどが実施されることがあり、学生が能動的に参加する形が基本です。開催時期によって、セミナー内容は多少異なるでしょう。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナーと会社説明会の違い

就活セミナーと会社説明会は一見似たようなイメージですが、実際は意味合いが異なります。就活セミナーとは、前項でお伝えしたように業界研究や面接対策など、就活に役立つスキルや情報を習得するためのもの。

一方、会社説明会とは、一般的に企業が就活生に対して自社をアピールするために開催するものです。会社説明会では、採用担当者が企業の沿革や事業内容、業務内容といった会社の概要を説明するのが基本です。

また、教育制度や福利厚生、選考の流れなども説明されるため、その企業へ入社を希望する就活生にとっては有益な情報を得られる場所といえるでしょう。複数の企業が集まる説明会が「合同企業説明会」であるのに対し、会社説明会は企業単体やグループ会社、職種ごとなどで開催されます。

会社説明会については「就活の会社説明会とは?開催される種類や参加方法を解説」も参考にしてください。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナーの種類

就活セミナーは、主に「業界研究セミナー」「企業研究セミナー」「就活スキルセミナー」に分けられます。種類によって内容は異なるため、下記を参考に違いを理解し、自分が参加したいセミナーを見つけましょう。

1.業界研究セミナー

業界研究セミナーとは、特定の業界の企業が集合するセミナーのこと。セミナーによっては、複数の業界が集まって開催するケースもあります。

基本的には、業界の特徴や動向を学生に対して伝えるような内容です。合同企業説明会内で同時に開催されることが多く、業界を代表する企業の採用担当者が講演を行うこともあります。

2.企業研究セミナー

企業研究の方法を伝えるセミナーのことです。「どのような企業があり、自分に合っているか」を深く理解することは、志望企業を決める際に重要なポイントになります。

セミナーでは、企業研究の目的や方法などを学ぶことができ、個別相談を受けられるケースも。企業研究セミナーも合同説明会内で開催されることが多く、学生は質疑応答などを通して企業研究についての理解を深められます。

3.就活スキルセミナー

就活専門の講師が、面接対策やエントリーシートの添削、SPI対策といった就活のノウハウを伝えるセミナーのことです。自己分析のフォローや業界研究のサポートなどを行うセミナーも多くあります。

面接対策では、グループディスカッションや個別面接など、多様なケースで模擬面接を行うのが一般的です。企業の採用担当者目線に近い内容であり、学生にとっては就活スキルの基礎から応用まで学ぶ機会となります。

「どのセミナーに参加すればいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。キャリアチケットでは10種類以上のセミナーを開催しており、あなたの就活の悩みに応じてセミナーを使い分けることができます。

キャリアチケットのセミナーに参加するメリットや特徴については「キャリアチケットの就活セミナーとは?参加すれば内定が近づく理由を解説」も参考にしてください。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナーで学べる5つのこと

就活セミナーに参加することで、業界情報をはじめとする就活対策を学べます。講師からコツやポイントを教えてもらえるので、より理解が深まるでしょう。この項目では、就活セミナーで習得できるスキルや情報をご紹介します。

1.業界情報

就活セミナーでは、業界研究を通してあらゆる業界の情報や動向、将来性などを知ることができます。業界ごとの特徴を理解することで、企業選びの判断材料になるでしょう。

志望する業界が決まっている場合も、新たな業界に興味を持つきっかけになります。

2.自己分析の方法

就活セミナーでは、自己分析の方法を学べます。自己分析は企業選びや自己PRで必要な作業ですが、一人で行うのは難しいもの。セミナーを通して就活のプロから正しい自己分析の仕方を教わることで、自身の志望する職種や業界、仕事の適性などが認識できます。

また、自己分析の結果をもとに、就活生に合った業界や企業を教えてくれるセミナーもあるようです。

3.エントリーシートの書き方

就活セミナーでは、企業の採用担当者が魅力に感じるエントリーシートの書き方を学ぶことができます。新卒就活では欠かせないエントリーシートですが、何の情報も得ずに正しい書き方を知るのは困難なことも。

セミナーでは応募書類の書き方のマナーから、応募者の強みが伝わる自己PRや志望動機の作成方法まで身につけることができます。

4.筆記試験対策

就活セミナーのなかには、筆記試験対策を行っているものもあります。新卒の就職活動では、SPIや玉手箱などを受ける機会は多く、筆記試験によって形式や特徴は異なるため、十分な対策が必要です。

筆記試験対策のセミナーで模擬試験を受け、解答のポイントや問題の傾向などを学びましょう。筆記試験対策については「筆記試験の効果的な対策をご紹介。あなたの就活を成功へ」も参考にしてください。

5.面接対策

就活セミナーには「面接対策セミナー」というものがあります。面接官が応募者に求めるポイントや回答の仕方、面接マナーなどが学べるものです。

また、一次面接や最終面接、集団面接などあらゆるケースの面接の特徴について学べるのも特徴。面接対策セミナーでは模擬面接を実施することが多く、実際に面接体験を通してフィードバックをもらえるため、実践的な対策が行えるでしょう。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナーに参加する3つのメリット

新卒の学生が就活セミナーに参加するメリットを、以下にまとめました。

1.企業の採用担当者目線の対策ができる

主に就活スキルセミナーでは、就活のプロである専門の講師から話を聞けるため、より企業の採用担当者の目線に近い情報を得ることができます。

第三者からアドバイスを受けることで、客観的に自身を見つめ直し、新たな自分の長所や苦手分野などを発見する機会になることも。自分だけで就職活動を進めるよりも、効果的な就活対策が行えるでしょう。

2.企業選びのコツを知ることができる

就活セミナーでは、多様な業界や企業の特色を把握できます。「志望する業界が決まっている」「志望する職種だけ決まっている」「どのような業界があるか知りたい」など、あらゆるケースにおける解決策やヒントを得られるでしょう。

企業選びのコツについては、「失敗しない企業の選び方10選!あなたに合う企業選びのポイントを解説」も参考にしてください。

3.ほかの学生からよい刺激を受ける

就活セミナーには多くの就活生が参加しているため、ほかの就活生の姿勢から刺激を受ける機会になります。セミナーによってはグループディスカッションや座談会などを通して話し合うことも多く、ほかの学生の意見や話し方などから学ぶこともあるでしょう。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナーに参加したほうがよい人の特徴

就活セミナーに参加したほうがよい人は、これから就職活動を行う人や、情報交換を積極的に行いたい人です。どのような人がセミナーに参加すればよいかについて詳しく解説します。

これから就活を始める人

これから就活を始める場合、多くの情報を入手できる就活セミナーに参加しましょう。たとえば、合同企業説明会であれば、複数の企業情報を1日で入手できます。就活の基本を学べるセミナーでは、就活の進め方や具体的なスケジュールを立てる参考になるでしょう。

就職活動を始めたての時期は、どんな情報を入手したらよいかもわからない状況です。開催されているイベントに参加し、多くの情報を集めると今後の就職活動がスムーズになるでしょう。

これから就活を始める学生には、「就活は何から始める?時期別の対策・効率アップのコツを解説」の記事もおすすめです。

企業や担当者と知り合いたい人

企業や担当者の方と知り合いたい場合も、セミナーへの参加をおすすめします。セミナーやイベントは担当者の話を直接聞けるチャンスであり、自分のことを覚えてもらえる場合もあるでしょう。

また、担当者から直接話を聞くことで、Webサイトではわからない内容を知れる場合もあります。情報収集の観点からも、イベントやセミナーに参加するのはおすすめです。

ほかの学生と情報交換をしたい人

ほかの学生と情報交換をしたい方も、セミナーやイベントに参加してみましょう。イベントで知り合った学生と情報交換をすることで、効率的に就職活動を進められることも。自分が参加していないイベントや選考の情報を教えてもらえる点も役に立つでしょう。自分が知らない情報を手に入れるチャンスになります。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナー参加時のマナー

就活セミナー参加時は、持ち物などの準備を万全にしてください。覚えておきたいマナーについて解説します。

必要な持ち物を確認しておく

就活セミナーで必要な持ち物を確認し、忘れないようにしておきましょう。次のような持ち物は、どんなセミナーやイベントでも持っていくことをおすすめします。

・筆記用具
・メモ
・ノート
・クリアファイル
・手帳
・スケジュール帳
・時計
・ハンカチ

履歴書対策やエントリーシート対策のセミナーなら、履歴書などの選考書類も忘れないようにしましょう。準備を万全にしておくことで、より有意義な時間を過ごせるはずです。

参加できない場合は連絡する

予約をして参加するタイプの就活セミナーは、キャンセル連絡が必要です。参加できないとわかった時点で連絡しておきましょう。

開催日まで余裕がある場合はメール、前日や当日などの場合は電話で連絡するのがマナーです。事前予約の必要のないセミナーであれば、キャンセル連絡は不要なので覚えておきましょう。

就活セミナーやイベントをキャンセルする際の連絡方法については「説明会を当日キャンセルするときのマナーと注意点」も参考にしてください。キャンセル時でもよい印象を与えられるように、チェックしておいてください。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活セミナー参加時の注意点

就活セミナーに参加する際は、イベントの選び方や参加時の態度に気をつけましょう。3つの注意点を紹介するので、参加前にぜひ確認してください。

目的を持って参加する

就活セミナーは、目的をもって参加することで有意義な時間になります。「選考対策をしたい」「まずは情報収集がしたい」などのように、目的を持っておきましょう。

目的がなく参加してしまうと、必要な情報を入手できなかったり、参加したこと自体に満足してしまったりします。大事なのは今後の就職活動に活かせるかどうかなので、参加する目的は事前に考えておきましょう。

参加時の態度に気を配る

参加時の態度に問題ないかも、気をつけておきたい部分です。失礼な態度をしていないか、話を聞く姿勢になっているかなどに気をつけましょう。

就活セミナーにも企業の担当者は参加しており、「自社にふさわしいかな」と確認している場合もあります。どのイベントでも気を抜かず、態度が見られているものだと意識して参加してください。

怪しいセミナーではないか確認する

怪しい主催者がイベントを開催していないか確認しておきましょう。信頼できる会社なのか調べるのがおすすめです。

イベントのなかには、内定がとれると怪しい商材を売りつけたり、高額な就活塾に参加させたりする場合もあります。「参加してしまうと断れない」というパターンもあるので、参加前に信頼できるかチェックしておきましょう。

怪しいセミナーの見極め方については「就活セミナーは怪しい?安心できるセミナー探しのポイントをご紹介!」も参考にしてください。大手企業や自治体が開催しているセミナーも多いので、主催者を確認しておくと安心です。

就活セミナーの活用法を相談する

   

就活の進め方に悩むあなたへ

就職活動のあらゆる情報やスキルを得られる就活セミナーは、「就職活動を始めたばかり」「志望業界が選べない」「面接や筆記試験が上手くいかない」といった就活生におすすめのイベントです。

どのセミナーに参加するべきか迷ったら、キャリアチケットのセミナーがおすすめ。キャリアチケットでは、ES添削や面接対策、GD対策などあなたの悩みに沿ったセミナーを開催しています。ぜひ自分にあったセミナーに参加して、自信を持って就活を進められるようになりましょう。

就活セミナーの活用法を相談する

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。