このページのまとめ
- 受付時間が分かればその時間、不明なら開始時間の10分前に到着するのが一般的なマナー
- 企業側は説明会の準備などで忙しいため、早すぎる到着はマイナスイメージになる可能性がある
- 事前に企業研究をして質問を考える、待機時間は携帯をいじらない、建物に入る前にコートやマフラーを外すといった基本マナーも確認しておこう
- 遅刻してしまったら速やかに担当者に電話連絡をして指示をもらい、無断欠席や無断遅刻は避ける
会社説明会を予約すると日時が伝えられますが、何分前に会場に到着するのが良いか悩んだ経験はありませんか?
遅刻はもちろん、早すぎる到着は悪印象になってしまう可能性も。
当コラムでは、説明会に関する基本マナーについて解説しています。
到着時間の目安や受付の方法、会場での過ごし方などを包括的にまとめているので、これから会社説明会に参加する人は参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
会社説明会には何分前に行くべき?
企業についての説明を受ける会社説明会ですが、何分前に会場に行くべきか悩んだ経験のある人もいると思います。
会社説明会の予約をすると、メールなどで企業から説明会当日の詳細を受け取るのが一般的。
その詳細に受付開始時間が記載されていれば、その時間に指定会場に行くので問題ないでしょう。
受付時間などの指示がない場合は、10分前に到着するのが目安となります。
「10分前の到着」は面接でも基本マナーとされているので、面接時の到着時間に悩んだら説明会と同様に10分前に到着すると安心です。
「遅刻しないように…」「早く着いたほうが熱意が伝わるかも!」と考えて、早めに会場に行く人もいると思いますが、会場の準備などで立て込んでいるため早すぎる到着は迷惑になる可能性も。
「相手の都合を考えない人」といったマイナスイメージを与えてしまうかもしれないので、早すぎる到着は避けましょう。
会社説明会については「会社説明会への参加方法とマナーについて」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
説明会に参加するときの注意点
説明会に参加する際に気をつけたいポイントは到着時間以外にも複数あります。
代表的なものを以下に挙げたので確認しておきましょう。
事前に企業研究をしておく
説明会では質疑応答の時間を設けているケースが多いため、事前にその企業について調べて疑問点を洗い出し、説明会で質問できるようにしておくことが大切です。
コートやマフラーは建物に入る前に脱ぐ
受付の前で外すのではなく、建物に入る前に脱ぐのがマナー。
ビジネスマナーとして広く知られているもので、面接やOB訪問なども同様です。
受付では所属する学校名と氏名、用件を伝える
自分が所属する学校名と氏名、どのような用件で来たのかをはっきりと伝えます。
誰がどこで見ているかわからないので、常に好印象を与えられるような立ち居振る舞いを意識しましょう。
会場や待合室の態度に気をつける
説明会が始まるまでに携帯をいじっていたりほかの人と喋ったりするのはもちろん、周囲をキョロキョロ見渡す、肘を着いたり腕を組んだりすることも避けます。
携帯やスマートフォンは電源を切るかマナーモードにして、姿勢を正して配布資料や質問内容に目を通すと好印象です。
服装や持ち物に気をつける
指定がない限り、説明会にはスーツで参加するのが一般的です。
シャツにシワや汚れがないか、ネクタイは曲がっていないか、ヘアスタイルや靴は清潔かといった身だしなみは会場に入る前にチェックしておきましょう。
さらに、予約表やエントリーシートなどの必要な書類や筆記具、ビジネスにふさわしいバッグなどの持ち物も確認しておくと安心です。
会社説明会でのマナーについては「 会社説明会でもマナーは必要?注意点はある?」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
遅刻しそうなときはどうする?
説明会に遅刻することは避けるべきですが、どうしても遅刻しそうなときはどうしたら良いのでしょうか。
説明会終了後に気づいた場合は、連絡しないと無断欠席という扱いを受けてしまうのですぐに担当者に連絡を入れます。
忘れていた、日程を間違えたなどの理由を素直に述べて、次回の説明会に参加可能か確認しましょう。
時間の間違いや電車遅延などで遅刻する場合も、確定した時点で担当者に速やかに電話連絡をします。
そのまま説明会に参加できるかどうかは企業によって対応が違うため、担当者の指示に従いましょう。
参加できない場合は別日程の説明会を案内される可能性が高いので、メモを用意するのも忘れずに。
遅刻自体が採用に影響するかはわかりませんが、「たかが説明会」と捉えずに、説明会も選考の一部だと考えて行動することが大切です。
しっかりとマナーを確認して、好印象を与えられるよう意識しましょう。
「ビジネスマナーの基本を確認したい」「受付の流れってどんな感じ?」など、就活についての相談なら新卒向け就職エージェントのキャリアチケットにお任せください。
キャリアチケットでは、会社説明会や面接などの基本的な流れから注意すべきポイントまでしっかりとお伝えします。
模擬面接や質問内容のチェックなども行っているので、当日は落ち着いて参加することが可能!
企業研究の方法やエントリーシートの書き方などのお悩みにも対応。お気軽にお問い合わせください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
本記事の監修者
淺田真奈(あさだまな)
大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。