インターンシップ後にお礼メールが必要な理由

このページのまとめ

  • インターン後はお礼メールで感謝を伝えよう
  • お礼メールを送ると人事の印象に残る
  • インターン中の出来事や先輩の名前はメモに残そう
  • お礼メールの基本構成は、「件名」「宛名」「本文」「署名」
  • お礼メールは人事宛に送ればOK

今回のコラムでは、インターン参加後にお礼を伝えた方が良い理由や、お礼メールを送る時のポイントをまとめました。
メールのマナーと書き方を知って、評価アップにつなげましょう!

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップにお礼は必要?

企業側は手間とコストをかけてインターンを開催しているため、やはり終了後はお礼を伝えた方が良いでしょう。
特に担当者は通常業務にプラスしてインターンの準備をしているため、インターン前後は残業が続いていたということもありえます。インターン中にお世話になった社員には、ぜひ感謝の気持ちを伝えてください。

お礼をするのは社会人の基本であるとともに、相手に「礼儀正しい学生」という印象を与える効果もあります。
インターンやその後のお礼メールは直接選考に関わるわけではありませんが、短いインターン中であっても人事は学生の顔を覚えているものです。
メールがあるとさらにプラスの印象を持ってもらうことができ、本選考に良い影響があるかもしれません。

また、お礼メールを書くことはインターンの振り返りにもなります。メールにはインターン中の感想を盛り込むため、自然と自分の経験や学びについて分析する機会になるでしょう。
インターン中にどんなことをアドバイスされたか、自分の得意・不得意分野は何だったか、業界や企業への認識はどのように変化していったか…そんなことを思い出しながら、お礼メールを作成してみてください。

▼関連記事
インターンシップのお礼状は必要?書き方も解説します

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップのお礼メールのポイント

お礼メールを送る際は、以下のポイントに注意しましょう。

その日のうちに送信する

ビジネスの世界ではメールはすぐに送るのがマナー。インターンが終了したらその日のうちに送信するか、遅くとも翌日の午前中にはメールを出すようにしてください。
ただし、深夜・早朝のメールは「非常識」と捉える社会人もいるため、送信時間に迷ったら就業時間中にするのが良いでしょう。

言葉遣いに気をつける

インターン中にフランクなやり取りをしていても、メールでは丁寧な言葉遣いを心がけます。友達同士で使う言葉遣いや、若者言葉はビジネスの場にふさわしくないので避けましょう。
顔文字や絵文字、「(笑)」といった表現ももちろん控えます。

感想や今後の意気込みを盛り込む

テンプレート通りのお礼メールでは気持ちが伝わらないため、インターンの感想や今後の抱負を盛り込みオリジナルな内容に仕上げます。
長文になり過ぎないよう、要点を押さえた簡潔でわかりやすい文章にしましょう。

インターン中に材料集めをする

インターン中はその日のプログラム内容や出来事、社員のアドバイスをメモしておくと、お礼メールの感想が書きやすくなります。期間中は日記のようにメモをとり、日々あったことを記録しましょう。
お世話になった社員の名前をメモするのも忘れずに。インターンでは社員の名前を覚えることが基本です。

▼関連記事
インターンシップ参加後のお礼メールはどう書く?

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップのお礼メールの内容

お礼メールに限らず、全てのビジネスメールは「件名」「宛名」「本文」「署名」で構成されます。それぞれの書き方をチェックしましょう。

件名

メールの件名は「シンプルにわかりやすく」が基本。
「インターンシップのお礼」「面接日程調整のお願い」といった、本文の内容がひと目でわかるタイトルにしましょう。

宛名

宛名には会社名と部署名、役職名、名前を記載します。
会社名は株式会社を省略したり、(株)としたりせず、必ず正式名称を記載しましょう。

本文

本文は名乗りからはじめ、次にインターンのお礼を述べましょう。それからインターンの感想や今後の意気込みを書き、最後に締めの挨拶を書いて完了です。

署名

メールの最後には必ず署名を入れましょう。
署名の内容は、「大学・学部・学科名」「氏名」「メールアドレス」「電話番号」です。

 

25卒の就活について相談したい

 

お礼メールの例文

ここではお礼メールの例文を紹介するので、メール作成の参考にしてください。

件名:インターンシップのお礼(○○大学 田中)

○○株式会社
人事部 採用課
課長 ○○様

○日~○日のインターンシップに参加させていただきました、○○大学の田中と申します。
インターンシップでは貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。改めてお礼を申し上げたく、メールをお送りした次第です。

インターンシップ中は実際の業務を体験を通して、商品づくりの難しさや、アイデアが形になった時の達成感を知ることができました。
○○様からは、困難に直面した時に柔軟に発想を転換する方法や、仕事する上で必要な姿勢を教えていただき、○○職の醍醐味に触れることができたと感じています。
また、業務体験をするうちに業界内での貴社ならではの強みがわかり、貴社で働きたいという思いがますます強くなりました。

これからはインターンシップでいただいたアドバイスをもとに自分を磨き、貴社にふさわしい人材となれるよう努力していく所存です。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------
○○大学○○学部○○学科
田中太郎
メール:tarou.tanaka@×××.com
電話番号:000-0000-0000
--------------------------------------------------

 

25卒の就活について相談したい

 

インターンシップのお礼・Q&A

最後に、お礼メールを送る時にありがちな疑問を解消していきましょう。

Q.
メールを送る相手は誰?

A.
人事宛に送信すれば全員に送る必要はありません。個人的にお世話になった社員がいた場合は、個別でその人宛に感謝を伝えると良いでしょう。

Q.
メールと手紙のどちらが良い?

A.
手紙は丁寧で気持ちのこもった印象になりますが、相手に届くまでに時間がかかるのがデメリット。企業によっては「そこまでしなくても良い」と考える場合もあるので、普通はメールを送れば良いでしょう。
短期のインターンはメール、長期のインターンは手紙と使い分ける方法もあるので、インターンの内容や企業の雰囲気から判断して手紙を出しても構いません。

Q.
1dayインターンの場合はどうする?

A.
1dayインターンでも企業側がコストをかけて開催していることに違いはないので、お礼を伝えましょう。
人事は短時間であっても学生の顔を覚えているものです。より強く印象づけるためにも、お礼メールは送った方が得策です。


1人で就活を進めるのが不安、プロのアドバイスで選考対策をしたいという方は、新卒支援のキャリアチケットまでご相談ください。
キャリアチケットでは一人ひとりに専任のアドバイザーがつき、カウンセリングの上でご希望や適性に合った求人を提案。応募先が決まったら、アドバイザーがマンツーマンで選考対策を行います。
キャリアチケットで対策した場合の選考通過率は、1人で対策した時の1.39倍。
よくある質問別に細かな対策を行うので、本番でも落ち着いて回答できるようになります。

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。