「好きな言葉」の質問にエピソードも添えると好印象!

このページのまとめ

  • 「好きな言葉は何ですか?」の問いには、言葉+エピソードを語るのがポイント
  • 自分のイメージに適した言葉を選ぶと好印象に繋がりやすい
  • 自分の価値観や仕事のイメージ、会社が求める人物像などを参考に、好きな言葉を探す方法もある
  • よくある質問以外の問いにも対応できるように事前に準備しておこう

もし面接で「好きな言葉は何ですか?」と質問されたら…あなたは何と答えますか?
一度この手の質問をされた人はスムーズに質問に答えることができるでしょう。しかし、好きな言葉を明確に示せない場合、答えに詰まってしまう可能性があります。

企業によっては、一般的に問われる質問以外に、「座右の銘は何ですか?」「どんなときに喜怒哀楽が出ますか?」「あなたを○○に例えると何ですか?」といった問いかけを行うこともあるようです。

今回の記事では、「好きな言葉」に焦点を当ててご紹介していきたいと思います。

 

25卒の就活について相談したい

 

面接官が「好きな言葉」を聞く意図とは?

面接では、あらゆる質問が飛び交うものです。
その中でも比較的多いといわれている好きな言葉について詳しく見ていきましょう。

面接官は、好きな言葉とその理由を知りたい

質問する意図は、以下のようなことが考えられます。

・応募者がどんな人物なのかを知りたい
・現職員との関係を良好に築けるかどうか
・会社との相性
など

純粋に、応募者の人となりを知りたい、という気持ちから質問されることが多いようです。
理由を伝えるときは、具体的なエピソードを添えるとよいでしょう。

自分のイメージに合う言葉を探す

一言で伝えられるシンプルな言葉もよいでしょう。
たとえば、「ありがとう」や「思いやり」、「努力」「愛」「健康」「平和」「一期一会」「笑顔」など。一言で簡潔に伝える人も多く見られるようです。
理由も人それぞれ異なりますが、一例として以下に挙げていきましょう。

・幼少期から魔法の言葉だった(ありがとう)
・努力は裏切らないから(努力)
・この言葉を聞くと心の底から元気が湧いてくる(愛)
・いつでも心がけたいことだから(平和)
・人との繋がりを感じられる時間を大切にしたい(一期一会)
・どんな世の中になっても失くしたくないものだから(笑顔)
など

素直に感じていることを言葉にすることが大切です。
ポイントは、自分らしいメッセージ(理由)を添えてオリジナル感を出すこと。シンプルな言葉であったとしても、人によっては全く違う理由を挙げることもあります。
その言葉を好きになったときのエピソードを思い出しながら、理由を探ってみましょう。

自分の価値観を言葉にする

何をするときも自分の中心にある信念のような言葉はありますか?
常に指針としている言葉や行動がある場合は、それがあなたの好きな言葉なのかも。
自分の価値観を知りたいときは、何に価値を見いだしているのかを見つめ直してよく考えてみましょう。その理由から好きな言葉を見つけられるかもしれません。

その他に、以下のような方法もあります。

・企業先や職種、仕事のイメージと結びつく言葉を選ぶ
・社会が求めている人物像を参考にしてみる
・尊敬している人から影響を受けた出来事を思い返す
・自分の行動を表す言葉を探してみる
など

行動を表す言葉では、人一倍努力している場合に適している「為せば成る」や「不撓不屈」といった語句、継続する力を表したいときは「千里の道も一歩から」などが挙げられます。
必ずしも四字熟語やことわざ、偉人の名言などから選ぶ必要はありません。
自分が好きな言葉を選んで、それにまつわるエピソードを提示できればどんな言葉でも構わないのです。

▼関連記事
座右の銘は何ですか?面接で聞かれた時の答え方について

 

25卒の就活について相談したい

 

質問を予想して事前に準備しておこう!

いざ面接で質問をされると、回答を用意していなかった場合にあたふたしてしまう可能性があります。
学歴や自己PRなどの質問以外に、下記のような問いもチェックしておくとよいでしょう。

・座右の銘は何ですか?
・学生時代に力を入れたことは?
・あなたの苦手なことは何ですか?
・5年後の自分を想像してみてください
・趣味をおしえてください
など

よく聞かれる質問をしっかりと準備しておくことで、本番でも自分らしさを発揮することができるはずです。
企業によっては、「自分を野菜に例えると?」「自分を動物に例えると?」といったもしもシリーズを聞いてくるところもあります。企業側の意図が隠れている質問ですが、事前に自己分析を行って対策を練っておくことで回避できるでしょう。

どんな質問にも、答えとその理由が必要です。
そのためには、自分自身を知ることが欠かせません。
客観的な位置に立って自分を見つめてみることで、どんな人物なのかを把握することができます。

▼関連記事
就活の難関!面接でよく聞かれる質問リスト
 

就活エージェントの支援サービスを利用して自分探しをしてみよう!

当キャリアチケットでは、新卒者を対象とした就活支援サービスを提供しています。
本格的な就活をはじめる前に、自分発見カウンセリングや適職診断、企業研究、面接対策を行って準備を進めておくとよいでしょう。

一人では迷ってしまいがちな企業選びもお任せください。
選び方のポイントをプロの目線でしっかりお教えいたします。
将来を見据えて、満足度100%の仕事選びをはじめませんか?

 

25卒の就活について相談したい

   

本記事の監修者

淺田真奈(あさだまな)

大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。