文学部は就職に不利?文学部から内定を掴むコツ

このページのまとめ

  • 文学部生はビジネスの視点が弱いと感じている人事担当者はいるが、個人の努力次第でその印象は払拭可能
  • 文学部の就職先は学部の専門性に縛られないため、多岐にわたる
  • 文学部からの就職を成功させるため、ビジネス・経済的な視点も身につけよう

「文学部は就職に不利」という話を耳にすることがあります。経済学部や法学部のような、いわゆる潰しの効く学部と比べると就職先の選択肢が狭くなるという意味のようですが、それは本当なのでしょうか。今回は、文学部からでも希望の内定を掴むためのコツをご紹介します。

 

25卒の就活について相談したい

 

文学部は就職しづらい?

人事担当者のなかには、経済学部や法学部、商学部などのメジャー学部に比べて、文学部はビジネスには直接役立たないことを学んでいるというイメージを持つ人も少なからずいるようです。

採用面接ではなぜその学部を選んだのか聞かれることが多いのですが、文学部の場合ビジネスに絡めた回答を用意するのが難しく、時にはビジネスという視点が弱いという印象を与えてしまうのがその一因かもしれません。

しかし、学部での学びをビジネスと結びつけるのが難しい、無理があるという場合でも、本人の努力次第で良くない印象を払拭することは十分可能です。意欲をアピールするため、ビジネスとの接点が弱いという学部の弱点を学部外の活動などでリカバーしていきましょう。

また、出身学部に関係なく幅広い人材を求めているという企業もたくさんあります。とくに総合職では、出身学部にこだわらない採用を行っている企業が大半です。

 

25卒の就活について相談したい

 

文学部に人気の就職先

文学部の卒業生の就職先を見てみると、金融や保険、出版やマスコミ、広告業界など学部の専門性に縛られず幅広い業種に散らばっていることがわかります。ビジネスとの接点が薄いからこそ、本人の意欲次第でどんな業種にも挑戦できる、文学部は学部の特性に縛られない就活ができる学部だと言えるでしょう。

以下、文学部で特に人気の就職先をまとめました。

教育関連

文学部では、教育学部を除くと他学部ではほとんど取得することができない国語や英語の教員免許を取って教員になる学生も多いようです。教員免許は、教育関連企業への就活アピールに広く使えます。

ただし、教育課程を選択すると必修科目は倍近くに増えるので、アルバイトやサークルなど学部外での活動に割ける時間は限られてきます。

出版社

文学との親和性が高く、文章を書くことにも慣れていることから、出版社への就職を希望する文学部生も多いようです。出版社の採用面接なら、ビジネスと絡めて学部を選んだ動機も話しやすいでしょう。しかし、出版業界、とくに大手の採用は非常に狭き門となっています。

文章力も個人の資質によるところが大きいため、文学部出身というだけではアピール不足の可能性もあります。出版社への就職を目指すなら、在学中から学生誌の発行やフリーペーパーの作成に関わるなどして実績を作っておくと良いでしょう。

公務員

公務員試験の採用では出身学部が考慮されることはほとんどありませんし、一般教養の試験では文学部で学んだことも出題されます。ただ、法律や経済に関する出題も多いので、一般教養課程では社会学系の科目も選択する、早くから経済や法律の勉強を始めるなどの準備が必要です。

 

25卒の就活について相談したい

 

文学部からの就職を成功させるためにできること

就職を成功するためには個人の努力が不可欠。ビジネスとの接点が薄い、ビジネスの視点が弱いなどの文学部生のイメージを払拭するため、就活を見据えた準備は早めにスタートさせましょう。

就活に有利な資格を取得する

専攻分野でなくとも、独学で取得できる資格は意外にたくさんあります。金融や保険、不動産業界への就職を目指すならファイナンシャルプランナーや宅建の資格を取っておくとよいでしょうし、語学力を活かしてTOEICのハイスコアを目指すのも就活準備としておすすめです。

課外活動で視野を広げる

時勢に囚われない普遍的な真理や人間の本質に関わる問題を扱う文学部の学生は、時事への関心が薄いと思われがち。普段からアルバイトやサークル、ボランティア活動などを通して感じたことは掘り下げて考える癖をつけ、社会情勢や経済についても自分なりの意見を語れるようにしておきましょう。

経済、ビジネスの動きにも興味を持つ

金融や経済のニュースに目を通し、意味の分からない経済用語はその都度調べましょう。社会人として求められる一般教養の多くが経済や金融に関するもの。就活がスタートする前に一般教養の基礎固めを済ませておけば、就活でもっとも大切な企業研究や志望動機の準備にじっくり取り組むことができます。

先ほど、文学部生はビジネスという視点が弱いというイメージを持つ人事担当者もいるとお話しましたが、文学部生の文書作成能力、漢字を含めた教養の広さなどを評価する意見も多く聞かれました。

どの学部でも就活が成功するかどうかは個人の努力次第です。意欲をもって就活に取り組み、希望する就職内定を掴み取りましょう。

▼関連記事
知っておきたい!文学部の就職先や就活を進めるポイント

 

25卒の就活について相談したい

 

就活の不安はエージェントに相談しよう

就活に関する疑問はキャリアチケットで解決!「文学部から希望の職種に就けるか心配」「どんな就活準備をすればいいかわからない」などのお悩み、キャリアチケットに相談してみませんか。

キャリアチケットは、新卒向けの就職支援サービス。就活生の就活に関するさまざまなお悩みにプロの就職アドバイザーがマンツーマンで対応しています。就活が本格化するまでの時間を有効に使いたい、第三者の客観的なアドバイスがほしいという方、ぜひ相談料無料のキャリアチケットまでお気軽にお問い合わせください。

 

25卒の就活について相談したい

 

キャリアチケットについて

キャリアチケットは、就活生の最高のキャリアスタートを支援するサービスです。