このページのまとめ
- CADオペレーターの志望動機では、企業ならではの魅力を伝える
- CADオペレーターに活かせる知識、スキルや向上心もアピールする
- CADオペレーターの志望動機の流れは、結論→具体的なエピソード→入社後の抱負
「CADオペレーターの志望動機の書き方が分からない」「魅力的な志望動機を作りたい」
このように悩む方も多いでしょう。この記事では、志望動機の流れや作成時のコツ、忘れてはいけないことを例文付きでご紹介します。
入社意欲の高さや企業とのマッチ度を効果的にアピールできるよう、志望動機を作成する際の心得を押さえることが大切です。最後まで読めば、CADオペレーターとして働くための志望動機を作成できるでしょう。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
- CADオペレーターの志望動機では熱意を伝えて入社を目指そう
- CADオペレーターとは?志望動機を書く前に仕事内容を知ろう!
- CADオペレーターに向いている人が持っている強み
- 細部まで丁寧に作業を進められる
- モノづくりや設計が好き
- 意見交換が好き
- 1人でもくもくと作業できる
- 説得力のあるCADオペレーター志望動機の流れ
- 1.結論
- 2.具体的なエピソード
- 3.入社後の抱負
- CADオペレーターの志望動機を書く際のポイント
- 資格・実績や向上心をアピールする
- なぜその志望企業でなくてはならないのか伝える
- なぜCADオペレーターを目指すのか明確にする
- CADオペレータに向いている長所を盛り込む
- CADオペレーターの志望動機例文3選
- 新卒の場合の志望動機例文
- 転職・未経験者の場合の志望動機例文
- 転職・経験者の場合の志望動機例文
- CADオペレーターの志望動機を書くときに忘れてはいけないこと
- 書き言葉では「貴社」を使う
- 自分の言葉で表現する
- 志望動機を使い回さない
- 指定文字数に従う
- CADオペレーターの志望動機を添削してもらって選考突破を目指したいあなたへ
CADオペレーターの志望動機では熱意を伝えて入社を目指そう
CADオペレーターは、実務をこなして経験を積み上げていけるため、資格や実績が重要な職種といえます。CADオペレーターの採用選考で志望動機を伝える際は、熱意を伝えて入社を目指しましょう。
熱意を伝えるためには、CADオペレーターに興味を持ったきっかけや目指すに至ったエピソードを、明確にアピールする必要があります。
「手に職を付けたい」といった曖昧な理由では、「自社でなくてもいいのでは?」「すぐに転職してしまうのでは?」と捉えられかねません。
この記事では、CADオペレーターの志望動機を作成するポイントを丁寧に解説しているので、参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターとは?志望動機を書く前に仕事内容を知ろう!
志望動機を書く前に、CADオペレーターの仕事内容を把握しておきましょう。そもそもCADとは、コンピューターを使ってデザインや設計を行えるソフトの総称です。設計図が欠かせない建築業や製造業などにおいて、CADソフトはなくてはならない存在です。
CADオペレーターはこのCADソフトを操作して、設計図や商品の製図などをパソコン上で作成する人をいいます。設計士やデザイナーなどが設計したものを基にCADソフトを使用して正確な図面を作成します。
学歴は重視されない傾向にありますが、パソコンの基本操作やCADのコマンドを使って仕事を進めるため、いくつかの資格取得が推奨されるでしょう。例えば、以下のような資格を取っておくと、仕事をする際やキャリアアップの転職時に役立ちます。
・建築CAD検定
少なからず数学の素養も必要になるため、理系の学生は向いている職業といえるでしょう。設計技術者とのコミュニケーションを取る機会も多いため、スムーズなやり取りも重要です。
参照元
厚生労働省
職業情報提供サイトjobtag CADオペレーター
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターに向いている人が持っている強み
CADオペレーターが活躍できる場は数多くあります。CADソフトの使い方を学べば、CADオペレーターとして働けますが、ここではCADオペレーターの仕事に向いている人の特徴をご紹介します。
自分のどのような点がCADオペレーターに向いているのか分析して、志望動機に盛り込みましょう。
細部まで丁寧に作業を進められる
CADオペレーターは、設計士やデザイナーの指示のもとに作図を行います。しかし、建築物や自動車など人の命に関わるモノづくりに携わっていることを忘れてはいけません。
そのため、間違いがないように焦らず最後まで丁寧に取り組める人が向いているでしょう。細かいところまで集中力を絶やさず、仕事に取り組む姿勢が必要です。
モノづくりや設計が好き
パソコンを使った作業が好きということはもちろんですが、CADオペレーターもモノづくりに携わる仕事です。作図したものが、実際に出来上っていく姿を見るのに興味があり、達成感を得られるかということも重要です。
また、CADオペレーターとして働くうちに設計士やデザイナーに興味が出てくるかもしれません。
意見交換が好き
CADオペレーターは基本的にデスクワークで、パソコンと向き合う作業が多いです。しかし、設計士やデザイナーの要望を聞いたり、他職種と話し合って修正や調整を何度も行うことも少なくありません。
そのため、人とコミュニケーションを取りながらひとつのものを作り上げることが好きな人にも向いているでしょう。コミュニケーションスキルはCADオペレーターには欠かせません。
1人でもくもくと作業できる
CADオペレーターは、細部までこだわる几帳面さを持ち、忍耐強く1人で作業できる人に向いている傾向にあります。パソコンで作業する時間が多いCADオペレーターは、集中力が続かない人には難しいでしょう。
ただし、設計士やデザイナーとのコミュニケーションを行う場面も多いため、最低限のコミュニケーション能力も必要なので注意しましょう。
強みの見つけ方については、「「強み」ってどうやって見つければ良いの?簡単にできる「強み」の発見法」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
説得力のあるCADオペレーター志望動機の流れ
人事担当者が理解しやすく、心に残るような志望動機を書くためには、伝える順番も重要です。まず、なぜCADオペレーターを志望し、その企業を選んだのかという最も大切なことを最初に伝えましょう。
そのあと、具体的なエピソードを含めた理由を述べます。最後に、入社したらどんなことに取り組みたいのか、どのように企業に貢献できるかを伝えましょう。それぞれ詳しく解説していきます。
1.結論
「△△という理由から志望しました」と結論から伝えれば、採用担当者は概要を押さえたうえで具体的なエピソードや入社後の抱負を読み進められます。志望動機には、志望企業に対して魅力に感じる部分が多くあったとしても長々と書くことはせず、一文で簡潔に表現しましょう。
2.具体的なエピソード
CADオペレーターの志望動機の根拠となるエピソードを記載します。単に企業の魅力を伝えるだけでは説得力に欠けるため、以下のような内容から企業と自分との接点を見つけ、根拠を示しましょう。
・インターン
・仕事体験で感じたこと
・OB、OG訪問で学んだこと
・会社説明会で感じたこと
・学生時代に身につけた知識や取得した資格
具体的なエピソードを話す際は、ネガティブな表現は避け、ポジティブな内容に仕上がるように注意しましょう。また、転職や独立を匂わせる内容は、採用に繋がりにくくなります。
志望動機のNG例については、「志望動機のNGワード使っていない?ダメな例文と改善例を解説」も参考にしてください。
3.入社後の抱負
入社後にCADオペレーターとして採用されたあとにチャレンジしたいことや、仕事に活かせる知識・スキルを志望動機に記載します。熱意だけではなく会社への貢献度の高さも示し、入社後に活躍する姿をイメージしてもらいましょう。
志望動機の書き方と例文については、「就活を乗り切る!志望動機の書き方と例文」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターの志望動機を書く際のポイント
次に、CADオペレーターの志望動機を書くときに、おさえておきたいポイントをご紹介します。
資格・実績や向上心をアピールする
「大学で△△を専攻し、△△のスキル習得を目指している」「△△の資格取得に向けて勉強中」など、CADオペレーターとして採用されるために努力していることを志望動機で伝えます。CADオペレーターに活かせる資格は以下の例が挙げられるので、参考にしてください。
・建築CAD検定試験
・機械設計技術者
・MOS検定
・一級建築士、二級建築士
上記のような資格以外にも、PowerPointやIllustratorなどの使用スキルがあればアピールしましょう。企業にとって自分を採用するメリットを提示できます。
なぜその志望企業でなくてはならないのか伝える
志望動機では、入社意欲や熱意、企業とのマッチ度などをチェックされています。どの企業にも当てはまる内容では「意欲が伝わらない」「自社でなくても良いのでは」と思われてしまうため、志望企業のどんな部分に魅力を感じたのかを具体的に記載しましょう。
「〜〜を通して貴社の△△に魅力を感じ、CADオペレーターとして□□という目標を実現できると考えて志望しました」のように、きっかけやエピソードを盛り込むと採用担当者が経緯をイメージしやすくなります。
事前に企業研究を入念に行い、同業他社と比べた強みを明らかにしておけば、志望企業ならではの魅力を志望動機に記載できるでしょう。
なぜCADオペレーターを目指すのか明確にする
CADオペレーターを目指したきっかけや、入社後の目標を記載しましょう。CADオペレーターの志望動機やキャリアプランが曖昧な場合、「本当にこの仕事を続けられるのか?」と採用担当者に不安要素を与える恐れがあります。CADオペレーターに興味を持ったタイミングや働く目的は、自己分析で明らかにしましょう。
CADオペレータに向いている長所を盛り込む
「モノづくりが好き」「コツコツと作業をするのが好き」など具体的なエピソードと一緒に書くと、より信頼度の高い志望動機になります。
そのためには、自己分析をしっかり行い、CADオペレーターとして採用された後の自分の姿を想像することが大切です。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターの志望動機例文3選
自分でいちから志望動機を書くとなると、「どうやって書けばいいのかわからない」と悩む人も多いでしょう。
ここでは、CADオペレーターの志望動機の例文を、未経験者・新卒と経験者にわけてご紹介します。
新卒の場合の志望動機例文
私はCADオペレーターとして△△を実現したいという目標があり、△△の設計を得意とする貴社を志望いたしました。CADオペレーターを目指したのは、高校生のときに△△で設計に興味を持ったのがきっかけです。
貴社については、△△を通して知りました。インターンに参加したことで△△や△△という貴社ならではの取り組みに魅力を感じ、入社したい気持ちがより一層強くなりました。
現在は大学で△△のスキル習得を目指しているほか、去年から△△の資格取得に向けて勉強に励んでいます。貴社に入社した際は、△△の知識・スキルを活かして貢献したいと考えています。
ポイント
未経験者が志望動機を書く場合、取得しようと励んでいる資格や、どのような知識があるのかをアピールすることが重要です。
またどれくらいの期間勉強しているのかを伝えるとわかりやすくて良いでしょう。そしてどのようにCADオペレーターという仕事を知ったのか伝えるのもポイントです。
転職・未経験者の場合の志望動機例文
私は、CADオペレーターとしてデザイン設計のプロフェッショナルになるために貴社を志望しました。
前職では、アニメの制作会社で編集担当をしておりました。作家さんと一緒に1つの作品を作る中で、3次元デザインを手掛ける貴社のCADオペレーターに興味を持ちました。自分のコツコツと業務を遂行できる力を活かし、設計士やデザイナーと共に、大きな作品を作り上げたいと感じています。
CADオペレーターとして貴社で働くために、3次元CAD利用技術者試験の2級を取得しました。今後は、1級を目標に、貴社で活躍できるよう尽力して参ります。
ポイント
未経験で転職を志す場合、前職で取り組んだことや転職のために努力したことを挙げることが大切です。とくに、CADオペレーターは、専門的な知識が求められるケースも多いです。特別な資格取得は必要ないとされていますが、即戦力として働くために、資格取得をアピールするといいでしょう。
資格を取得できていない場合は、「○○を取得するために勉強中で、○月に受験予定です」と明確なスケジュールを伝えると効果的です。
転職・経験者の場合の志望動機例文
私はCADオペレーターとして△△を実現したいという目標があり、△△の設計を得意とする貴社を志望いたしました。前職では△△を手掛ける△△会社でCADオペレーターとして、3年間業務に携わってきました。
ミスが少なく、スピーディーで設計士の意見を的確に作図に反映できると評価していただくことが多くありました。
以前は分業制でしたので、作図以外の仕事に携わる機会がほとんどありませんでした。そのため貴社で作図以外の業務にも携わり、ゆくゆくは設計士としてキャリアアップしていきたいと思っています。
ポイント
企業が求めているのはCADオペレーターとして働ける即戦力です。そのため、前職ではどのような仕事を行っていたのか、どんな業務が得意なのかを明確に伝えましょう。さらにどのような目標を持って転職をするのかも盛り込むことが重要です。
採用担当者にウケる応募動機の書き方については、「これで受かる!採用担当者に響く履歴書の応募動機とは?」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターの志望動機を書くときに忘れてはいけないこと
CADオペレーターの志望動機を書くときだけでなく、一般的に注意しなければならない点がいくつかあります。志望動機を書く前、そして書いた後もポイントをもとに見直しましょう。
書き言葉では「貴社」を使う
会社に対する敬称は、履歴書やエントリーシートでは「貴社」を使います。面接や電話といった話し言葉では「御社」が正しい表現なので、使い分けに注意しましょう。
なお、似ている表現に「弊社」や「当社」がありますが、会社側が自社を指す際に使う言葉のため、間違えないよう気を付けてください。
自分の言葉で表現する
作文に苦手意識がある就活生の場合、「Webサイトで見た例文をそのまま使いたい…」と思う場合もあるでしょう。しかし、採用担当者は日頃から多くの志望動機を読んでいるため、定型文のような文章だと見抜かれてしまい、悪印象につながります。
また、例文を丸写しすると、面接で深堀りされた際に返答に詰まる可能性があるでしょう。例文は参考程度に留め、自分の言葉で書くことを心がけてください。
志望動機を使い回さない
複数の企業の選考を受けていると、「毎回志望動機を考えるのは大変」「できれば志望動機を使い回したい…」と思うことがあると考えられます。
しかし、使い回した志望動機だと、熱意やマッチ度の高さが伝わりづらくなってしまうでしょう。
入社意欲を効果的にアピールできるよう、企業ごとに志望動機を作成してください。
指定文字数に従う
企業によっては、志望動機の文字数を「200字以内」「300字以内」と指定することがあります。上限が設けられているときは、オーバーしないように注意して内容をまとめてください。
文字数が指定されていない場合は、記入欄の8割以上を目安に書きましょう。空白が目立つと、「意欲が感じられない」と悪印象につながる恐れがあるからです。
ただし、熱意を伝えたいからと小さい文字でぎっしり書くのは避けるべき。読みやすい文字の大きさで記入できるよう、事前に見本を作成して確認しながら書くのがおすすめです。
志望動機の基本的な作り方については、「就活の志望理由にもう困らない!基本的な作り方や伝え方を例文つきで解説」も参考にしてください。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
CADオペレーターの志望動機を添削してもらって選考突破を目指したいあなたへ
CADオペレーターの志望動機では、「なぜその志望企業でなくてはならないのか」「なぜCADオペレーターを目指すのか」「CADオペレータに向いている長所」をアピールしましょう。結論から伝え、最後は入社後の目標で締めると、採用担当者に伝わりやすい志望動機に仕上がります。
一方で、ポイントを押さえながら志望動機を書くにも、「この志望動機でいいのか不安」「好印象を残すために志望動機を添削してほしい」と考える方も多いようです。
そのような方には、就活エージェントを活用し、作成したCADオペレーターの志望動機を添削してもらうことも1つの手です。
なかでも、就活エージェント「キャリアチケット」は志望動機の添削のほか、「量より質」の就活サポートを無料で行います。CADオペレーターとして、自分に合う企業で働きたい方は、お気軽にご相談ください。
キャリアチケットは、志望動機の書き方や面接での受け答えなど1人ひとりの就活の悩みをマンツーマンでサポートしています。「就活がうまくいかない」「早く内定が欲しい」など悩んでいる方は、以下のボタンから簡単に登録できます。
自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら
本記事の監修者
淺田真奈(あさだまな)
大学時代は接客のアルバイトを3つかけもちし、接客コンテストで全店1位になった経験をもつ。新卒では地方創生系の会社に入社をし、スイーツ専門店の立ち上げからマネジメントを経験。その後、レバレジーズへ中途入社。現在はキャリアチケットのアドバイザーとして、学生のキャリア支援で学生満足度年間1位と事業部のベストセールスを受賞し、リーダーとしてメンバーのマネジメントを行っている。